吉田匠

カーライフニュース - 吉田匠

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

同じく新宿副都心を中心にして、『マツダ3』のセダンにも乗った。しかもこちらは1.8リットル直4ディーゼルターボエンジン搭載のモデル、XDプロアクティブで、パワートレーンもガソリン2リットルのファストバックと異なっている。

◆一般的な体格の4人の乗員に不足のないスペース

まずボディサイズから比べると、セダンは4660×1795×1445mm、ホイールベース2725mmと、ファストバックより全長が200mm長く、全高が5mm高い。先代『・・・

ニュースを読む

黒に近い感じの濃いグレーのメタリックカラーに塗られた『マツダ3』ファストバック、実は現車を目にするのは初めてだったが、素直にカッコいいと思った。なかでも、デザイナーやモデラーや生産技術担当者諸氏がとりわけ気合を入れたと思われる、ドアからCピラーへと続く緊張感のある面構成を持った、美しく個性的なサイドビューが目を惹く。

ちなみにファストバックのボディサイズは4460×1795×1440mm、ホイールベース2725mmというもの。先代の『・・・

ニュースを読む

スバルのミドルサイズSUV、『フォレスター』が新型に生まれ変わった。そのポイントは、新世代のスバルグローバルプラットフォームを採用したこと、それに伴ってボディサイズが大きくなったこと。この2つが新型の最重要項目ではないかと思う。

アクティブ仕様のX-BREAK

ボディサイズはモデルによって細部が違うが、試乗したX-BREAKの場合、ルーフレールが標準装着になるため全高が他のモデルより15mm高くなって、全長4625×全幅1815×全・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針