BMW X1 (ディーゼル)

BMW X1 (ディーゼル)の登録情報
メーカー名 | BMW |
---|---|
車名 | X1 (ディーゼル) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | AD20 |
2019年10月 2000cc |
8AT 軽油 |
4WD ターボ |
xDrive18d アイドリングストップ |
15.3 km/L 18.4 km/L -- |
16.16 km/L |
2 | HT20 |
2016年10月 2000cc |
8AT 軽油 |
4WD -- |
xDrive 18d / 18d Xライン / 18d Mスポーツ |
-- -- -- |
13.57 km/L |
車レビュー
BMWらしく、加速時にしっかりGを感じ、運転を楽しめます。
バランスが取れた足回りはロールも少なくカーブも気持ち良い。
味付けがBMWらしく仕上がってます。
友人のX5を運転しましたが、滑らかな加速、
スムーズなコーナーリング、移動だけを考えれば良い車ですが楽しくない。
燃費は高速メインで16km、
市街地メインで12km。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
初めてのディーゼル車です。
燃費は勿論、走りも非常に楽しみです。
いろいろと情報教えて下さい。
これから気になった事を記入して行きたいと思います❗
納車3日目、スキー旅行で片道 約300Kmを走行した感想です。
慣らし運転が必要かどうかの議論はさておき、今回は1人で一泊分の荷物とスキー用品一式を積み込み、下道と高速道路が半々のコースです。
いつもは下道3、高速7の割合ですが『慣らし』を兼ねてましたので下道の割合を多くしてみました。
下道は郊外道路を深夜に走行しましたので、平均時速は60km/h位でしょうか。高速道路では80km/h〜110km/hの間で速度に変化をつけながら走行してみました。
その結果、オンボード上の表示ではあるものの平均20.7Km/lと期待通りの燃費となりましたが、その燃費以上に、ディーゼルエンジンのトルク感、走行中の静粛性、ハンドリングを含めた走行性能全般のレベルの高さにとても満足しています。
これまでトヨタのHVを乗り継いできましたが、燃費の為に多くの悦びを犠牲にしてきたのだと改めて痛感した次第です。。。
これまでは燃費の為に、か細いトルクに我慢。軽量化の為に内装の質感も我慢。燃費重視のHVだから当然ハンドリングは我慢。
でしたが、何という事でしょう〜
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
E87→F48と2台目のBMWになります。
ディーゼルのSUVがでたので衝動買いしてしまいました。
トルクがあるので出足はとってもスムーズで気持ちいいです。
シートにホールド性がないのが残念なところ。
1か月で700km走って給油1回しかしていないので燃費は不明ですが、満タンにいれれば800km以上は走ると思います。
ゴルフバッグも横置きでつめるので積載性にも満足しています。
インテリアの照明はハデな気がします。
エクステリアのデザインはxLineのグレードにしてよかったと思っています。
フロントヘビーなFFベースですが、最近は安全運転しているのでコーナリングでも特に不満を感じません。
価格は高めですが、総合評価としては大満足です。
燃費向上のため、116iから118dへと乗り換えようとした矢先、室内空間と運転の仕方で家内からストップがかかり、ディーラー、家内との三者面談で18dを購入することに。走りの質は下がった気もするが、まだ暖気期間なのと、家内と息子が快適に過ごしているようなので、様子見しようと思う所。ただ明らかに、小回りが効くようになったと思います(車幅は無視して)。特にバックで顕著で116iのラインより明らかに食い込むラインを辿ります。
あとは、電子式シフトからレギュラーシフト(勝手に命名)に成りましたがこれもヒップポジション高くなったから丁度いいのかなと言った感じです。
マフラーは1本か2本か分かってなかったんですが1本でした。2本の方が見た目かっこいいんですけどね。
燃費は116iで8〜9キロが14〜15キロで大満足です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
BMW X1 (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・
X1 (ディーゼル)の類似車
X1 (ディーゼル)の関連ニュース
- 【BMW X1 新型試乗】攻めのBMWは、女性をちゃんとエスコートできるのか…岩貞るみこ (01月08日 12時00分)
- X1 は期待にしっかりと応えてくれる…石井昌道【日本カーオブザイヤー2023-2024】 (12月07日 18時00分)
- 【BMW X1 新型試乗】「BMWらしくない」と思えた2つのポイントとは…中村孝仁 (08月03日 21時00分)
- BMW X1 シリーズ、独工場で生産100万台…EVの『iX1』がラインオフ (07月26日 16時30分)
- BMWの小型SUV、X1 新型に「Mスポーツパッケージ・プロ」設定へ (06月12日 19時30分)
BMWの関連ニュース
- BMW、新型の入門レーシングカー『M2 Racing』を2026年から販売へ (04月30日 09時00分)
- 【BMW 1シリーズ 新型試乗】ハイスピードで真価を発揮する、極めて高度な「普通のクルマ」…中村孝仁 (04月29日 13時00分)
- BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025 (04月28日 14時15分)
- 「長い」BMW『5シリーズ』が日本発売、後席スペースは『7シリーズ』に匹敵…948万円から (04月28日 13時00分)
- BMW『2シリーズ グランクーペ』…使いやすいサイズの4ドアクーペが新型に[詳細画像] (04月27日 20時00分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]