ローバー 75
評価:
3.0pt

車レビュー
2006年のローバー破綻から早10年。
日本のみならず世界中での個体数も少なくなってきているこのクルマ。
当然ながら修理部品の入手も年々困難になってきた。
かろうじて本国(英国)から調達できているものの尽きるのは時間の問題か。
もともと故障しやすくトラブルも多いことで維持するのは労力とコストが掛かる。当然燃費もよくはない。
だが、このクルマには他のクルマにはない魅力がある。
わたしはこのクルマに乗せていただくために維持している。そう思えるクルマです。
ローバー 75について情報交換をしよう!・・・
75の関連ニュース
- 「手描きのライオン」に700時間、ポルシェのルクセンブルク進出75周年記念車がすごい (07月03日 20時15分)
- 日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh (06月18日 07時30分)
- 「デンソーミュージアム」、6月16日開館…75年の歴史と未来を展示 (06月09日 17時15分)
- ルマン初優勝から30年、「伝説の59号車」をオマージュしたマクラーレン『750S ル・マン』発表 (06月04日 09時45分)
- 「日常と冒険を両立」ホンダの750ccアドベンチャーシリーズ、米国で2025年モデルに (05月23日 20時00分)
ローバーの関連ニュース
- ヴィンテージバイクに調和、MUTT×エンジェルクローバーの新作ウォッチ発売 (06月11日 17時00分)
- レンジローバー264台でリコール…リアカメラが使用できなくなるおそれ (05月23日 07時00分)
- レンジローバーはEVでも「全地形走破」! 最新プロトタイプの写真を公開 (05月01日 09時30分)
- ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ! (04月30日 08時00分)
- レンジローバー『イヴォーク』などにリコール…オイル漏れにより火災のおそれ (04月23日 19時30分)
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]