by ヤマブキデザイン on 2024年07月22日(月) 20時45分
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰からデジタルインナーミラー専用ステー「MR-KIT58」が新発売。オンライン価格は税込み3850円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。
「MR-KIT58」は同社製デジタルインナーミラーをフォルクスワーゲン・T-ROC(A1 2020年7月〜)/T-CROSS(C12019年11月〜)に取り付けるための専用ステー。ミラーのステーからすべて交換するので見た目・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月11日(木) 19時30分
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、デジタルインナーミラー「MDR-C010A5Kai」が新発売。オンライン価格は税込み3万3000円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。
「MDR-C010A5Kai」はドライブレコーダー機能を搭載し、デジタルインナーミラーに必要なスペックやオプション品がすべて揃ったパッケージで販売されている、オールインワンモデル。大型画面11.88インチのタッチパネ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年07月08日(月) 20時30分
MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、2輪車向けドライブレコーダー「BDVR-B002」が新発売。オンライン価格は税込み2万7500円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。
BDVR-B002は2輪車での使用を想定したヘルメット装着式の前後同時撮影ドライブレコーダー。133mm×38mm×38mm・約100gとコンパクトなサイズなので、ヘルメット側面または上面に装着することで、前方・後方の・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年07月08日(月) 12時15分
「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」がアジアクロスカントリーラリー2024(AXCR2024)に5年ぶりのチャレンジを開始。6月26日にマシンの公式テストがプレス向けに公開された。哀川翔監督/川畑真人選手のコンビが5年前の雪辱を果たすべく本格始動した。
公式テストの会場として設定されたのは千葉県のオートランド千葉。フラットダートのコースはAXCRを想定する上では若干フラットすぎる嫌いもある・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2024年06月21日(金) 07時54分
任期満了に伴う東京都知事選(7月7日投開票)が、きのう7月20日告示された。きょうの読売、毎日、産経、東京の各紙の1面トップは、「都知事選最多56人立候補、小池都政の8年問う」などと大きく取り上げているが、このうち、朝日の1面トップはサイバー攻撃による大量の情報流出という安全保障関連の気掛かりなニュースを特報している。
朝日によると、中国系とみられるハッカー集団に集中的に狙われたのは、ロケットや人工衛星などの開発を中心に日本の宇宙研究・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年06月19日(水) 20時00分
ヤマハインドネシアモーター(YIMM)は6月12日、「MAXiスクーターシリーズ」(日本のMAXシリーズ)の新型プレミアムスクーター『NMAX ターボ(NMAX “TURBO”)』を発表した。「インドネシアの150ccプレミアムスクーターセグメントに新たな基準をもたらすトレンドセッター」と同社はアピールする。
NMAX ターボは、デザイン、機能、エンジン性能において先進技術を投入しアップデート。「ターボ」の由来となるのは、いわゆるター・・・
ニュースを読む
by 太田祥三 on 2024年06月14日(金) 19時00分
カーオーディオ市場の中で独特な存在感を放つ実力機を毎回1つずつ取り上げ、それらが“名機”たり得ている“ゆえん”を紐解いている当連載。今回は、フランス発の実力ブランド「フォーカル」の新中核モデル『FLAX EVO』シリーズにスポットを当てる。
◆カー用スピーカーも多彩にラインナップする「フォーカル」の、新スタンダードシリーズ!
「フォーカル」はホーム用・カー用を問わず、超高級品からお手頃なエントリー機までを幅広く擁する、スピーカーの世界・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年05月31日(金) 12時30分
いすゞの英国部門は5月29日、ピックアップトラック『D-MAX』の「V-Cross STEEL エディション」(Isuzu D-MAX V-Cross STEEL Edition)を「TikTok」で発表した。TikTokで独占発表された初のピックアップトラックになるという。
この限定版ピックアップトラックは、D-MAXの「V-Cross」仕様をベースにしており、300台のみ生産される。STEELエディションは、特別なアクセサリーと専・・・
ニュースを読む
by 飯田裕子 on 2024年05月28日(火) 10時00分
コンチネンタルタイヤのアジアパシフィック(APAC)地域戦略シティ・スポーツタイヤ「MaxContact MC6」のニューモデル、「MaxContact MC7(以降、MC7と略」が登場した。
◆コンフォート性能重視のMC7
スポーツ性能も兼ね備える新タイヤとなる
ドイツに本拠地を置くコンチネンタルタイヤはグローバルな製品展開を行う一方で2004年からAPAC地域に向けた専用タイヤの販売を開始している。地域専用タイヤが生まれた背景は・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2024年04月03日(水) 18時30分
いすゞ自動車は3月26日、タイで開催されたバンコクモーターショー2024(第45回バンコク国際モーターショー)のプレスカンファレンスにおいて、ピックアップトラック『D-MAX』のバッテリーEV(参考出品)を世界初公開した。会場では4月7日までの一般公開日まで展示される。
◆電動モーターによる強大なトルクを支える堅牢なフレーム設計
D-MAXのBEVは、ピックアップトラックならではのタフ性能はそのままに、新開発されたeアクスルをフロント・・・
ニュースを読む
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]