ターボ

カーライフニュース - ターボ (15ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェは5月17日、SUV『カイエン』の2025年モデルを米国で発表した。

2025年モデルのカイエンでは、装備の充実により、さらなるアップグレードが図られた。従来はオプションのアンビエント照明を標準化。オプションだったアクティブパーキングサポート付きサラウンドビューも標準装備された。オプションのソフトクローズドアも標準採用。改良されたPM2.5キャビンフィルターも付く。

また、標準グレードの「カイエン」と「カイエンE-ハイブリッ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは5月14日、メルセデスAMG『GT』新型のエントリーモデル、メルセデスAMG「GT43クーペ」(Mercedes-AMG GT Coupe)の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、11万8388ユーロと発表されている。

メルセデスAMG GT43クーペの直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、電動ターボによって、最大出力421hp/6750rpm、最大トルク51kgm/3250〜5000rpmを発・・・

ニュースを読む

マツダは5月13日、新型SUV『CX-70』をメキシコ市場に導入すると発表した。パワートレインは、3.3リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンに「M Hybrid Boost」を組み合わせた「e-SKYACTIV G3.3」で、最大出力280ps、最大トルク45.9kgmを発揮する。

CX-70は、マツダのラージ商品群の第3弾であり、重点市場と位置づける北米市場向けに開発された2列シートクロスオーバーSUVだ。マツダらしいひと中心の・・・

ニュースを読む

米国のスペシャルティ・ビークル・エンジニアリング(SVE)は、シボレー『コルベット』の高性能モデル「YENKO/SC 1000HP C8コルベット」(YENKO/SC C8 Corvette)を発表した。2024年モデルとして10台、2025年モデルとして50台が生産され、北米のGMディーラーで販売される。

SVEは30年以上にわたり、GMやそのディーラー向けに特別車両を製造してきた実績があり、これまでに6万5000台以上の車両を生産・・・

ニュースを読む

スバルは5月15日、ENEOSスーパー耐久シリーズに参戦予定の新型車両を公開した。新型車両は4ドアセダンで、レース用にチューンした水平対向ターボエンジンを搭載している。また、駆動方式にはスバルが磨き上げてきたシンメトリカルAWDを採用している。

新型車両は、5月24日から26日に富士スピードウェイで開催される「ENEOSスーパー耐久シリーズ2024第2戦富士SUPER TEC24時間レース」のイベント広場で、5月25日から26日に展示・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月14日、高性能ハッチバック『ゴルフGTI』(Volkswagen Golf GTI)の改良新型の予約受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、4万4505ユーロだ。

ゴルフ伝統の高性能モデルが、ゴルフGTIだ。改良新型では、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを強化して搭載する。欧州仕様の場合、最大出力は241hpから261hpへと、20hp引き上げられた。トランス・・・

ニュースを読む

ボッシュは6月に、水素エンジン搭載のデモンストレーター車両、リジェ『JS2 RH2』をルマン24時間耐久レースで初公開し、デモ走行を行う。ボッシュが5月13日に発表した。

ボッシュとリジェは、システマティックなアプローチにより、602hpの最大出力、650Nmの最大トルク、優れた過渡応答を持つ3.0リットルツインターボの水素エンジンを開発した。さらに、0〜35度の外気温下での極限条件における水素システムの耐久性と長期性能が、広範なテス・・・

ニュースを読む

ロールスロイス・モーターカーズは5月7日、SUV『カリナン』の改良新型「シリーズ2」に、「ブラック・バッジ」を設定すると発表した(Rolls-Royce Cullinan Series II Black Badge)。

シリーズ2では、専用のブラック・バッジのエクステリア・コーチワークとインテリアのディテールを採用した。最新の素材や技術も取り入れている。

インテリアには、新しいクロック・キャビネット・ケースが設置され、ブラック・バッ・・・

ニュースを読む

ベントレー(Bentley)は5月9日、『コンチネンタルGT』、『コンチネンタルGTC』、『フライングスパー』の各モデルに搭載される4.0リットルV8ツインターボエンジンの生産を終了すると発表した。

英国、欧州、中近東、東南アジア、台湾、オーストラリア、ニュージーランド地域向けのモデルに適用される。

ベントレーは、2025年までに全モデルラインでハイブリッドモデルを提供する「ビヨンド100」戦略を推進しており、この生産終了はその一環・・・

ニュースを読む

ブリッツからスズキ『ジムニー』(JB64W)用の「ボルトオンターボシステム」が新発売。セットのみと専用チューニングECU同梱の2パッケージで販売され、税込価格はそれぞれ20万9000円・24万2000円。販売開始は5月15日より。

「ボルトオンターボシステム」は純正タービンと置き換えるだけで装着可能な、車種専用設計のターボチャージャー。文字どおり“ボルトオン”でブーストアップ+アルファを実現できる。

信頼性の高いIHI製ベースターボ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針