レクサス LS
評価:
0.0pt

レクサス LSの登録情報
西欧仕様車のパワートレインは、ハイブリッドのみとなる。3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせた「LS500h」グレードのみを設定する(東欧仕様には、ガソリン車の「LS500」も用意)。 使用頻度の多い走行領域における加速時のバッテリーアシスト量を増加させることで、より余裕のある加速を追求した。発進加速時のエンジン最高回転数を低下させ、静粛性の向上も実現している。 また、「AVSソレノイド」を新開発し、減衰力を低減した。ランフラットタイヤの縦バネ剛性とスタビライザーバーの剛性も最適化する。エンジンマウント内のオリフィスを変更することで減衰特性の変更を行い、室内に伝わる振動を低減した。「ANC(アクティブ・ノイズ・コントロール)」と「ESE(エンジン・サウンド・エンハンスメント)」のチューニングを変更し、静粛性を引き上げた、としている。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | VXFA55![]() |
2017年10月 3400cc |
10AT ハイオク |
4WD ターボ |
LS500 アイドリングストップ |
9.5 km/L 9.5~9.8 km/L -- |
10.53 km/L |
2 | VXFA50![]() |
2017年10月 3400cc |
10AT ハイオク |
FR ターボ |
LS500 アイドリングストップ |
10.2 km/L 9.8~10.2 km/L -- |
9.27 km/L |
3 | USF45 |
2008年09月 4600cc |
8AT ハイオク |
4WD -- |
LS460 / LS460バージョンC・Iパッケージ / LS460バージョンU・Iパッケージ / LS460バージョンL |
-- 7.7~7.9 km/L 8.2 km/L |
-- |
4 | UVF46 |
2007年05月 5000cc |
CVT ハイオク |
4WD -- |
600hL |
-- 11.6 km/L 12.2 km/L |
-- |
5 | USF40 |
2006年09月 4600cc |
8AT ハイオク |
FR -- |
460 |
-- -- 8.7~9.1 km/L |
6.54 km/L |
6 | 1LNSM86 |
1999年10月 3000cc |
5AT ハイオク |
FR -- |
|
-- -- 7.7 km/L |
-- |
7 | 1LNAM87 |
1999年10月 3900cc |
5AT ハイオク |
FR -- |
|
-- -- 6.9 km/L |
-- |
レクサス LSについて情報交換をしよう!・・・
LSの関連ニュース
- メルセデスAMG『GLE』と『GLS』に新開発「ハイテクシルバー」採用の限定車発売 (06月09日 08時30分)
- メルセデスベンツの次世代高級ミニバン、『VLS』と『VLE』として市販化へ (06月02日 11時00分)
- 170号車・木下隆之組が2日続けて表彰台を獲得! トーヨータイヤ参戦のNLS耐久シリーズ「ニュル24時間予選レース」 (05月30日 19時30分)
- トーヨータイヤのNLS耐久シリーズ参戦、若手TGRドライバーも出場の「ニュル24時間予選レース」がまもなく開催 (05月22日 10時00分)
- 【NLS1】トーヨータイヤxTGRの中山・小高ペアがいきなり2位表彰台に!2025年のニュル参戦は本気度が違う (04月30日 23時55分)
レクサスの関連ニュース
- 「大排気量NAのFR欲しいです…」V8スポーツセダンの最終章? レクサス北米限定モデルに国内からも熱視線! (05月29日 08時00分)
- 「マツダやレクサスと真っ向勝負できる」インフィニティの新SUV『QX60』、日本のクルマ好きも熱視線 (05月26日 20時02分)
- レクサス『ES』新型、ハイブリッドとBEVで2026年春欧州発売へ (05月26日 08時30分)
- レクサス『RZ』がパワーアップ、米2025年モデルに最強の「550e F SPORT」も (05月23日 12時30分)
- レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表 (05月23日 10時00分)
今年4月から乗り始めました。住んでいる場所柄、郊外走行が多く毎日片道40...[ 続きを見る ]