キャデラック

カーライフニュース - キャデラック (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

キャデラックのニュース

キャデラックは8月6日(日本時間8月7日8時)に、ブランド初のEVの『リリック』(Cadillac LYRIQ)を、オンラインワールドプレミアすると発表した。

◆2021年までに半年に1車種のペースで新型車を発表

リリックは、キャデラックの1世紀以上に及ぶ革新に基づいて、ブランドの新しい章の始まりを示す1台となる。リリックは、オールエレクトリックモデルで、モビリティとコネクティビティの境界と限界を再定義するという。

現在キャデラッ・・・

ニュースを読む

キャデラック(Cadillac)は、2020年上半期(1〜6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は14万6816台。前年同期比は25.3%減と、マイナスに転じている。

米国では上半期、5万3621台を販売。前年同期比は29.2%減と、2年連続で前年実績を下回った。上半期の車種別実績では、SUVの『XT5』が、1万4805台と引き続き最量販車に。ただし、前年同期比は43.9%減と2年連続で前年実績を割り込んだ。

また、新型S・・・

ニュースを読む

キャデラックは6月25日、高性能モデルの「Vシリーズ」の最新作として、『CT4-V』(Cadillac CT4-V)を米国市場で発売した。

◆キャデラックレーシングの血統を受け継ぐVシリーズ

Vシリーズは、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐスーパースポーツセダンだ。モータースポーツに参戦しているキャデラックは、FIA(国際自動車連盟)のGT3クラスを主戦場とし、2004年からの11年間に5度のマニュファクチャラーチャンピオン・・・

ニュースを読む

キャデラック CT4、BMW 3シリーズ に対抗…米国発売

by 森脇稔 on 2020年06月29日(月) 10時00分

キャデラックは6月25日、新型セダンの『CT4』(Cadillac CT4)を米国で発売した。

CT4は、現行の『ATS』の後継モデルに位置付けられる小型スポーツセダンだ。キャデラックはCT4を投入することにより、BMW『3シリーズ』やメルセデスベンツ『Cクラス』、アウディ『A4』、レクサス『IS』などの競合車に対抗していく。

◆キャデラックの新世代デザイン

エクステリアは、後輪駆動車らしいプロポーションとアスレチックなデザインを・・・

ニュースを読む

キャデラックは6月25日、ブランド初のEVの『リリック』(Cadillac LYRIQ)のショーカーを8月6日に初公開すると発表した。キャデラックは、同車のティザーイメージを配信している。

リリックは、キャデラックの1世紀以上に及ぶ革新に基づいて、ブランドの新しい章の始まりを示す1台となる。リリックは、オールエレクトリックモデルで、モビリティとコネクティビティの境界と限界を再定義するという。

現在キャデラックは、ドライバーと車両の連・・・

ニュースを読む

GM (General Motors)は5月14日、米国テネシー州スプリングヒル工場を、2022年後半から100%太陽エネルギーで稼働させると発表した。

テネシー州スプリングヒル工場は、GMにとって、北米における最大の製造拠点だ。キャデラックのSUV、『XT5』や『XT6』をはじめ、エンジンを生産している。

今回の発表は、GMが再生可能エネルギーの利用率を、2023年までに使用電力の50%以上に増加させ、GMの工場で2030年までに・・・

ニュースを読む

GM(General Motors)は5月6日、2020年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は145万6681台。前年同期比は22.4%減だった。

市場別の第1四半期の販売実績では、地元の北米が中国を上回り、最量販市場に。ただし、第1四半期の北米販売は、71万9122台にとどまった。前年同期比は7.2%減と落ち込む。

また、中国の第1四半期実績は、46万1716台にとどまった。前年同期比は43.3%減と・・・

ニュースを読む

キャデラック(Cadillac)は4月14日、最新「Vシリーズ」の『CT4-V』と『CT5-V』に、さらなる高性能モデルとして、「ブラックウィング」を設定すると発表した。

Vシリーズは、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐスーパースポーツセダンだ。モータースポーツに参戦しているキャデラックは、FIA(国際自動車連盟)のGT3クラスを主戦場とし、2004年からの11年間に5度のマニュファクチャラーチャンピオンシップを獲得している。・・・

ニュースを読む

キャデラックのフラッグシップセダン『CT6』は、デザインおよび走りに関して大幅に改良された。その価格は1026万円だ。

新型となるCT6は、2016年にペブルビーチでお披露目されたキャデラックのコンセプトモデル『エスカーラ』のデザインを踏襲した最初のモデルだ。フロントとリア、インテリアのデザインを刷新するとともに、細部にわたりチューニングを施すことで高次元での走りを最適化された。


3.6リットルV6エンジンに、10速オートマチック・・・

ニュースを読む

◆キャデラックは再び大きく変わり始めている

その昔から、高級車でありながらヨーロッパ製の他車と比べた時、コストパフォーマンスの光っていたキャデラック。

それは今も昔も変わりはないようだ。ただ一つ異なっているのは、かつて、と呼んで差し支えない1990年代以前は、独特なアメリカンスタイルや、賛否両論のウルトラソフトな乗り心地など、良くも悪くも個性のあるクルマ作りがなされていた。

翻って今、キャデラックをヨーロッパ競合車と比較した時、正・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針