by 雪岡直樹 on 2022年05月05日(木) 06時45分
SUPER GT第2戦「FAV HOTEL FUJI GT450km RACE」が富士スピードウェイで5月3日、4日で行われた。富士スピードウェイでは恒例となっている、エアレースパイロットの室屋義秀選手のデモンストレーションフライトが2日間ともに行われた。
モータースポーツファンにとって恒例のゴールデンウイークの一大イベントといえば、富士スピードウェイで行われるSUPER GTだ。今年は全国的にコロナ感染症による行動制限も無く多くのフ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年05月04日(水) 22時30分
国内最高峰の人気を誇るSUPER GT。そのSUPER GTにおいてドライバーとして、監督として長年参戦を果たした、日本のレース界におけるレジェンドの1人として数えられる高橋国光氏。今年3月の逝去を偲び黙祷を捧げた。
ゴールデンウイーク5月3〜4日の開催となるSUPER GT第2戦富士。例年多くの観客を集める人気のレースだ。今回はコロナでの行動制限もなかったこともあり、多くのファンが富士スピードウェイに足を運んだ。
その決勝レースが・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年04月19日(火) 13時45分
SUPER GT 2022年シーズンが4月17日岡山国際サーキットで開幕した。2022年に新規参戦や新型車両などトピックスも多い中、完全新規参戦で新型車両という、シェイドレーシングの参戦の様子をレポートする。
SUPER GTは今国内で最も注目を浴びており、観客動員数やレース内容も含めて国内最高峰のレースだ。そのレースに参戦したいと思っているチームは多くいると聞くが、国内サーキットのピットの数や、コース幅や全長が短いコースで多くの台数・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年04月18日(月) 07時30分
SUPER GT開幕戦が行われた岡山国際サーキット。4月17日の決勝スタート前に、航空自衛隊のF-2戦闘機によるウエルカムフライトが行われた。岡山国際サーキットでの初めての試みとなった。
スーパーGT開幕戦『OKAYAMA GT 300km RACE』が4月16日予選、17日決勝で行われた。雲ひとつない快晴の空に、航空自衛隊築城基地(福岡県)の第8航空団のF-2戦闘機3機が飛来。サーキット上空を旋回した。
最初は3機のデルタ編隊でサ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年04月17日(日) 22時30分
国内最高峰の戦いが行われるSUPER GT。レースだけでなく万が一の事故やトラブルの際に駆けつけるFRO(ファースト・レスキュー・オペレーション)カーはとても重要だ。新型FROの贈呈式が今シーズンの開幕に合わせて贈呈された。
SUPER GTはGT500の15台と、GT300の28台合計43台が年間でエントリーしている。速度の異なるマシンが一斉にコースを走行していることで、混走による接触やトラブルなども起きやすい。そのクラッシュやトラ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年04月16日(土) 10時15分
いよいよ2022シーズンのSUPER GTが開幕。マシンを運ぶトランスポーターに、誇らしげにチャンピオンマークを貼っているチームもある。2022年チャンピオンマークを付けるチームはどこになるのか。
2021年シーズンGT500は36号車au TOM'S GR Supraを駆るTGR TEAM au TOM'Sがチャンピオン、GT300は61号車SUBARU BRZ R&D SPORTを駆るR&Dスポーツがチャンピオンに・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年04月01日(金) 11時41分
ヤマハが輸入・販売を手がけるフランスのPRESTIGE(プレステージ)社のサロンクルーザー。既存の『プレステージ520』よりひとまわりコンパクトな『プレステージ460』を、「ジャパンボートショー2022」の係留展示で披露。優雅なしつらえを持つ船内は、まさに「洋上の別荘」と言える佇まいだ。
バーベキューも楽しめる、エレガントな『プレステージ460』
国内でも活況を示す、40フィートから50フィートクラスのクルーザー。各メーカーもこのサイ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年03月26日(土) 19時30分
2輪でもドラレコは自分の身を守る必須アイテムの1つであり、前後2カメラのバイク用ドラレコも進化している。新発想の首に掛けるタイプのドラレコも装備すれば鬼に金棒だ。簡単に交換できる防曇シールドなど、ミツバサンコーワのラインナップから目が離せない。
防水処理もしっかりとされた2輪用ドライブレコーダー
4輪においては装着率もアップしており、万が一の事故やトラブルの際に非常に役立つのがドラレコ。バイク用でも普及しはじめており前後2カメラタイプ・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年03月26日(土) 17時30分
ブースの正面にずらりと並んだMoto GPや世界スーパーバイク選手権(WSBK)に参戦しているレーシングバイク。それらのマシンから一般のバイクまで幅広いラインナップを揃え、驚きの加速感を全てのライダーに届けるのが「NGK MotoDX Spark PLUG」だ。
◆2輪専用として進化したスパークプラグ「MotoDX Spark PLUG」
4輪用に以前からラインナップされている「プレミアムRXプラグ」。そのプラグを2輪用に進化させたの・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2022年03月22日(火) 06時45分
ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankookの開幕戦、鈴鹿5時間耐久レースが20日、鈴鹿サーキットで開催された。マツダは次世代エンジンの開発、ホンダは人材育成という、今後の可能性を模索する第一歩となるレースを終えた。
◆ホンダ
ホンダは、自己啓発を目的とした有志によるプライベートチームとして今まで活動してきた。昨年は4戦に参加し、車両データやチーム運営などをレベルアップさせてきた。2022年は会社から・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]