レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (63ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

横浜市は9月14日に、「よこはまベイ消防防災フェスティバル〜パウ・パトロールといっしょに楽しみながら防災にふれてみよう!〜」を山下公園で開催する。

横浜市は7月19日から9月25日までパウ・パトロール製作委員会及び公益財団法人横浜市観光協会と共に「パウっとアドベンチャーin よこはまベイ」の連携企画を実施しており、その一環。

「消防防災フェスティバル」は9月の防災月間に合わせて行われ、現場で活躍する救助隊員や消防団員が参加し、パウ・・・・

ニュースを読む

神戸〜小豆島〜高松を結ぶフェリーを運航するジャンボフェリーは、利用者が船内でより快適に楽しく過ごせるよう、「あおい」の各所をアップデートした。

今回のリニューアルでは、自由席エリアの「空のテラス」に夜間のライトアップと浮き輪のフォトスポットが新たに追加された。青のライトアップにより、テラス全体が幻想的な雰囲気に包まれ、これまでは「空のテラス」に入れなかった深夜便でも夜景を楽しむことができる。また、「BOSEスピーカー」のヒーリングミュ・・・

ニュースを読む

ロールスロイス・モーターカーズは8月29日に、スーパーラグジュアリーSUV『カリナン・シリーズ2』を日本向けに発表した。フロントは垂直に伸びるデイタイム・ランニング・ライトや新たなデザインとなった「パンテオン・グリル」が特徴で、内装には質感の高い天然材や革新的なデジタルインターフェースを備える。価格は4645万4040円から。・・・

ニュースを読む

「世界で最も高性能な電動バイク」ENERGICA、ナップスで販売へ

by レスポンス編集部 on 2024年09月07日(土) 16時00分

オートバイ用品の小売・開発を行うナップスは、9月14日から『ナップス モトテラス 東名川崎』で、電動スポーツバイク『ENERGICA』の展示・販売をスタートする。

電動バイクロードレース世界選手権「FIM Enel Moto E World Cup」を入る実力を備えたENERGICA。ナップスは、「アルゴリズム数式に制御された安定したパワーの供給により、発進時からパワフルな加速を可能にするテクノロジーと、高性能でありながらも安心・安全・・・

ニュースを読む

車内に子どもを置き去りにして起こる悲しい事故の撲滅に向けて、さまざまな取り組みが発表されている。そんな中、日産自動車と赤ちゃん本舗は、後部座席の子どもをあやしたり、子どもの状態をドライバーに伝える機能を持つ子守り支援ロボット「INTELLIGENT PUPPETイルヨ」に、子どもの車内置き去り事故を防止する新機能「マダイルヨ」を追加したと発表した。

運転中の子守り支援ロボット「イルヨ」コンセプトは、2024年1月の発表以降、多くの意見・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機販売は、“走り”と“環境性能”を融合したBLUE COREエンジンをコンパクトなボディに搭載した125ccクラスの原付二種スクーター『AXIS Z(アクシス ゼット)』のカラーバリエーションを変更し、10月24日に発売する。

AXIS Zは、ヤマハ125ccスクータートップの低燃費51.9km/リットル(WMTCモード値)や、扱いやすい軽量ボディ、ジェット型ヘルメット2個収納可能な大容量約37.5リットルのシート下トランク・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ポルシェ911」から全4問!

by レスポンス編集部 on 2024年09月07日(土) 11時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

ポルシェを象徴するモデルであり、誕生以来、変わらぬ無力を放ち続けるポルシェ『911』。水平対向エンジンにリアエンジン・リア駆動(RR)という特異性を持ち、数多くの人をその走りとスタイリングで魅了してきました。今回はそんなポルシェ『・・・

ニュースを読む

スバルは9月6日、『レガシィ アウトバック』の一部改良モデルを発表した。新たに「Active × Black EX」を加え、グレードのラインアップを拡大。また、ボディカラーの展開を見直した。「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」も追加している。

「レガシィ アウトバック」は、1994年に北米で「アウトバック(日本名:レガシィ グランドワゴン)」として登場以来、約30年の歴史を持つモデル。どこ・・・

ニュースを読む

西鉄バス、完全キャッシュレスで実証運行を予定…定時制確保などに期待

by レスポンス編集部 on 2024年09月07日(土) 07時30分

西日本鉄道は、国土交通省の「完全キャッシュレスバス実証運行」の参加事業者として採択され、観光客やインバウンドの利用が多い一部路線で実証運行を行う。運賃の支払いを現金ではなくキャッシュレス決済に限定し、バスの運行の課題把握や知見獲得を目指す。

実施路線は西鉄バスの、福岡市都心部を循環するBRT路線と、福岡空港国際線ターミナルとJR博多駅を結ぶ2路線だ。運行期間は2024年12月3日から2025年2月28日までを予定している。

実証運行・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は9月6日、2026年導入予定の次世代電気自動車(次世代BEV)等への搭載を目指している「パフォーマンス版」次世代電池と、全固体電池の開発・生産計画について、経済産業省から「蓄電池に係る供給確保計画」として、認定されたと発表した。

今回認定された計画は、パフォーマンス版次世代電池のプライムプラネットエナジー&ソリューションズでの生産、およびプライムアースEVエナジーでの生産、そして全固体電池の開発・生産計画となる。いずれも・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針