by レスポンス編集部 on 2024年05月01日(水) 13時00分
CARTS mobilityは、新しいハイブリッド型レンタカーシェアリングサービス「CARTS」(カーツシェアレンタカー)の提供を開始することを発表した。
このサービスは、有人貸出と無人貸出の選択が可能で、ユーザーはウェブサイトや専用アプリを通じて自由に車両を予約し、スマートフォンを鍵として利用することができ、エンジンの始動から利用終了まで、すべてアプリでコントロールする次世代のシステムを採用している。
CARTS mobility・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月01日(水) 11時00分
アウディは4月25日に開幕した北京モーターショー(Auto China 2024)で、新型電動SUV『Q6 e-tron』の高性能版『SQ6 e-tron』を公開した。朱色のボディは中国市場を意識したものか、会場では注目を集めていた。
派手なカスタム要素は少ないが、フロントバンパー、フェンダー、サイドスポイラー、リアバンパーがツヤありのブラック仕上げとなり、威圧感を増している。ノーマルと比べ車高も低くなっている。
Sバッジやスポーツ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年05月01日(水) 07時00分
2024年、日本最古級のオートバイブランド「メグロ」が創業100周年を迎える。これを記念して、メグロから始まり、カワサキに受け継がれたWシリーズの歴史を綴った本『カワサキW』特別限定版が三樹書房から発売された。
著者の小関和夫氏はこの分野の第一人者であり、20年以上にわたる調査と関係者への取材に基づき執筆された。
1960年に発売されたメグロ『500K1』をルーツに持つWシリーズは、昭和時代に活躍し、現在も人気の『W800』に至るま・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月30日(火) 18時00分
トヨタ自動車のインド部門であるトヨタ・キルロスカ・モーターは、4月3日に新型コンパクトSUV『アーバンクルーザー・タイザー』(Toyota Urban Cruiser Taisor)を発表した。インド市場のA-SUV(コンパクトSUV)セグメントへの再参入を果たす。
フロントにはクロームガーニッシュ付きのプレミアムグリルを採用し、ツインLEDデイタイムランニングライトにより日中の視認性を高めている。また、コネクテッドLEDリアコンビラ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月30日(火) 17時30分
日本旅行メディアトラベルセンターは、JR夜行高速バス「ドリーム号」の乗務員による夜間の乗務引継ぎを見学する特別ツアー「東西連絡ドリーム号 深夜の新城『乗務』引継見学」を企画した。
このツアーでは、新東名高速を一晩で上下20便以上行き交うドリーム号が、JRバス関東新城支店(愛知県新城市)で乗務員を引継ぐ様子をする。参加者は、深夜の引継場で繰り広げられるJRハイウェイバスの車列を間近に見ることができる。6月15日夜に大阪シティエアターミナ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月30日(火) 16時00分
日産自動車は、25日に開幕した北京モーターショー(Auto China 2024)で4車種の新エネルギー車(NEV)のコンセプトカーを公開。PHEV(プラグインハイブリッド)も含め5車種のNEVを2026年度までに中国市場に投入すると発表した。そのうちの一台が、SUVタイプのBEV『エピック・コンセプト』だ。
日産はこのエピック・コンセプトについて、週末に冒険を楽しむ都市部のカップルに最適なEV SUVで、市街地でも高速道路でも自動運・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月30日(火) 11時19分
トヨタは25日に開幕した北京モーターショー(Auto China 2024)で、1年以内に発売予定の2台の新型BEV(バッテリーEV)を世界初公開した。『bZ3X』は大空間で快適な居住性を実現したファミリー向けSUVタイプのBEVだ。
トヨタのBEV「bZシリーズ」は、それぞれが異なるパートナーと開発、生産をおこなうのが特徴で、このbZ3Xは、トヨタと広州汽車集団有限公司、広汽トヨタ自動車有限会社、IEM by TOYOTAが共同開発・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月30日(火) 07時15分
ホンダの象徴的なバイク、『スーパーカブ』を詳細に紹介した『スーパーカブ』特別限定版が三樹書房から発売された。350部限定のコレクターズアイテムだ。
この限定版は、2023年12月に発売された『ホンダ スーパーカブ 世界を駆けるロングセラーの軌跡 増補三訂版』をベースに製作された。外箱には、1960年代にアメリカンホンダが展開した「ナイセストピープルキャンペーン」の際、グレイ社によって製作された図版が収録されている。表紙は特別限定版専用・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月29日(月) 17時00分
マツダは4月18日、3列シートの新型SUV『CX-80』を欧州で発表した。CX-60に続き、欧州向けの「ラージプロダクトグループ」の第2弾となるこのモデルは、同社の欧州ラインナップで最も広い室内空間を誇り、新たなフラッグシップと位置づけられている。
日本のミニマリズムを追求した「魂動(こどう)」デザインの進化形であるCX-80は、余計な要素を排除し、シンプルな美しさを目指している。マツダのデザイナーと職人たちの「ハンズオン」アプローチ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月29日(月) 13時30分
メルセデスベンツは3月26日、高性能SUV『Gクラス』の高性能モデル、メルセデスAMG『G63』(Mercedes-AMG G 63)の改良新型を欧州で発表した。
4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載し、最大出力585hp/6000rpm、最大トルク86.7kgm/2500〜3500rpmを発揮する。48ボルトテクノロジーと統合型スタータージェネレーター(ISG)を採用し、20hpのパワーと20.4kgmのトルク・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]