出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP

カーライフニュース - 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP (12ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

カローラスポーツ、素直にいいクルマ…今井優杏【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 22時30分

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」では、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、選考委員の今井優杏氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を与える車種は1車種・・・

ニュースを読む

日本の道を知っているのは クラウン…高山正寛【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 19時00分

トヨタ『クラウン』新型はクラウンを再定義した……。「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの高山正寛氏はクラウンに10点を投じた。

以下は日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載された高山氏のコメント。

☆☆☆

クラウンに10点を投じた最大の理由は、日本の自動車産業を牽引してきた国内専用車である同モデルを「再定・・・

ニュースを読む

カローラスポーツ で2018年を思い出す…諸星陽一【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 18時00分

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの諸星陽一氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点・・・

ニュースを読む

カローラスポーツ には伸び代がある…西川淳【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 17時30分

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの西川淳氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を・・・

ニュースを読む

XC40 のカジュアルで強い存在感…片岡英明【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 15時30分

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの片岡英明氏はXC40に10点を投じた。

以下は日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載された片岡氏のコメント。

☆☆☆

ボルボのエントリーモデルだが、カジュアルさを上手に表現しながら強い存在感を放っている。ボトムに位置するが、ヒエラルキーにこだわらないクルマづくりも高く・・・

ニュースを読む

日本のクルマ作りに貢献する カローラスポーツ…九島辰也【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 14時08分

高く評価しないわけにはいかない……。「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの九島辰也氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して・・・

ニュースを読む

操作に対する動きが自然、カローラスポーツ…桂伸一【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 11時18分

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの桂伸一氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点満点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を与える・・・

ニュースを読む

心を豊かにしてくれる ステルヴィオ…島崎七生人【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 11時17分

どのモデルもおしなべて説得力がある……。今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員の島崎七生人氏はアルファロメオ『ステルヴィオ』に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に・・・

ニュースを読む

一気通貫の完成度を感じさせる XC40…千葉匠【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 09時56分

今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員でモータージャーナリストの千葉匠氏はXC40に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を与える車種は1車・・・

ニュースを読む

世界に発信できる カローラスポーツ…岩貞るみこ【日本カーオブザイヤー2018-19】

by 出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP on 2018年12月08日(土) 09時00分

今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員でモータージャーナリストの岩貞るみこ氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。1・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針