関口敬文

カーライフニュース - 関口敬文 (20ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レゴ新商品発表会が11月25日、日産自動車 グローバル本社ギャラリーにて行われた。レゴジャパンは「Speed Champions(スピードチャンピオン)」シリーズの新商品『日産GT-Rニスモ76896』を発表した。レゴ史上初、日本車とのコラボレーションが実現した。

発表会では初来日となったLEGO Group本社CEO、Niels B. Christiansen(ニールス. B・クリスチャンセン)氏が登壇し、「日産は世界で有名な自動車・・・

ニュースを読む

2019年10月24日、マーレジャパン株式会社は、自社ブースにてプレスカンファレンスを行った。壇上には取締役副社長・坂野慎哉氏が立ち、マーレグループの現状や事業内容、これからの展開や取り組みなどについて語った。

まずマーレグループの規模について「マーレは来年創立100周年を迎えるグローバルカンパニーだ。現在グローバルの売り上げは1兆5000億円。従業員は7万9000人を擁し、生産拠点は30か国以上、160か所に達している。日本の事業は・・・

ニュースを読む

ブリヂストンは2019年10月24日、東京モーターショー2019の自社ブース内にてプレスカンファレンスを開催した。まず株式会社ブリヂストン 執行役員 先端技術担当・田村康之氏が登壇し、ブリヂストンの歴史が語られた。

「弊社は1931年に石橋正二郎によって創業され、その前身は足袋の専門会社だった」

「石橋正二郎が足袋とゴムを組み合わせて、地下足袋を開発した。当時誰も想像していなかった、足袋とゴムというまったく異業種で扱われていたふたつ・・・

ニュースを読む

2019年10月23日、トヨタ車体は、自社ブースにてプレスカンファレンスを行った。登壇した代表取締役社長の増井敬二氏は、まず先日発表された『グランエース』を紹介し、次に3台のコンセプトモデルを披露した。

グランエースについては、「昨年11月にトヨタ自動車からミニバン、バスを含むバン事業のすべてを任され、当社が主体的に取り組むことになった。そのひとつの成果として、初めての国内投入されるのが「グランエース」だ」と手ごたえをのぞかせた。

・・・

ニュースを読む

2019年10月23日、いすゞ自動車は自社ブースにて、プレスカンファレンスを行った。代表取締役社長・片山正則氏が登壇し、最初にいすゞ自動車の理念と展望について語った。

「『運ぶ』を支えることを企業理念におき、日本を始め世界各国・地域の『運ぶ』を支えながら皆様とともに歩んできた。変化の時代の中でいすゞ自動車がこれからも社会とともに持続可能な成長をしていくために、「いすゞだからできる」社会的価値を作り出していく必要がある」と述べ、これから・・・

ニュースを読む

東京モーターショー2019、FUTURE EXPOブースの未来のエネルギーエリアには、先日発表されたトヨタ自動車の燃料電池車(FCV)の コンセプトモデル『MIRAI Concept』(ミライ・コンセプト)を展示中。

MIRAI Conceptは、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)によるプラットフォーム(車台)が採用され、FC(燃料電池)スタックや水素タンクなど、ほぼすべての部品が刷新され、航続距離は現行モデルよ・・・

ニュースを読む

三菱自動車は、ミニバン『デリカD:5』とSUV『アウトランダーPHEV』に、ラグビーニュージーランド代表チーム「ALL BLACKS」(オールブラックス)公認の特別仕様車「ALL BLACKS Edition」を設定し、全国の系列販売会社を通じて10月31日から台数限定で発売する。

これらの特別仕様車は、「ALL BLACKS」のチームカラーであるブラックを基本のボディカラーとし、一部外装パーツやオプションパーツもブラックになっている・・・

ニュースを読む

日野自動車は9日、第46回東京モーターショー2019の出展内容について発表した。説明会では、デザイン部創造デザイン室室長の関口裕治氏が登壇し、コンセプトモデル『FlatFormer』(フラットフォーマー)について解説した。

フラットフォーマーは、従来のようなトラックや、バスといった機能別の車体ではなく、動力部分とボディ部分が分離でき、用途によってボディを載せ替えられるという、新しい形の動力プラットフォームのこと。薄いフレーム構造が特徴・・・

ニュースを読む

日野自動車は、2019年10月24日から12日間、東京ビッグサイト、および、青海エリア、有明エリアで開催される第46回東京モーターショー2019に出展するコンセプトモデルや、出展内容について発表した。

事前説明会では渉外広報部広報室企業PRグループ長の澤田智則氏が登壇し、コンセプトキーワードの「Transporting Every Happiness」についての解説が行なわれた。またこのコンセプトに沿ったアニメーション作品『あの日の心・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は25日、「第46回東京モーターショー2019」に出展予定の車両6台を発表した。

世界初公開となる『新型レヴォーグ・プロトタイプ』(既報)、特別仕様車の『WRX STI EJ20 Final Edition プロトタイプ』、『インプレッサSport 2.0i-S EyeSight』、『XV Advance(e-BOXER搭載車)』、『フォレスターAdvance(e-BOXER搭載車)』、参考出品となる『VIZIV・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針