by レスポンス編集部 on 2024年09月07日(土) 06時00分
トヨタ自動車は9月6日、2026年導入予定の次世代電気自動車(次世代BEV)等への搭載を目指している「パフォーマンス版」次世代電池と、全固体電池の開発・生産計画について、経済産業省から「蓄電池に係る供給確保計画」として、認定されたと発表した。
今回認定された計画は、パフォーマンス版次世代電池のプライムプラネットエナジー&ソリューションズでの生産、およびプライムアースEVエナジーでの生産、そして全固体電池の開発・生産計画となる。いずれも・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月06日(金) 20時30分
シャープは9月6日、電気自動車(EV)のコンセプトモデル『LDK+』(エルディーケープラス)を発表した。LDK+は、車内を「リビングルームの拡張空間」としてとらえ、“止まっている時間”にフォーカスしたEVだという。
シャープがEVコンセプトモデルを開発するは初めて。台湾の鴻海精密工業股份有限公司(フォックスコン)と連携し、フォックスコングループが開発したEVのオープンプラットフォームをベースに企画・開発されたもので、フォロフライの協力・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月06日(金) 20時00分
キャンピングカー株式会社は9月5日、8月の月間キャンピングカー人気ランキング(MVC:Most Valuable Campingcar)を発表した。先月に引き続き1位はCAR FACTORY TARBOW製の軽キャンパー『バグトラック・パネルバン』だった。
軽キャンパーがランキング上位を占める中で、カムロードベースのキャブコン『Grand Puppy/グランドパピィ』が人気を維持しており、サイズ感と機能性で注目を集めている。
グラン・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月05日(木) 19時00分
BMWは9月5日、2028年に初の量産型燃料電池車(FCEV)の生産を開始すると発表した。BMWとトヨタ自動車は協業を強化し、次世代の燃料電池技術の実用化をめざす。これにより、BMWは新たなゼロ・エミッションの電動パワートレインを市場に提供することになる。
●共有のパワートレイン技術をそれぞれの車種に応用
BMWとトヨタは、商用車と乗用車の両方に対応する第3世代燃料電池技術を活用し、乗用車用パワートレイン・システムの共同開発を行なう・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月04日(水) 17時00分
総合精密部品メーカーのミネベアミツミは、9月12〜14日にAichi Sky Expo(愛知県)で開催される「第22回 学生フォーミュラ日本大会2024」に大会スポンサーとして初協賛すると発表した。また開催期間中は、Aichi Sky Expo 展示ホール内にて、ミネベアミツミブースを出展する。
学生フォーミュラ日本大会は、学生が主体となってフォーミュラカーの企画・設計・制作・走行を行うものづくりの総合力を競う大会だ。車両の走行性能だ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月04日(水) 11時00分
WILLER(ウィラー)のグループ会社である「WILLER ACROSS」は、日本唯一のキッチン付き「レストランバス」のレンタルを通じて各地域の課題を解決するビジネスモデルを展開、8月には23都道府県で43プロジェクトを達成したと発表した。この秋には新潟や愛媛での運行を予定している。
レストランバスは、「そこにしかない日本を食べよう」をコンセプトに2016年に新潟市で初運行され、その後も全国各地で展開されている。食や景色、文化など、そ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月04日(水) 10時00分
東京都は、9月6日から10日にかけてドイツ・ベルリンで開催されるIFAベルリンに「SusHi Tech Tokyo」として出展。これはベルリンとの友好関係30周年を記念するものであり、東京都と東京ベイeSGプロジェクトのパートナー企業が参加する。
「SusHi Tech Tokyo」は、持続可能な都市を高い技術で実現することを目指しており、都市問題の解決と東京の多様な魅力を伝えるための取り組みだ。今回の展示では、各企業が20分間のプレ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月02日(月) 19時30分
福島交通と会津乗合自動車は、9月11日より、路線バス全車両(約500台)と福島交通飯坂線において、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済、電子マネー決済、QRコード決済のサービスを開始する。これにより、利用者は現金を持たずに乗車できるようになる。
今回のキャッシュレス決済導入には、三井住友カード、ジェーシービー、QUADRAC、トランザクション・メディア・ネットワークス、レシップが協力している。具体的には、Visa、JCB、A・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月02日(月) 16時00分
カワサキモータースジャパンは9月2日、ミドルサイズアドベンチャー『ヴェルシス650(VERSYS 650)』のカラー&グラフィックを変更した、2025年モデルを発表した。価格は115万5000円で、10月1日に発売する。
ヴェルシス650は、低中速域のトルクを重視してチューニングされた、信頼性の高い649cc水冷パラレルツインエンジンを堅牢なトレリス形状のフレームに搭載。
アップライトなライディングポジション、優れたプロテクション性・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年09月02日(月) 13時00分
カワサキモータースジャパンは9月2日、ネオレトロスポーツ『Z650RS』の2025年モデルを発表した。カラー&グラフィックを変更し、フューエルタンクマークにヘリテージロゴを採用している。価格は107万8000円で、10月1日発売となる。
Z650RSは、かつて「ZAPPER(ザッパー)」と呼ばれたスポーツモデルのデザインからインスピレーションを得て誕生したモデルで、レトロスタイルと現代のスポーツモデルテクノロジーを融合。
丸型ヘッド・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]