トヨタ

カーライフニュース - トヨタ (9ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

トヨタのニュース

トヨタ・コニック・プロは、カスタム中古車ブランド「CORDE by(コーデバイ)」を6月27日から開催される「東京アウトドアショー2025」に初出展する。

展示車両は「VOXY URBANATURE」(ヴォクシー・アーバネイチャー)と「NOAH URBANATURE」(ノア・アーバネイチャー)の2台だ。

東京アウトドアショー2025はアウトドア・モビリティ・エコロジーの最新情報を提供する総合イベントで、「新しいアウトドア体験」をテー・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、『ランドクルーザー300』のハイブリッドを中東で発表した。

同車は長年にわたりあらゆる地形を制覇してきたランドクルーザーの伝統を受け継ぎながら、新時代をリードする進化を遂げている。

ランドクルーザー300のハイブリッドは、強力なパフォーマンス、伝説的な走破性能、そして再設計された燃費効率を兼ね備えており、次世代の課題に立ち向かう準備が整っている。

パワートレインには3.5リットル ツインターボ V6 ハイブリッドエ・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、6月11日から15日にかけて開催される「第93回ル・マン24時間レース」の会場で、液体水素(LH2)を燃料とするテストカー「GR LH2 レーシングコンセプト」を初公開した。SNSでは「これ走るんだ!? すげー」「むっちゃカッコええ!!」など、そのデザインや技術に驚きの声が上がっている。

トヨタは「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」とカーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は13日、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車『クラウン エステートRS THE LIMITED-MATTE METAL』を発売した。メーカー小売価格は890万円。

同車は2.5リットルのプラグインハイブリッドシステムを搭載した「エステートRS」グレードをベースに、専用外装色「マットメタル」と専用内装色「ブラックラスター」を特別設定している。

最大の特徴は、ボディ最表面に施された「特殊表面処理(TMコート・・・

ニュースを読む

ラルグスの全長調整式車高調「SpecS」にトヨタ『bZ4X』の適合が追加

by ヤマブキデザイン on 2025年06月13日(金) 12時15分

車高調・サスペンションメーカーのラルグスが販売中の車高調キット「SpecS」に、トヨタ『bZ4X』(XEAM10 2022年5月〜)の適合が追加された。税込み価格12万2210円。

「SpecS車高調キット」は同社製車高調のスタンダードモデルとして、対応車種の特性に合わせた最適なセッティングで開発されている全長調整式車高調整のサスペンションキット。車高を下げてもストローク量が変化しない全長調整式なので、乗り心地の心配をすることなくロー・・・

ニュースを読む

たくさんの案件を抱えながらも“用意周到”の段取りが功を奏したのか、メディアが取り上げた記事をみる限りでは、いわゆる“シャンシャン総会”のお手本とも思えるようだ。

トヨタ自動車が、定時株主総会を愛知県豊田市の本社で開いたが、出席株主は過去最多となる6752人だったものの、トヨタの源流企業の豊田自動織機の株式非公開化や、トランプ米政権の関税政策に関する言及は経営陣からなく、株主からの質問もでなかったという。

きょうの各紙の見出しにも温度・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は、SUVの『ハリアー』を一部改良するとともに、ブラックの外装パーツが際立つ特別仕様車「ナイトシェード」を設定し、発売した。

今回の改良では、特別仕様車Z「レザーパッケージ・ナイトシェード」、Z「ナイトシェード」を新設定。ブラックの外装パーツにより艶やかさと上質感を演出している。主な特徴として、プロジェクター式LEDヘッドランプのダーク仕様、フロントアッパーグリルのブラックメタリック塗装、各種パーツの艶あり黒塗装、19イン・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、モータースポーツにおける水素技術の開発を進めるため、液体水素(LH2)を燃料とするテストカー「GR LH2 レーシングコンセプト」を初公開した。

このテストカーは、6月11日から15日にかけて開催される「第93回ル・マン24時間レース」の会場で、フランス西部自動車クラブ(ACO)が設置するH2ビレッジに展示される。

トヨタは「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」とカーボンニュー・・・

ニュースを読む

講談社『ヤングマガジン』での連載開始から30周年を迎えた漫画『頭文字D』(作者:しげの秀一)が、渋谷駅地下に特別な広告を掲出。作品中に登場する自動車メーカー7社(スズキ、スバル、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱自動車)とのコラボが実現した。

「クルマが好きでよかった」「私たちもです」と、作品とメーカー7社が一緒になって「クルマ愛」を宣言している。

渋谷駅地下に掲出された全長約22mの巨大広告は、左側に7社それぞれの作品中に登場した・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOO Racingは、『GRスープラGT4 EVO2』の販売をオーストラリアで開始した。この車両は、アマチュアからプロまでが参戦するGT4レーシングカテゴリーでの競技参加が認められているレーシングカーで、現地では6ラウンド12レースで構成されるモノクロームGT4オーストラリア選手権などで使用される。

オーストラリアでの販売は、トヨタGAZOO Racingニュージーランド(TGRNZ)との提携により実現。同社が販売、流通、・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針