ホンダ シャトル (ハイブリッド)

車レビュー
購入してから8年半。本日まで累計158000km走行致しました。
新しい車両に変わります。
最後に高記録の燃費が出ました。
1078km走行 39.8㍑給油。 リッター27.1km
シャトル、今までありがとうございました。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
記入を忘れていましたが、タイアが摩耗した為、国産エコタイヤに変更しました。
変更後、2回目の給油ですが、満タン1300km 41L給油でメーターでは、34.2km/L,実測31.7km/Lと経験した事のない記録となりました。
エコタイヤってすごいですね。
この時期は燃費が1番良い時期です。
車を購入後、満タン1200km走行が私の目標でしたが、購入後、約4年でやっと達成です。実測42Lで1201kmでしたので燃費28.6km/Lでしたので驚く数値ではないですが1200kmをこの数値で走るのは大変でした。これ以上私としては無理だと思っていますので今後は、走り方を変えてみて色々と燃費の変化確認し、次の車でのトライに備えたいと思います。
今は、交通の流れを邪魔しない程度に信号でいかに停車しないで走るか、坂で満充電にならない様に工夫して走行するなどの工夫の結果です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
給油(通算83回目)を12/11に行いました。前回の給油から304.1km走行し、29.0ℓを給油。10.486km/ℓ(車載燃費計では11.2km/ℓ)でした。 残りガソリンでの計算上では残り115.348km(車載燃費計では180km)でした。
前回から、車の使用回数減と、走行距離が伸びなかったのが原因ですけどね。
給油(通算82回目)を10/26に行いました。前回の給油から540.9km走行し、31.0ℓを給油。17.448km/ℓ(車載燃費計では18.4km/ℓ)でした。 残りガソリンでの計算上では残り157.035km(車載燃費計では167km)でした。
ホンダ シャトル (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
シャトル (ハイブリッド)の関連ニュース
- 日本に「ちょうどいい」5ナンバーワゴン、ホンダ シャトル 改良モデルの進化[詳細画像] (08月11日 08時00分)
- ホンダアクセス、シャトル 改良新型向け各種純正アクセサリー発売 (05月14日 10時15分)
- ホンダ シャトル 改良新型、より上質感を求めて 177万5520円から (05月10日 11時30分)
- ホンダ シャトル 改良新型、ウェブで先行公開---発表は5月 (03月21日 13時30分)
ホンダの関連ニュース
- 6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ] (07月03日 08時42分)
- ホンダの次世代EV「Honda 0 SUV」、グッドウッドで欧州初公開へ (07月02日 11時45分)
- ホンダ『ステップワゴン e:HEV』をインドネシア投入へ、「GIIAS 2025」で発表 (07月02日 08時30分)
- テイン、ホンダ『シビックe:HEV』、スズキ『ワゴンRカスタムZ』用フルスペック車高調「フレックスZ」を発売 (06月29日 07時30分)
- 中古車の購入価格、希望額と最終額にギャップが…ホンダアクセス調査 (06月28日 10時00分)
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]