斎藤聡

カーライフニュース - 斎藤聡 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ブリヂストンのプレミアムコンフォートタイヤ『レグノ(REGNO)GR-XII』は、一見すると先代『GR-XI』と顔つき(トレッドデザイン)がよく似ており、マイナーチェンジか? と思えるが、タイヤの断面形状から異なる新設計で、これまで培ってきた技術を駆使して細部に至るまで手を加え、文字通り性能をブラッシュアップしている。

◆新技術を投入し静粛性を向上



トレッドデザインは、4本の縦溝を基調にした5リブデザインが基本。ただし185サイ・・・

ニュースを読む

◆新型がめざした上質感、都会的…オフロード性能は捨ててしまったのか?

新型『デリカD:5』を雪上で試乗した。2007年のデビューだから、すでに12年が経過しているD:5。フルモデルチェンジのうわさもあったが、昨年(2018年)暮れにビッグチェンジが行われ、大幅な性能の見直しが行われた。その性能アップのほどはオンロードでも十分に感じられたが、今回はステージを変え、恒例となった北海道での三菱雪上試乗会の特設ステージで、その性能を改めて体験・・・

ニュースを読む

2月初旬、日産インテリジェントモビリティ雪上試乗会が行われた。試乗車のメーンディッシュは今売れているe-POWERシリーズ。なかでも『セレナe-POWER』と『ノートe-POWER e4WD」の走りの性能が印象的だったので詳しく報告したい。

◆セレナe-POWERの氷雪路性能に驚いた


実際に走らせてどのクルマよりも驚き感心したのがセレナe-POWERだった。周知のように、このクルマは100%モーター駆動で、駆動用モーターは136馬・・・

ニュースを読む

ミシュランというと、皆さんはどんなイメージをお持ちだろうか。グルメガイドとしてよく知られている『ミシュランガイド』も、ミシュランタイヤが作っている。

『ミシュランガイド』は、もともとは(今も)旅行ガイドで、そこに掲載されている地図は、縮尺が正確なことで定評がある。第2次世界大戦では敵国となるドイツ軍がミシュランマップを複製して使ったという話があるほどだ。タイヤメーカーとしては、誰もがその高性能を認める一流メーカーで、タイヤシェアは現在・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針