by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月24日(日) 16時30分
日野自動車は、小型バス、日野『リエッセII』に最上級グレード「プレミアムキャビン」を新規追加設定して、6月1日より発売する。
日野リエッセIIは、トヨタから『コースター』をOEM供給して日野ブランドで販売している小型バス。コースターが最上級グレード「プレミアムキャビン」を設定したことにあわせ、日野リエッセIIも同グレードを追加する。
プレミアムキャビンは、EXグレードをベースに席数を減らして座席間にゆとりを持たせた。内装はブラック基・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月19日(火) 18時00分
トヨタ自動車は、マイクロバス『コースター』に最上級グレード「プレミアムキャビン」を設定し、6月1日より販売を開始する。
プレミアムキャビンは、特別なゲストのために「快適でゆとりのあるシートレイアウト」と「広いラゲージスペース」にこだわった、コースターの新グレードだ。シートは通常よりも少ない5列シートを採用し、ゆとりのある座席スペースを実現。座席の前後間隔を約1メートル確保することで、観光やビジネスで多くの荷物を足元に置いてもゆったり座・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年04月21日(火) 16時30分
ビーウィズは、シトロエン『C5エアクロスSUV』向け高級フロントスピーカーセット「BEWITHプラチナボイス」をディーラーオプションとして納入。4月21日より全国のシトロエンディーラーにて発売される予定だ。
BEWITHプラチナボイスは、C5エアクロスSUVのために開発した純正交換型プレミアムスピーカーキットだ。スピーカーユニットには、AM(アルミ-マグネシウム)振動板採用の16.5cmウーファー「L-165R」と2.5cmドームトゥ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年04月11日(土) 20時00分
プジョーは4月9日、欧州向けの新型『2008』(Peugeot 2008)に、FOCAL(フォーカル)のプレミアムHi-Fiサウンドシステムを純正採用した、と発表した。
FOCALは、Hi-Fiソリューション製品における世界的リーダーとして認められている。フランスに本拠を置くFOCALは、家庭用およびマルチメディア用のスピーカー、自動車用オーディオシステム、レコーディングスタジオ用のモニタースピーカー、ヘッドフォンを生産している。 す・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年03月29日(日) 12時30分
キャデラックのフラッグシップセダン『CT6』は、デザインおよび走りに関して大幅に改良された。その価格は1026万円だ。
新型となるCT6は、2016年にペブルビーチでお披露目されたキャデラックのコンセプトモデル『エスカーラ』のデザインを踏襲した最初のモデルだ。フロントとリア、インテリアのデザインを刷新するとともに、細部にわたりチューニングを施すことで高次元での走りを最適化された。
3.6リットルV6エンジンに、10速オートマチック・・・
ニュースを読む
by 丸山 誠 on 2020年03月21日(土) 21時00分
本来は2019年の東京モーターショーに合わせて発表予定だったが、例の電動パーキングブレーキの騒動によって、2回も発表が変更された。待ちに待った、注目のホンダ『フィット』にようやく試乗することができた。
3月16日時点での受注台数は3万1000台を超え、月間販売計画の3倍以上となる好調なスタートを切った。受注の内訳を見ると、やはりハイブリッドの「e:HEV」が72%を占めている。
◆ドアを閉めた瞬間から感じる「心地よさ」
運転席の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月17日(火) 16時15分
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は、JD パワーの「2020カスタマーサービスインデックス(CSI)」調査の非プレミアムブランドにおいて、日本メーカーの首位に立った、と発表した。
毎年恒例のJD パワーのCSI調査では、新車ディーラーのメンテナンスと修理サービスに対する顧客満足度を調査している。新車購入から1〜3年が経過したユーザーを対象に、ディーラーのサービスについて調査した。この調査では、サービス開始、車・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月09日(月) 14時32分
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、3月10日に改良新型『ヴィトー』と、そのEV版の『eヴィトーツアラー』をデジタルワールドプレミアすると発表した。
ヴィトーは、『Vクラス』の商用版だ。歴代Vクラスは、ヴィトーをベースにした乗用版として開発された経緯がある。スクエアなボディに広い室内空間を持ち、機能的な商用車として、歴代ヴィトーは支持されてきた。
ヴィトーは欧州では、中型商用車に分類される。車両総重量は、2.5トンから・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月04日(水) 19時45分
メルセデスベンツは3月3日、改良新型『Eクラス』(Mercedes-Benz E-Class)を欧州で発表した。当初、中止になったジュネーブモーターショー2020で発表される予定だった。
現行Eクラスは10世代目モデルで、2016年に発表された。Eクラスは、そのルーツとなった1946年の『170V』以来、累計1400万台以上が販売されており、メルセデスベンツの歴史の中で、最も売れているモデルシリーズになる。
現行Eクラスは、純粋かつ・・・
ニュースを読む
by 滑川寛 on 2020年03月04日(水) 06時30分
ボルボのフラッグシップモデル「90シリーズ」のセダン『S90』。レベル2の自動運転技術や新プラットフォーム「SPA」、そしてボルボが描き出すスカンジナビアデザインを武器に、ドイツ車が群雄割拠する高級セダン市場に乗り込んだ。
目次日本発売…PHVは9月、ディーゼルは2018年に追加全グレードに自動運転レベル2技術を標準搭載【試乗】次世代のハンドリングとあふれる高級感…諸星陽一【インタビュー】ボルボ独自のプレミアムブランドへ…デザインバイ・・・
ニュースを読む
サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]