ボルボ XC90

車レビュー
私は以前、ボルボV40CCに乗っていましたが、家族が増えて手狭になったので、XC90に乗り換えました。私が購入したのは、黒のボディに、ホイル、グリルも黒で揃えたスタイリッシュな一台です。前のオーナーさんのセンスに惚れ込んでしまいました。特に目を引くのは、標準から3インチアップの22インチVOSSENのワンオフコンケイブホイールです。これがあるだけで、車の存在感がぐっと増します。嫁さんもかっこいいと大絶賛でした。
内装も高級感が溢れています。ウォルナットのウッドパネルが本物の木の質感を生かしており、アンバーのシートカラーとも相性が抜群です。シートはつや消しの革張りで、マッサージ機能やベンチレーション機能が付いています。長時間のドライブでも疲れを感じませんし、蒸れも防げます。ダッシュボードの上面もステッチを施した革張りで、上質な雰囲気を醸し出しています。
走行性能も素晴らしいです。360度バックモニターやフロントカメラで視界が確保されており、狭い道や交差点でも安心して運転できます。フロントカメラは左右180度の視野角があり、飛び出しや死角をチェックできます。ACCもV40よりかなり進化しており、信号待ちからのスタートもスムーズです。停車時にはオートブレーキが作動してくれるので、ブレーキペダルから足を離せます。
そして何よりも嬉しいのは、大人4人、子供3人が余裕で乗れることです。広々とした室内空間と快適なシートで、家族みんなが楽しく旅行できます。ボルボXC90は、見た目も性能も満足度の高い車です。
不満に思うのはランニングコストくらいです。ディーゼルからハイオクに切り替えたことで、燃費も半分以下になりました。ですが、それ以上に快適さと性能が向上しましたから、私は文句なしです。
ボルボ XC90について情報交換をしよう!・・・
XC90の関連ニュース
- 【ボルボ XC90 PHEV 新型試乗】グリル以外の変化はわずか、だが堅実にステップアップしている…中村孝仁 (03月22日 18時00分)
- 「顔立ちすっきり」ボルボ XC90 改良モデルの新デザインに反響、マツダと比較するユーザーも (02月25日 20時00分)
- ボルボ『XC90』改良新型、新しい顔で登場…フラッグシップ7シーターSUV、価格は1019万円から (02月14日 11時45分)
- ボルボ『XC90』が「EV顔」に一新、米国で改良新型発表 走りも進化 (01月23日 18時00分)
- ボルボ『XC90』改良新型、米IIHSで最高の安全性能評価「TOP SAFETY PICK+」に (12月23日 16時30分)
ボルボの関連ニュース
- 【夏休み】往年の名車、トラック、今年は重機まで登場…ボルボミーティング2025開催へ (07月13日 15時00分)
- ボルボ 9型式7車種348台をリコール、ブレーキが効かないおそれ (07月07日 10時30分)
- 19年で268万台を販売、歴代ボルボのベストセラーだった『240』の功績【懐かしのカーカタログ】 (07月06日 17時30分)
- ボルボ『S60』、『V60』でリコール…ホイールがフェンダーから突出 (07月04日 19時00分)
- ボルボ『FH』などのトラック6000台超でリコール…ステッカーが不適合 (07月04日 10時45分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]