車名画像

トヨタ ハリアー (ハイブリッド)のフロント

車レビュー

もっと読む

きょうちゃん1963
5割程高速、他愛知県内市街地の燃費2024年06月28日 20時23分

分類:燃費 投稿ユーザー:きょ***** さん 総合評価:

第二東名高速道路約400キロメートルを時速105キロ設定で走り、愛知県内郊外市街地を約400キロメートル走行で燃費21.07Km/Lでした。エアコンは六月なので弱めで、かなり燃費には有利な時でした。
3月の市街地燃費が15.84、4月が18.18と、寒いと激しく落ち込みますが、この図体を考えると良いのではないでしょうか。前の50プリウスでも冬は19Km/Lだったので。

[この車レビューにコメントを書く]   参考になった人:2

ニャンコ
燃費伸びない2021年06月09日 10時55分

分類:燃費 投稿ユーザー:ニャ***** さん 総合評価:

ハイブリッド車の乗り方を励行してますが市街地だけだと12〜13の間です。
こんなもんなのでしょうかね。

[この車レビューにコメントを書く]

静かでオールマイティーな車2018年01月25日 19時53分

分類:ドライブ 総合評価:

プリウス30からの乗り換え、プリウスと同様満タン700㎞以上走れる!年とともに高速での騒音が疲れるようになり静かな車として購入。煙草を吸わないためサイドルーフもつけず、原付などは音も無くすれ違う!
モーターもプリウスよりトルクが高く感じる。スピーカとエアロに興味があるが純正SPがことのほか良く、車高の高さから取り回しが楽なのでエアロもつけるメリットに悩んでいる。加速時のマフラー音も結構よく、TRDのドアスタビライザーだけで充分剛性も高く、取り付け交換でも現状からの変化が少なく思えてデザインのみではと悩ましい。
価格は確かに少し高いが減税とレギュラーで遠乗りすれば結構元は取れると思う。日帰りでスタンドの心配がないのも楽。シートホールドもよくランバーサポートで腰痛持ちだが2時間は休憩いらず!雪道も車重もあるので安定感がある!!

[この車レビューにコメントを書く]   参考になった人:1

HH814
ベストバランス2014年07月14日 00時29分

分類:燃費 投稿ユーザー:HH8***** さん 総合評価:

suvで15km/lは、満足です。通勤(10km)でも、チョイ乗りも、高速利用も、値はほとんど変わらないことにもビックリです。エコモードだと出力の出方も穏やかで、運転自体も優しくなれます。エコモード外せば、ストレス無く元気に走ります。一般の山路で特別踏み込まなければ、燃費の悪化はほとんど気になりません。

[この車レビューにコメントを書く]   参考になった人:1


トヨタ ハリアー (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

サー君

燃費の良い車です!

車種名:トヨタ ピクシス エポック
投稿ユーザー:サー***** さん
総合評価:

ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]

いのあっくす

琵琶湖ドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針