by 森脇稔 on 2023年03月01日(水) 16時30分
BMWは2月28日、高性能SUV『X5 Mコンペティション』(BMW X5 M Competition)の改良新型を3月3日、米国で開幕するコンクールデレガンスイベント「Amelia」でワールドプレミアすると発表した。
◆M初の48Vマイルドハイブリッドテクノロジー
同車は『X5』がベースの高性能モデルだ。2019年10月の現行型のデビューから3年以上が経過して、内外装やパワートレインにアップデートが施された。パワートレインには、BM・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月01日(水) 14時30分
BMWは2月28日、SUVクーペ『X6』の改良新型を3月3日、米国で開幕するコンクールデレガンスイベント「Amelia」でワールドプレミアすると発表した。
◆Mスポーツパッケージを標準装備
改良新型には、Mスポーツパッケージを標準装備した。キドニーグリルの下のバンパーには、八角形デザインのブラックの開口部が配される。M専用のサイドスカートとMハイグロスシャドーラインも標準装備した。リアバンパーには、ダークシャドウのインサートがあしらわ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月01日(水) 12時00分
BMWは2月28日、SUV『X5』の改良新型を3月3日、米国で開幕するコンクールデレガンスイベント「Amelia」でワールドプレミアすると発表した。
◆ヘッドライトやバンパーが新デザインに
改良新型の外装は、フロントに新形状のヘッドライトを採用した。従来よりも、35mmスリムになった。矢印型のデイタイムランニングライトが組み込まれており、ウインカーとしても機能する。オプションで、アダプティブコントロールを備えたマトリックスLED ヘッ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月28日(火) 15時30分
コンチネンタルタイヤ・ジャパンは、安全性と上質なドライビングを追求したコンフォートタイヤのフラッグシップ「プレミアムコンタクト7」を4月より発売する。発売サイズは17〜19インチの15サイズで、順次拡大予定。価格はオープン。
プレミアムコンタクト7は、高度なテクノロジーを自動車のサイズ、重量、駆動方式に応じて使い分け、適用するテーラーメードコンストラクションを採用。幅広い車種・車両コンセプトで優れたグリップ力、操縦安定性を発揮する。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月23日(木) 15時00分
WHILLとプロ野球球団・日本ハムファイターズは、3月に開業する新球場「エスコンフィールド北海道」および「北海道ボールパーク Fビレッジ」に近距離モビリティ『WHILL』を活用した移動サービスを導入すると発表した。球場におけるWHILLの導入は国内初となる。
Fビレッジは、北海道日本ハムファイターズの新球場・エスコンフィールド北海道を含めたボールパーク。約32ヘクタールという広大な敷地面積の中で、自然と共存する次世代ライブエンターテイ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年02月13日(月) 16時30分
カーメイトはルーフキャリアブランド「INNO(イノー)」の新製品として、高級SUV・ミニバン向けのハイエンドモデル「INNO エアロラック120」を発売した。価格は8万5800円。
新製品は、Mサイズのコンテナボックスが最大8個積載できる大きめサイズに、精悍かつエッヂの効いたデザインを採用。トヨタ『ハリアー』『RAV4』『ランドクルーザー』『アルファード』、日産『エルグランド』などに適したハイエンドモデルとなる。ワイドなサイズを実現し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年02月09日(木) 12時45分
ジープ(Jeep)は2月9日(日本時間2月10日未明)、米国で開幕するシカゴモーターショー2023において、新たな発表を行う。ジープが2月8日に明らかにした。
ジープはティザー映像を配信した。キーワードは、「LUNATIC FRINGE」だ。LUNATIC FRINGEとは、ジープの社内で厳しいオフロード走行を好む人々を指し、彼らの意見が長年、ジープ車の開発に影響を与え続けていると伝えられる。
なお、ジープはシカゴモーターショー20・・・
ニュースを読む
by TECHNOCO 山本幸裕 on 2023年02月06日(月) 21時00分
メルセデスベンツのCES 2023におけるテーマは「Tech to Desire」。直訳すると「欲望への技術」である。環境やサスティナビリティが叫ばれ、モビリティの電動化が進む2023年初頭にメルセデスはあえて「欲望」を掲げた。ハードよりもソフトウェアにクルマの価値が推移してゆく昨今、ドライバーが求める「体験」を満たすHMI、エンターテイメント、そして充電スポットへのアクセスなど、電動車時代のメルセデスの価値もソフトウェアが握っている。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月04日(日) 10時00分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)はグローバルフラッグシップタイヤブランド「PROXES(プロクセス)」シリーズより、プレミアムコンフォートタイヤ『PROXES Comfort II s』を2023年3月より国内市場で順次発売する。
PROXES Comfort II sは、上質なクルージングを追求し、環境性能を進化させたプレミアムコンフォートタイヤ。パターン設計では同社独自のタイヤ設計基盤技術「T-MODE」を活用し、トレッドパタ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年12月03日(土) 10時00分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)はグローバルフラッグシップタイヤブランド「PROXESプロクセス」シリーズより、プレミアムスポーツタイヤ『PROXES Sport 2』を2023年2月より国内市場で順次発売する。
PROXES Sport 2は、スポーツタイヤに求められるハンドリング性能とブレーキ性能を高次元で実現させたプレミアムスポーツタイヤだ。パターン設計では同社独自のタイヤ設計基盤技術「T-MODE」を、材料開発では同社の材・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]