レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (74ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ヤマハ発動機は7月30日、二輪車製品の出荷に用いる梱包枠の原材料として、低炭素・循環型鋼材「電炉鋼板」の適用を開始したと発表した。二輪車用梱包枠への電炉鋼板の採用は国内初。今後も適用範囲を順次拡大していくという。

電炉鋼板は鉄スクラップを電炉で溶解後、圧延する方法によって製造されるリサイクル材。鉄鉱石とコークスを用いて製造する従来型の高炉材との比較で、製造時のCO2発生量を大幅に低減する。この電炉鋼板は東京製鐵株式会社製で、2024年・・・

ニュースを読む

80年代のGPマシン『YZR500』を彷彿とさせるスタイリングで登場し話題の、ヤマハ『XSR900 GP』が人気だ。5月20日の発売から約1か月で、販売店での受注が1000台以上を記録しているという。年間販売計画をわずか1か月で達成してしまったという予想外の売れ行きに、ヤマハからも嬉しい悲鳴が上がっている。

XSR900 GPは、水冷4ストロークDOHC直列3気筒888ccエンジンを搭載し、クロスプレーンコンセプトに基づいたCFアルミ・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

7月19〜21日に開催された「鈴鹿8耐」では、カワサキが「水素エンジンバイク」をサプライズで走らせ話題となりました。水素エンジンといえば、トヨタが『GRカローラ』に搭載してスーパー耐久レースに参戦しながら、市販化に向けて常にアップデートをし続けています。

・・・

ニュースを読む

車中泊の魅力を探る…初心者:アイドルと上級者:芸人の体験談

by レスポンス編集部 on 2024年07月28日(日) 06時45分

『カーセンサー』9月号(発行:リクルート)の特集は「車中泊、はじめました。」だ。自由に旅をして、好きな場所でそのままクルマで眠るという「車中泊」。その魅力を探るため、人気アイドルグループ「Peel the Apple」の3人が未経験者代表として実際に車中泊を体験した。

車中泊の楽しみ方やメリットについて、彼女たちのリアルな声が特集されている。愛犬と旅行がしたい、キャンプで楽をしたいなど、車中泊を選ぶ理由は人それぞれだ。特集では、車中泊・・・

ニュースを読む

コンチネンタルタイヤ・ジャパンから冬の日本戦略新製品、セーフティ・スタッドレスタイヤ「ノース・コンタクト NC7」が9月1日より順次発売される。サイズは15インチから21インチまでの全45サイズで、今後も拡大予定。価格はオープン。

「ノース・コンタクト NC7」は、高い研究開発力と先進のジャーマン・テクノロジーを活かし、低温、凍結、雪の多い路面状況での走行安全性を第一目標に開発された。日本のドライバーのために静粛性にもこだわり、柔軟性・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「マツダ RX-8」から全4問!

by レスポンス編集部 on 2024年07月27日(土) 10時30分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

2024年にマツダは『RX-30 ロータリーEV』にてロータリーエンジンを復活させました。11年ぶりとなるロータリーエンジン車ですが、エンジンは発電用ということもあり、純ロータリースポーツとしては最後のモデル『RX-8』の地位、そ・・・

ニュースを読む

コンチネンタルタイヤ・ジャパンは、プレミアム・スタッドレスタイヤの新製品「バイキング・コンタクト 8」を9月1日より順次発売する。サイズは15インチから22インチまでの全57サイズで、今後も拡大予定。価格はオープン。

2018年発売の前モデル「バイキング・コンタクト 7」は世界中のプレステストで一貫して優れたパフォーマンスを発揮し、30回以上のテストで高く評価されてきた。最新テクノロジーを投入して開発された「バイキング・コンタクト 8・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機のウェブサイトで「あみぐるみ・羊毛フェルト」作品のモチーフとなった「ニャイケン」(3輪バイクの『ナイケン』をネコ化したキャラクター)が、今度はアルミの削り出しで再現された。ヤマハ社員によって“ホンモノの”加工技術を用いて製作されたという。

アルミ製のニャイケンは、静岡県磐田市の北部にあるヤマハ発動機の豊岡技術センターにある5軸制御マシニングセンタ(切削加工を行う工作機械)の中で実際に加工されたもの。

普段は樹脂成形や鋳造・・・

ニュースを読む

OXFORDからロック新発売、シーンに合わせて使える2アイテムが登場

by レスポンス編集部 on 2024年07月26日(金) 14時30分

LINKSが取り扱う英国OXFORDブランドから、ヘルメットなどのバイクアクセサリーを拘束するロック2種類が新発売された。

コンパクトで使い方簡単、コイルワイヤータイプの「ポケットロック」は税込み価格1280円。1つで3役、どこでも何でもロックするマルチタイプの「リドロック」は税込み価格3190円。

●ポケットロック
ポケットロックはツーリング時でも持ち運び簡単、ポケットに収まるコンパクト設計で、ダイヤル式ロックを採用し安心のキーレ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は、7月27日から28日にかけて開催されるENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE第3戦スーパー耐久レースinオートポリスに、新車両「HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCEPT」で参戦する。

SUBARUは、内燃機関を活用した燃料の選択肢を広げる挑戦として、カーボンニュートラル燃料を使用した車両でスーパー耐久シリーズ2022より参戦している。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針