by 藤木充啓 on 2021年09月27日(月) 06時30分
ソチオリンピックの会場跡地を利用したソチ・オートドロームで26日、F1第15戦ロシアGPの決勝レースが行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が前人未到の通算100勝目を飾った。
25日に行われた予選は雨が降り、最終Q3では徐々に路面が乾いていく難しいコンディションとなった。その結果、ポールポジションを獲得したのは前戦で2位フィニッシュしたランド・ノリス(マクラーレン)。2番手にカルロス・サインツ(フェラーリ)、3番手にジョージ・ラッ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月25日(土) 07時15分
F1第15戦ロシアGPが24日、ソチオリンピックの会場跡地を利用したソチ・オートドロームで開幕。フリー走行2回目はバルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイム、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が2番手となり、メルセデスのワンツーで初日を終えた。
前戦イタリアGPではタイトル争いをするマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)が接触で両者リタイアという、波乱の展開となった。そのためランキングに変・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月19日(日) 10時00分
鈴鹿サーキット(三重県)を舞台に9月18・19日の日程で開催されるスーパー耐久第5戦に、水素エンジンの『カローラ』が挑む。川崎重工業とトヨタ自動車が協力して、オーストラリアから水素エンジンの燃料を供給、サーキット内に水素ステーションを設置する。
スーパー耐久富士24時間(5月22〜23日決勝)で初めてレースに登場した水素エンジンのカローラ。レースとしては格下のマシンよりも遅いなど、まだまだの結果だったが、レースカーとして水素エンジン車・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月13日(月) 06時45分
イタリア・モンツァ・サーキットで12日、F1第14戦イタリアGPの決勝レースが行われ、ダニエル・リカルド、ランド・ノリスの順でマクラーレンが11年ぶりのワンツーフィニッシュを飾った。
11日に行われた予選レースではバルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝したが、パワーユニット交換のために最後尾スタート。2位でフィニッシュしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がポールポジションからスタートすることになった。2番グリッドはダニ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月12日(日) 22時30分
宮城県・スポーツランドSUGOで12日、SUPER GT第5戦の決勝レースが行われ、GT500クラスは#12 カルソニック IMPUL GT-R(平峰一貴/松下信治)が、GT300クラスは#61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)が優勝した。
SUGOでのSUPER GTは昨年、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となり、今大会は2年ぶりの開催となる。11日に行われた公式予選では#8 ARTA ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月12日(日) 07時15分
イタリア・モンツァ・サーキットで11日、F1第14戦イタリアGPの予選レースが行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がポールトゥウィン。しかしボッタスはグリッド降格のため、決勝のポールポジションはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)となる。
イギリスGPで試みられた予選レース(Sprint Qualifying)がイタリアGPでも採用され、決勝レースのスターティンググリッドを決めるため、約100km(18周)の予選レース・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月11日(土) 21時41分
宮城県・スポーツランドSUGOで11日、SUPER GT第5戦の公式予選が行われ、GT500クラスは#8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺)が、GT300クラスは#61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)がポールポジションを獲得した。
全8戦の2021年シーズンも、今回折り返し地点を迎える。昨年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で開催がなかったSUGOでの戦いだったが、今年は万全の感染対・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月11日(土) 10時30分
イタリア・モンツァ・サーキットで10日、F1第14戦イタリアGPが開幕。初日に行われた公式予選でバルテリ・ボッタス(メルセデス)がポールポジション、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が2番手で、メルセデスが予選レースのフロントローを独占した。
イギリスGPで試みられた予選レース(Sprint Qualifying)で決勝レースのスターティンググリッドを決めるフォーマットが、イタリアGPでも採用された。通常は土曜日に行われる公式予選が金曜・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月06日(月) 06時15分
オランダのザントフォールト・サーキットで5日、F1第13戦オランダGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がルイス・ハミルトン(メルセデス)の猛追を振り切り、母国GPでポールトゥウィン。チャンピオン争いもトップに返り咲いた。
36年ぶりに復活したオランダGP。タイトル争いをするマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)にとっては初の母国GPとなるが、予選ではメルセデスの2人を抑えて見事ポールポジ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年09月04日(土) 06時30分
オランダのザントフォールト・サーキットで3日、オランダGPが開幕。フリー走行2回目はシャルル・ルクレール、カルロス・サインツの順で、フェラーリ勢がワンツーでセッションを終えた。
1985年以来開催されていなかったオランダGPが復活した。2015年にわずか17歳でF1にデビューし、現在はレッドブル・ホンダでタイトル争いを展開しているマックス・フェルスタッペンの母国であり、オランダではここ数年大きくF1熱が加熱。近隣国でのグランプリには多・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]