by 藤木充啓 on 2022年03月28日(月) 09時07分
ジッダ市街地コースで27日(現地時間)、第2戦サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、残り4周でトップに立ったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が逃げ切り、今季初優勝を飾った。
26日に行われた公式予選ではセルジオ・ペレス(レッドブル)が自身初となるポールポジションを獲得。開幕戦を制したシャルル・ルクレール(フェラーリ)が2番手、カルロス・サインツ(フェラーリ)が3番手、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が4番手となった。・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2022年03月21日(月) 11時30分
バーレーン国際サーキットで20日(現地時間)、2022年シーズンの開幕戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がポールトゥウィン。2位にカルロス・サインツ(フェラーリ)が入り、フェラーリが3年ぶりのワンツーフィニッシュを飾った。
昨年に引き続きシーズン開幕の地となったのはバーレーン国際サーキット。今シーズンはホイールサイズが変わるなど、やや大きめの規格変更があり、勢力図の大きな変化が予想された。
ドラ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2022年03月08日(火) 20時45分
3月7〜8日の日程で行われたスーパーフォーミュラ合同テストは、#38 坪井翔(P.MU/CERUMO・INGING)が7日午前のセッションで1分35秒470を記録。その後このタイムを破るものは現れず、坪井が2日間総合トップでテストを終えた。
2022年シーズンは新たに2台が加わり、21台のマシンがエントリーしてきた。その全車が鈴鹿サーキットで開催された合同テストに参加。7日・8日とも午前に2時間、午後に2時間、計4回8時間のテスト走行・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年12月13日(月) 09時42分
ヤス・マリーナ・サーキットで12日、アブダビGPの決勝レースが行われ、ファイナルラップにマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がルイス・ハミルトン(メルセデス)と大バトルの末オーバーテイク。優勝で今シーズンのワールドチャンピオンに輝いた。
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)がともに396.5ポイントで迎えた最終戦アブダビGP。47年ぶりF1史上2度目の同ポイント決戦は、予選でマ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年12月12日(日) 22時23分
三重県・鈴鹿サーキットで12日、フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ(FRJ)の最終戦(第12戦・第13戦)が行われ、第12戦を5位でフィニッシュした#28 古谷悠河(TOM'S YOUTH)がチャンピオンを獲得した。
#28 古谷悠河(TOM'S YOUTH)が205ポイント、#8 三浦愛(ARTA F111/3)が44ポイント差の161ポイントで迎えた最終戦。第12戦と第13戦の2レースあるため最大50ポイント稼げるが、三浦は・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年12月12日(日) 22時17分
三重県・鈴鹿サーキットで12日、スーパーFJの日本一決定戦の決勝レースが行われ、3番グリッドからスタートで2位に上がった#38 上野大哲(SACCESS RACING ES)が残り2周でトップに浮上。2021年の日本一の座に輝いた。
鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎで交互開催している日本一決定戦は、今年は鈴鹿サーキットが舞台。全国7つのサーキットで行われているシリーズ戦から、48台のマシンがエントリーしてきた。11日にはAグループ、・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年12月11日(土) 11時00分
ヤス・マリーナ・サーキットで10日今シーズンの最終戦となる第22戦アブダビGPが開幕。初日のフリー走行2回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)が、ともに396.5ポイントで迎えた最終戦。このように同ポイントで最終戦を迎えたのは1974年以来で、F1史上2回目の非常に珍しいケースだ。1974年の最終戦はエマーソン・フフィッティ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年12月06日(月) 09時27分
ジッダに新設されたジッダ市街地コースで5日(現地時間)、サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、激しいデッドヒートを制したルイス・ハミルトン(メルセデス)が優勝した。
初開催のサウジアラビアGPは市街地コースながら比較的ハイスピードなコースとなっている。4日に行われた公式予選ではルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得。2番手にバルテリ・ボッタス(メルセデス)。そしてランキングトップのマックス・フェルスタッペン(レッド・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年12月04日(土) 10時00分
ジッダに新設されたジッダ市街地コースで3日(現地時間)、サウジアラビアGPが開幕。初日のフリー走行2回目はルイス・ハミルトンがトップタイム。バルテリ・ボッタスが2番手となり、メルセデスのワンツーでセッションが終了した。
前戦カタールGPに引き続き、サウジアラビアもF1初開催のグランプリとなる。コースはジッダの市街地に新設されたコースを使用。両サイドは壁に囲まれコース幅も比較的狭いが、ゆるやかなコーナーが続くため、モナコとは違いかなりハ・・・
ニュースを読む
by 藤木充啓 on 2021年11月28日(日) 23時00分
静岡県・富士スピードウェイで28日、SUPER GT 2021年シーズンの最終戦となる第8戦の決勝レースが行われ、GT500クラスは#36 au TOM'S GR Supra(関口雄飛/坪井翔)が優勝。ランキング4位から大逆転でシリーズチャンピオンを獲得した。
GT300クラスは#60 SYNTIUM LMcorsa GR Supra GT(吉本大樹/河野駿佑)が優勝。ランキングトップだった#61 SUBARU BRZ R&D・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]