アウディ A6

車レビュー
燃費を気にする車種ではないということだけは前置きします。
で、実際の燃費ですが、ドライブセレクトでどのモードに設定しているのかでかなり変わってくることだけはわかりました。
当たり前ですが【効率】の設定で燃費を意識して走行すれば、それなりの燃費にはなりますし、【ダイナミック】を選択していれば燃費は悪くなります。
車を購入すると、スマホに【Audi connect plug and play】というアプリを入れることになります。
あとは、My Audiに登録することで、スマホと車が繋がります。
何が言いたいかと言いますと、そのアプリで走行軌跡やメンテナンスが管理でき、当然ながら燃費も管理できます。
で、他人に自分の情報を提供したい人であればe燃費サイトを利用するでしょうが、自分用で管理するならe燃費サイトは使わないと思います。
もちろん、正規ディーラー以外で購入した中古車ですと、通信機器が無いという理由からアプリが使えないケースもあるでしょうから、そういった人はe燃費を利用するかもしれません。
そういったことから、多くのデータが集めにくい車種だと思います。
アウディ A6について情報交換をしよう!・・・
A6の関連ニュース
- 「もはやA6並」ホイールベース延長で後席広々! アウディ『A5Lセダン』、日本のSNSをざわつかせる (06月19日 12時30分)
- アウディ『A6アバント e-tron』、日本橋シティで期間限定先行展示 (06月03日 14時00分)
- マツダの新型EVセダン「Mazda6e」、人馬一体の哲学を電動化時代へ…2026年英国発売 (05月20日 12時45分)
- アウディ『A6』新型セダン&アバントにPHEV登場、EV航続は100km超に (05月10日 08時00分)
- アウディの新型EV『A6 e-tron』、高性能な「S6アバント」銀座で先行展示 (04月28日 12時15分)
アウディの関連ニュース
- アウディ『A5L』、「スポーツ」と「パイロット」2つの仕様を中国で先行販売開始 (06月26日 17時00分)
- アウディ『A5』、48Vマイルドハイブリッドディーゼル追加…716万円から (06月25日 10時00分)
- ZF、「ザックス」のエアサスをアフターマーケットに投入…ポルシェ『カイエン』やアウディ『Q7』に対応 (06月24日 10時00分)
- 新型アウディ『Q3』に熱視線! 照明技術とデザインの進化に「正直カッコ良すぎる」の声 (06月23日 12時00分)
- 一汽アウディ、『Q6L e-tron』の販売店100店舗開業…7月には500店舗に拡大へ (06月23日 07時15分)
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]