by 神林崇亮 on 2023年11月02日(木) 18時30分
米国自動車用品工業会(SEMA)が、10月31日から11月3日まで米国ラスベガスにて開催するSEMA 2023(SEMA ショー)は、世界最大規模の自動車パーツ見本市。出店企業は2400社に及び、自動車関連メーカーが革新的な新製品を発表し、世界中の業界バイヤーを結びつける場となっている。さらに、ビジネス教育セミナーやネットワーキングイベント、業界トレンドを把握するセミナーなども見所だ。・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年11月02日(木) 13時00分
愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは愛知県にあった。
●ガソリン価格ランキング
全国、レギュラー
1:コストコ守山倉庫店ガスステーション 愛知県名古屋市 セルフ149円/L(投稿11月1日)
2:日商有田セルフィックスかつらぎSS 和歌山県伊都郡 セ・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月31日(火) 20時00分
日本自動車工業会(自工会)が、10月26日から11月5日まで東京ビッグサイトにて開催する「ジャパンモビリティショー2023」。その会場を豊田章男氏が練り歩き体験レポートする動画が、自工会の公式YouTubeチャンネルにて公開された。
今回、豊田章男氏はトヨタ自動車会長としてではなく、自工会会長として登場。自身もクルマ好きである豊田章男氏ならではのメーカーの垣根を超えた会話が多く見られた。動画は前後編に分かれており、前半は完成車メーカー・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月31日(火) 14時45分
KCJグループは、日本自動車工業会と連携し、11月5日まで開催されるジャパンモビリティショー2023南展示棟にて『Out of KidZania』を実施。「こども達が働く街」をテーマに、レースメカニックやエンジン組み立てなど、クルマに携わる多種多様なプログラムを体験できる。未就学児向けプログラムもあり、それぞれ事前ウェブ予約に加え、当日予約枠も一定数用意される。・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月28日(土) 09時30分
10月25日より開催中のジャパンモビリティショー2023。モータースポーツエリアでは、国内外で活躍する四輪・二輪のレース車両展示に加え、eモータースポーツの全国大会、さらにはトップドライバーによるトークイベントやデモラン・同乗走行が行われる。デモランではスーパーフォーミュラ参戦マシンも登場。五感に響く魅力あるプログラムに注目だ。・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月28日(土) 09時00分
10月23〜27日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。開催中のジャパンモビリティショー2023に関する話題が目立つ中、トヨタ系販社の新たな過大請求問題が発覚した。さらにビッグモーターは、損保全7社が代理店契約を解除で、致命傷か。
月曜日:トヨタ系販社でも修理代を過大請求、社内調査で1417件判明[新聞ウォッチ]2023年10月23日公開
事故を起こした車の修理代を過大請求していたのは、ビッグモーターなどの中古車販売の業者ばかりで・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月27日(金) 16時15分
いすゞ自動車はジャパンモビリティショー2023で『EVision Cycle Concept』を発表。充電済みのバッテリーと素早く交換できるバッテリー交換式ソリューションにより待機時間の短縮や、柔軟な充電時間により電力負荷の低減を実現。さらに、トラック間のバッテリーシェアによる資源活用や再生可能エネルギー活用など、社会課題解決にも貢献する。・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月25日(水) 07時00分
スズキは、大型二輪車の新型『Vストローム800』を10月25日より、国内で発売する。メーカー希望小売価格は123万2000円だ。
新型Vストローム800は、舗装路や長距離ツーリングでの高い快適性と走行性能を目指して開発された。様々な走行シーンに対応する電子制御システム「S.I.R.S」に加え、フロントタイヤには19インチホイールとラジアルマウントブレーキキャリパーを装着。前後タイヤにチューブレスタイヤを採用するなど、舗装路での走行性能・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月24日(火) 15時52分
トライアンフモーターサイクルズジャパンは10月23日、高性能で伝統的な『スピード400』と、力強く実用的な『スクランブラー400X』の2つの新型モデルの早期予約の受付を開始。トライアンフ最高峰のモダンクラシックラインに属し、個性的でトルクフルな新エンジンとライダー重視の最新テクノロジーを採用。クラストップの性能と品質を、あらゆる年齢や経験のライダーに合わせて提供する。・・・
ニュースを読む
by 神林崇亮 on 2023年10月22日(日) 17時00分
バンテックは、10月25日から(一般公開は28日から)11月5日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2023に出展する。
ジャパンモビリティショー2023では、東京ビッグサイトの東8ホールをキャンピングカーエリアとして、キャンピングカーを中心とした展示が行われる。バンテックは、EcoFlow製パワーシステムをベースに、バンテックが持つキャンピングカー造りのノウハウを注ぎ込んだリチウムイオンバッテリーシステム『ILi・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]