by 森脇稔 on 2020年12月01日(火) 07時30分
プジョーは11月25日、新型ピックアップトラックの『ランドトレック』(Peugeot Landtrek)を、南米市場に投入すると発表した。
◆欧州以外でのプジョーブランドの成長を狙う戦略モデル
ランドトレックは、プジョーブランドが1トンピックアップセグメントに参入するために開発した新型車だ。このセグメントは人気が高く、全世界で年間250万台以上が販売されている。
ランドトレックは、ピックアップトラックの最大市場の北米ではなく、南米・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2020年11月30日(月) 20時00分
◆脱ステーションワゴン・コンプレックス
ハッチバックをベースに嵩上げ、つまりキャビンごと上に高くしたようなBセグSUVは、2020年のヒット商品といっていい。VWの『Tクロス』やトヨタ『ヤリスクロス』に続いて、フランスからもBセグSUVが続々と上陸している。
その第1波が、昨年日本に登場したシトロエン『C3エアクロスSUV』と『DS 3クロスバック』、続く第2波が今秋より発売されたプジョー『2008』、そしてやがて上陸予定のルノー『・・・
ニュースを読む
by 岩貞るみこ on 2020年11月28日(土) 12時00分
◆格が上がった感がある新型『208』
プジョーのコンパクトカー、『208』である。先代に比べると力強くも品のある大人顔にデザインされ、格が上がった感がある。
インテリアは黒で統一され、甘さは一切ない。エアコンなどのスイッチは奥へ押すプッシュ式ではなく、トグルスイッチと呼ばれる一列に並んだ小さなヘラ(?)を、上からちょいっと押す感じ。
視認性も使いやすさもとてもいい。それにお洒落だし(だったら“ヘラ”とか書くなと言われそう。ピアノ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月25日(水) 13時30分
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョーの新型MPV『リフター』のカタログモデルを発表、11月25日より販売を開始する。
リフターは2018年2月にジュネーブモーターショーで発表されたプジョーの新型MPVだ。正式導入に先立ち、2019年10月に先行モデルがデビュー。今回、カタログモデルとなって国内マーケットで本格展開が始まる。
価格はエントリーグレードの「アリュール」が329万円、特別仕様車の「GTライン ファーストリミテッド」が・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月25日(水) 10時45分
プジョー11月20日、中国で開幕した広州モーターショー2020において、改良新型『SUV 5008』(Peugeot SUV 5008)をワールドプレミアした。
初代『5008』は2009年6月、プジョーのMPVとして登場した。『3008』よりもひと回り大きい2/3列シートのMPVだ。2016年秋のパリモーターショー2016では、2世代目となる現行5008が発表された。プジョーは現行型をMPVではなく、SUVに位置付けている。
現行・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年11月19日(木) 13時30分
トヨタ自動車の欧州部門のトヨタモーターヨーロッパは11月16日、新型EVミニバンの『プロエース・バーソ・エレクトリック』を発表した。2021年3月、欧州市場で発売される予定だ。
◆2013年から欧州で販売されているプロエース
トヨタモーターヨーロッパとPSAグループは2012年7月、欧州でPSAグループの小型商用車を、トヨタモーターヨーロッパにOEM供給することで合意した。この契約に基づき、2013年の半ばから、プジョー『エキスパー・・・
ニュースを読む
by 島崎七生人 on 2020年11月19日(木) 12時00分
◆見応えがあるルックスに進化した
先代に対し全長+145mm、全幅+30mm、全高ー20mm(の1550mm)、ホイールベース+70mm(新型『208』+70mm)。新型『2008』の実車と対面した印象は「ずいぶん立派で“今風”になったものだ」だった。
とくにルックスは、見応えがある。先代はベースの『208』のルーフと車高を上げ、コンパクトでチャーミングなキャラだったが、新型はグッと大人びたといったところか。
最新の『208』に・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年11月08日(日) 08時00分
Bセグコンパクトの新型『208』や新型『2008』が好評なプジョーだが、続くのは本命の『308』だ。次期型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
キャッチしたプロトタイプは、黒いプラスチックラップで覆われている。しかし、「EMP2」プラットフォームを採用するボディがよりグラマラスで、よりアーチ型にラウンドするルーフラインを持つシルエットであることがわかる。
大型化したフロントグリル、垂直なLEDデイ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2020年11月07日(土) 09時00分
特定非営利活動法人日本自動車殿堂は11月6日、「2020〜2021日本自動車殿堂」において、「カーオブザイヤー」をホンダのコンパクトカー『フィット』と開発グループに、「インポートカーオブザイヤー(輸入乗用車)」をプジョー『208/e-208』とインポーターに、それぞれ授与した。
フィットの受賞理由は(1)新世代向け高効率・低燃費2モーター式e:HEV、(2)実用性と安全性に優れたパッケージング、(3)シンプルで快適な先進の安全運転支援・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年10月30日(金) 16時15分
プジョー(Peugeot)は10月28日、2020年1〜9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は71万0153台。前年同期比は31.7%減と、3年連続で前年実績を下回った。
2020年1〜9月の市場別実績は、欧州が乗用車とLCV(軽商用車)合計で、58万3655台を販売した。前年同期比は31.7%減と、2年連続のマイナスとなった。
欧州以外の市場では、中国が1万5868台を販売した。前年同期比は63.3%減と、2桁のマイナス・・・
ニュースを読む