三菱自動車

カーライフニュース - 三菱自動車 (19ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車のニュース

三菱自動車の総生産台数、77.3%減の2万2990台 5月実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月30日(火) 09時30分

三菱自動車は6月29日、2020年5月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比77.3%減の2万2990台で9か月連続のマイナスとなった。

国内生産は同81.7%減の8383台で2か月連続のマイナス。海外生産も同73.6%減の1万4607台と8か月連続で前年実績を下回った。

国内販売は同65.3%減の2760台で8か月連続のマイナスだった。登録車は同75.1%減の903台、軽自動車は同57.0%減の1857台・・・

ニュースを読む

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は6月25日、JD パワーの「2020米国自動車初期品質調査(IQS)」において、日本ブランドの首位に立った、と発表した。

この調査は今回が34回目で、車両購入後90日間での新車の品質を調べる。初期品質は、100台当たりの不具合指摘件数(PP100)として算出され、数値が小さいほど不具合指摘件数が少なく品質が高いことを示す。

2020米国初期品質調査は、2020年モデルの新車・・・

ニュースを読む

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国子会社のミツビシモーターズ・ノースアメリカは6月16日、テネシー州フランクリンの新本社が完成した、と発表した。

三菱自動車の米国本社は、従来のカリフォルニア州サイプレスから、テネシー州フランクリンの新本社に移転する。米国本社の移転は、三菱自動車と日産自動車の連携強化の一環だ。

日産は北米本社をテネシー州ナッシュビルに置く。三菱自動車は米国本社を日産の北米本社近くに移転することによ・・・

ニュースを読む

三菱自動車、2020年度の役員報酬を減額---加藤CEO「痛みを分かち合う」

by レスポンス編集部 on 2020年06月19日(金) 09時28分

三菱自動車は6月18日、「第51回定時株主総会」を東京都港区の本社で開催し、業績が悪化していることから2020年度の役員報酬を減額すると発表した。

同社は2020年3月期連結業績が赤字に転落し、期末配当も無配とした。経営責任を明確化するため、2020年度の代表執行役などの役員報酬を減額する。

代表執行役、執行役、執行役員は業績連動報酬をゼロとし、基本報酬についても20〜30%減額する。社外取締役を含む非業務執行の取締役は報酬の10〜・・・

ニュースを読む

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

新型コロナウイルスの感染拡大の影響でテレワークなどの働き方改革が改めて注目されているが、半面、在宅勤務では仕事と仕事以外の切り分けもなかなか難しい。そんななか、三菱自動車の男性社員が、担当する新型車の発売直前に自殺したのは残業などが急増し、精神疾患・・・

ニュースを読む

三菱自動車、国内生産拠点の停止を延長---新型コロナによる需要減

by レスポンス編集部 on 2020年06月15日(月) 09時27分

三菱自動車は6月12日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で国内生産拠点の一時停止を延長すると発表した。

登録車を生産する水島製作所第2組立ラインは6月3日から6月15日まで稼働停止したが、6月29、30日も停止する。稼働も昼勤のみの1直となる。

岡崎製作所の組立ラインは6月2日から6月15日までの生産停止に加え、6月23日から30日まで追加で稼働停止する。稼働日は昼勤のみとなる。

子会社で受託生産しているパジェロ製造の組立ラインは・・・

ニュースを読む

三菱自動車や東京電力ホールディングスなど30社は、経済産業省が環境共創イニシアチブを通じて公募する「令和2年度 需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント(VPP)構築実証事業費補助金」に申請し、6月8日から実証を開始する。

近年、太陽光発電などの再生可能エネルギーによる出力変動や余剰電力の発生など、電力系統の安定運用に影響を及ぼす課題が顕在化しつつある。電力系統の安定化には発電所などによる調整が必要だが、発電設備を・・・

ニュースを読む

三菱自動車は6月3日、福岡県、九州三菱自動車販売との間で災害時協力協定を締結したと発表した。九州最大の人口を抱える福岡県にて、災害時に同社製電動車を貸与する体制を整え、安全・安心への貢献を目指す。

今回の協定は、災害発生時に改めて自治体と必要事項を確認する時間的ロスをなくし、給電等に活用できる『アウトランダーPHEV』などの電動車を速やかに被災地・避難所等へ届けることが狙い。福岡県は2017年7月に深刻な豪雨被害に見舞われたが、その際・・・

ニュースを読む

三菱自動車の総生産台数、6割減の3万4467台 2020年4月実績

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月29日(金) 07時30分

三菱自動車は5月28日、2020年4月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比66.2%減の3万4467台で8か月連続のマイナスとなった。

国内生産は同67.6%減の1万5467台で2か月ぶりのマイナス。海外生産も同64.9%減の1万9000台と7か月連続で前年実績を下回った。

国内販売は同57.2%減の2745台で7か月連続のマイナスだった。登録車は同65.4%減の972台、軽自動車は同50.9%減の177・・・

ニュースを読む

三菱自動車は5月25日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止を目的とした「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」に参画したと発表した。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためには産官学が連携し、治療薬やワクチン、医療機器、感染防止製品等の開発および製造を従来の常識や固定観念にとらわれない発想とスピードで進める必要がある。

「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」は新型コロナ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針