園田陽大

カーライフニュース - 園田陽大 (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダは、ミニバン『ステップワゴン』の新グレード「AIR EX」と「e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」を発売した。SNSでは「新色のブルーパールいいな」「Airの仕様がスパーダ並になったのナイス」など様々な声が上がっている。

2022年5月に発売された6代目ステップワゴンは、シンプルでクリーンなデザインの「AIR(エア)」と、スポーティな「SPADA(スパーダ)」の2タイプを展開。ホンダ史上・・・

ニュースを読む

トライアンフモーターサイクルズジャパンは5月13日、世界1200台限定の新型『スピードトリプル1200RX』を発表した。6月中旬より販売を開始する。アグレッシブなポジション、電制サスの採用などにSNSでは「メッチャいい」「ヤバすぎだろ!」など興奮の声が広がっている。

スピードトリプル1200RXは、アグレッシブなライディングポジションが特徴で、より深く低い前傾姿勢を実現。『スピードトリプル1200RS』と比較して、ハンドル位置が69m・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車の米国部門は、コンパクトSUV『カローラクロス』の改良新型を発表した。外装を刷新し、パワートレイン別に異なるフロントデザインを採用した。これに対し、SNS上では「マジでかっこよすぎる」など様々な声が上がっている。

外観の変更点としては、ハイブリッドモデルに新しいフロントグリルとバンパーの組み合わせを採用。また新色として「キャバルリーブルー」が追加され、ガソリン車のLEとXLE、ハイブリッド車のSEとXSEグレードで選択可能・・・

ニュースを読む

奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン

by 園田陽大 on 2025年05月15日(木) 20時00分

田舎バックパッカーハウスは、能登半島地震で大規模半壊した家屋跡地を活用し、再オープンした(5月8日発表)。国内最大級のバンライフプラットフォーム事業を手掛けるカーステイと連携し、穴水町・珠洲市・能登町・輪島市を含む奥能登地域の宿泊施設減少や二次交通の課題解消をめざす。

再開にあたり、従来の駐車スペース4台を10台に拡大。キャンピングカーのカーシェアも本格化し、“動く宿泊部屋”として短期・長期の車中泊利用を促進する。施設内にはキッチン、・・・

ニュースを読む

BMWモトラッドは、新型スポーツツアラー『R 1300 RS』を欧州で発表した。ボクサーエンジンを搭載したこのモデルは、エンジン、シャシー、空力設計を一新し、前モデルよりもさらにスポーティな走行性能を実現した。これを受けSNS上では様々な声が上がっている。

新設計シャシーは、スチール製のシートメタルメインフレームとアルミ製リアフレームを採用。これにより剛性が向上し、車体の質量集中が進んだ。搭載されるエンジンは1300ccとなり、ボアは・・・

ニュースを読む

フェラーリは、電動スーパーカー『296GTB』の高性能モデル、『296スペチアーレ』を発表した。このモデルは、ミッドリアエンジンのプラグインハイブリッド(PHEV)ベルリネッタだ。SNS上では「かっこよすぎる」など反響を呼んでいる。

このモデルの心臓部には、リアミッドに搭載された120度V型6気筒ツインターボエンジンと電気モーターから成るPHEVシステムを搭載。総合出力は880hpに達し、296GTBから50hpアップしている。これは・・・

ニュースを読む

BMWの新型『5シリーズ』にロングホイールベース仕様の「525Li」およびEVの「i5 eDrive35L」が初登場。日本での販売を開始した。これを受けSNS上では「中国専用だと思ってた」「日本市場にロング出るの?!」など、驚きの声が広がっている。

これらのロングホイールベース仕様は、通常の5シリーズセダンと比べて全長が115mm、ホイールベースが110mm延長され、主に後席の居住性が向上。外観は顧客に人気のスポーティなM Sport・・・

ニュースを読む

NEXCO東日本関東支社は、5月3日に埼玉スタジアム2002で行われる「浦和レッズvs東京ヴェルディ」で、ブースを出展し“はたらくクルマ”の展示を行う。

はたらくクルマの展示では、道路巡回車、リフト車、標識車、除雪車、万能車など、高速道路を守る様々な車両が登場し、乗車体験も実施予定。加えて、NEXCO東日本関東支社公式X(旧Twitter)のフォロー&リポストで浦和レッズのグッズがもらえるキャンペーンも実施する。

当日は「2・・・

ニュースを読む

ボルボ・カー・ジャパンは4月23日、ボルボ・V60などの高電圧バッテリーについて、バッテリーが短絡し、過熱する恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2019年9月〜2021年11月に輸入された『XC90』、『V90』、『XC60』、『S60』、『V60』の5車種6型式の合計579台。

プラグインハイブリッド車に使用されている高電圧バッテリーにおいて、機器の設定が不適切だったため、セル表面・・・

ニュースを読む

BMWは『2シリーズ』の4ドアクーペ版となる「2シリーズグランクーペ」の新型を全国のBMW正規ディーラーで発売した。価格は528万円から。

2シリーズ グランクーペはプレミアムスモールコンパクトとして、日本の狭い道でも扱いやすいコンパクトなボディサイズと、スポーティで俊敏なハンドリング性能やデザイン、4ドアモデルならではの高い利便性が好評の4ドアクーペ。

新型は全長4550mm、全幅1800mm、全高1435mm、ホイールベース26・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針