ランドローバー ディフェンダー
評価:
5.0pt

ランドローバー ディフェンダーの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | LE72XAA![]() |
2020年04月 2000cc |
8AT ハイオク |
4WD ターボ |
90(3ドア)「乗車定員5人」/ 110(5ドア)「乗車定員5人/7人」 アイドリングストップ |
8.3 km/L -- -- |
-- |
2 | LE62XCA![]() |
2020年04月 2000cc |
8AT ハイオク |
4WD ターボ |
90(コイルサスペンション) アイドリングストップ |
8.3 km/L -- -- |
-- |
3 | LD31 |
1998年12月 4000cc |
4AT レギュラー |
4WD -- |
|
-- -- -- |
-- |
4 | LD30 |
1998年09月 3900cc |
4AT ハイオク |
4WD -- |
90 |
-- -- -- |
-- |
車レビュー
まさに現代のシーラカンスのような車である。
がしかし、働く車としての世界評価は最大級。
特にイギリスでは絶対な地位を確保している。
イギリスではハイクラスの方々には上がりの車でもあり、
ジャガーやベンツ、BMWなんかよりはランクも上である。
この車より上のランクとなるとアストンマーティンくらいか?
日本での評価はある一部の方のみの絶大なる評価のみとなっているのが
少々残念である。
偉大な車は永遠に愛されていくであろう・・・オールドミニのように。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
ランドローバー ディフェンダーについて情報交換をしよう!・・・
ディフェンダーの類似車
ディフェンダーの関連ニュース
- フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ (07月12日 16時00分)
- 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化 (07月09日 14時30分)
- 冒険競技「ディフェンダートロフィー」、2026年アフリカで世界決勝開催へ (06月23日 18時30分)
- 最強の『ディフェンダー』に2026年モデル登場、新色追加&利便性アップ (06月03日 18時30分)
- 『ディフェンダー』に2026年モデル、新ヘッドライトと大型タッチスクリーン採用 (06月02日 08時00分)
ランドローバーの関連ニュース
- ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ! (04月30日 08時00分)
- ジャガー・ランドローバー、AI活用のサプライチェーン可視化技術を公募…次世代EV開発に向け世界の英知結集へ (03月24日 06時15分)
- ランドローバー4車種でカメラ映像が表示されない不具合 計3000台超にリコール (03月13日 18時45分)
- マイナス40度でドア開閉の耐久性テスト、ジャガーランドローバーが自動ロボット「ルディ」導入 (12月25日 06時15分)
- 【ランドローバー ディフェンダー110 新型試乗】先代を思い起こせないほど様変わりした…中村孝仁 (10月20日 11時00分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]