by 雪岡直樹 on 2023年10月07日(土) 09時30分
トヨタ自動車は東京・六本木の六本木ヒルズアリーナにて、6日に発表された『クラウンスポーツ』を始め、4車種のクラウンの魅力を体験できる『CROWN STYLE PARK』を7〜8日に開催する。テーマは“新しいスタイルと出会う”。
すでに発売されているクラウンの「クロスオーバー」をはじめ、正式発表された「スポーツ」、そして11月に発売される「セダン」、2023年内に発売予定の「エステート」の4つのクラウンが一同にそろう。各車の背後にはそれ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年10月06日(金) 18時30分
「N・KuRaShi〜暮らしに寄り添い、暮らしを広げるを〜」を開発コンセプトに掲げてホンダアクセスが開発した、ホンダ『N-BOX』新型向けの純正アクセサリー。今までもユーザーに寄り添ったパーツを展開しており、今回新型になったことでさらに充実度をアップさせている。
◆メタルを活かした上品な個性を加える
N-BOXには“MODERN CASUAL STYLE(モダンカジュアルスタイル)”をコンセプトを掲げており、エクステリアでぱっと目につ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年09月27日(水) 14時30分
富士スピードウェイで9月24日に「FUJI 86/BRZ STYLE 2023」が開催された。今年はトヨタ『スプリンタートレノ(AE86)』が誕生40年という節目を迎え、会場に多くのAE86が訪れた。さらに恒例のトークショーや愛車自慢の他に、AE86のガソリンエンジンとEVの0-100m対決が行われた。
2009年から開催されているFUJI86/BRZ STYLE。当初は86 STYLE with BRZだったが、FUJI 86/BR・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年09月15日(金) 11時00分
9月2日と3日の2日間、モビリティリゾートもてぎ(栃木県)でENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第5戦「もてぎスーパー耐久 5Hours Race」が開催された。今大会では、MTと同等でレースが行えるATヤリスが登場し注目を集めた。
◆8速ATヤリスがS耐に参戦
スーパー耐久シリーズ(S耐)のように、長時間かつ熱が多く発生するレースにおいて、レーシングカーのトランスミッションはMT(・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年07月31日(月) 15時00分
スーパー耐久シリーズに参戦しているマツダ(MAZDA SPIRIT RACING)は、メーカー開発車両がしのぎを削るST-Qクラスに新たにカーボンニュートラル燃料に対応した『ロードスター』を投入。同じクラスを戦うトヨタとスバルに対し「ぶっちりぎりで勝ちたい」と目標を掲げた。
◆バイオディーゼルに加えカーボンニュートラルの可能性も模索
7月29日〜30日にかけて、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Suppor・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年07月15日(土) 08時00分
7月8〜9日、宮城県のスポーツランドSUGOで開催されたスーパー耐久シリーズ第3戦。そこではトヨタ(GAZOO Racing)とスバルが使用するカーボンニュートラル燃料(CNF)が改良されたことが明らかになった。CNFの課題、そして各社の戦略の違いとは。
◆市販のハイオクガソリン並みの性能へ
2022年からトヨタの#28 ORC ROOKIE GR86 CNF Conceptと、スバルの#61Team SDA Engineering ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年06月23日(金) 14時00分
横浜ゴムは4月下旬、メディア、ジャーナリスト向けの勉強会を実施した。その中で横浜ゴムのタイヤ事業戦略、サスティナビリティなどの取り組みを発表。さらに近年需要が高まってきているPHEVやBEVといった、車両重量が重い車両に対するタイヤについても語られた。
◆横浜ゴムのタイヤ事業戦略
タイヤ事業戦略では消費財タイヤをより深化させ、高付加価値品比率を最大化させていく。具体的にはADVAN、GEOLANDAR、WINTERタイヤを高付加価値品・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年06月06日(火) 08時30分
TOYOTA GAZOO Racingは4日、SUPER GT第3戦SUZUKA GT450kmレースのイベント広場にて、3台限定の「GRスープラGT4 100 Edition」と100台限定の『GRスープラPlasma Orange 100 Edition』を展示した。第2戦富士スピードウェイに続いての展示。
いずれもカスタマーモータースポーツ専用車両の「GRスープラ GT4」の累計生産台数が100台に到達した記念。
世界中で販売・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年06月05日(月) 16時45分
SUPER GT第3戦『SUZUKA GT 450 km』が4日、三重県の鈴鹿サーキットで開催された。GTアソシエイションの定例会見で、坂東正明代表は「今シーズンのGT300クラスへのカーボンニュートラル燃料(CNF)の導入を延期し、来シーズン導入を目指す」と説明した。
GT500クラスでは今シーズン開幕からこの燃料を使用しており、GT300クラスも同じようにシーズン当初から使用する予定だったが、導入が延期されていた。
◆2030年・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年06月02日(金) 21時00分
国内最高峰のレースカテゴリーで、かつ国内有数の観客動員数を誇るSUPER GT。参戦を希望するチームや企業も多いと言われるが、そんな中、産業機械メーカーであるアネスト岩田がレーシングチームとして参戦の声を上げた。ドライバーは全てルーキーという同チームの挑戦を追う。
◆『夢ある無謀を。』をテーマに掲げたチャレンジ
SUPER GTは「GT500」と「GT300」の二つのクラスのレースが混走で行われる。GT500クラスは基本的に自動車メー・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]