オープン

カーライフニュース - オープン (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

マクラーレンオートモーティブは2月27日、プラグインハイブリッド(PHEV)スーパーカーのマクラーレン『アルトゥーラ』のオープン版、「アルトゥーラ・スパイダー」(McLaren Artura Spider)を欧州で発表した。

3.0リットルV型6気筒ガソリンエンジンを基本にした高性能PHEVパワートレインを搭載する。高いレベルのパフォーマンスとドライバーエクスペリエンス、ミドルレンジのEVに匹敵するドライブ機能を併せ持ち、EVモードで・・・

ニュースを読む

SUVやアウトドアレジャーのタイヤチョイスで定番となったトーヨータイヤのオープンカントリー。大阪オートメッセ2024ではトヨタ『ハイエース』に対してオプカン&H30の履きこなしスタイルを提案した。

トーヨータイヤの出展エリアに登場した2台のハイエース。今年の大阪オートメッセでトーヨータイヤはハイエースにこだわった出展を実施した。その背景にはトーヨータイヤのラインアップの中には、ハイエースでの人気を二分する人気タイヤがあるからだろう。ひ・・・

ニュースを読む

東名・日本平PAに「チョコザップ」オープン 5月予定

by レスポンス編集部 on 2024年02月12日(月) 10時00分

NEXCO中日本と中日本エクシスは、RIZAPグループとその連結子会社であるRIZAPとの連携協定を締結し、高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)にコンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」を設置することに合意した。

この取り組みは、高速道路を利用するドライバーの健康意識の高まりを背景に、休憩時間を有効活用し、健康増進を図ることを目的としている。2024年5月頃、東名高速道路の日本平PA(上り)に1号店がオー・・・

ニュースを読む

BMWは、高性能4シーターオープンカー『M4カブリオレ』(BMW M4 Cabriolet)の改良新型を欧州で発表した。4WDの「M4コンペティション・カブリオレwith M xDrive」グレードのみとなり、最大出力は530hpに強化された。


◆直6ツインターボの最大出力は従来の510hpから530hpに向上
改良新型には、「Mツインパワーターボ」テクノロジーを導入した直列6気筒ガソリンエンジンを強化して積む。4輪駆動モデルのM4・・・

ニュースを読む

いよいよ1月28日に千秋楽を迎える大相撲初場所(東京・両国)。優勝力士を乗せてパレードするパレードカーが、この初場所から新型トヨタ『センチュリー』ベースになった。最初に新型パレードカーに乗る力士は誰だ?!

1月13日に国技館で実施されたお披露目イベントで、新型パレードカーを目にした芝田山親方(元横綱・大乃国)は、自身が優勝した際のパレードを懐かしみながら、「優勝力士の存在感にふさわしい車」と感想を述べた。「もう一回廻しを締めたいくらい・・・

ニュースを読む

マセラティは1月25日、オープンカーの『グランカブリオ』新型のEV、「フォルゴーレ」を年内に初公開すると発表した。現時点では、プロトタイプの写真が公開されている。

『グランカブリオ・フォルゴーレ』(Maserati GranCabrio Folgore)は、ブランド初のEVとして、2023年に発表されたクーペ『グラントゥーリズモ・フォルゴーレ』のオープン版だ。グラントゥーリズモ・フォルゴーレには3つのモーターを搭載し、システム全体でお・・・

ニュースを読む

インテル(Intel)はCES 2024において、「SDV(ソフト定義自動車)」向けに、「チップレット」のオープン規格「Universal Chiplet Interconnect Express(UCIe)」をベースとした業界初のチップレットプラットフォームを用意すると発表した。

チップレットとは、小さな半導体チップをひとつのパッケージに収めるテクノロジーだ。インテルは、業界初のオープン規格をベースにした自動車向けチップレットプラッ・・・

ニュースを読む

1月12日から14日まで千葉県の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2024」で、毎年各ショップとメーカーがアワードを目指してしのぎを削るのが「東京国際カスタムカーコンテスト」。そこでトーヨータイヤブースに展示された、スバル『レガシィ アウトバック BOOST GEARパッケージ コンセプト』が、ドレスアップ・SUV部門の最優秀賞を見事に受賞した。

◆“もっと遠くへ、もっとたくさんの経験を、もっと長い間遊びたくなるOVERLAND・・・

ニュースを読む

ソニー・ホンダモビリティが開発環境のオープン化を提唱…CES 2024

by レスポンス編集部 on 2024年01月10日(水) 14時00分

ソニー・ホンダモビリティは、米ラスベガスで開催のCES 2024に出展する。1月8日に開催された記者会見で川西泉代表取締役社長兼COOは、AFEELAブランドで展開予定のEVの、新型プロトタイプを初披露した。そしてモビリティ開発環境のオープン化を提唱した。

モビリティ開発環境のオープン化は、仮称を「AFEELA共創プログラム」と呼ぶ。川西社長は、「ユーザーの好みに合わせて継続的に進化するモビリティを目指し、モビリティ開発環境のオープ・・・

ニュースを読む

ないモノは作る!『Gクラス』をオープン化…世界限定20台

by 森脇稔 on 2023年12月29日(金) 18時30分

世界最高峰のラグジュアリーオフロードSUV、メルセデスベンツ『Gクラス』をオープン化した「カブリオレ」が、世界限定20台生産される。カスタマイズを行うのは、ドイツに本拠を置くRefined Marquesだ。

Gクラスは、先代モデルにカブリオレが設定されていたが、2013年に生産を終了。現行型にカブリオレは用意されていない。そこでRefined Marquesは、現行Gクラスの高性能モデル、メルセデスAMG『G63』をベースにしたカブ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針