レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (112ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱自動車と日産の軽EV、生産10万台を突破---eKクロスEV & サクラ

by レスポンス編集部 on 2024年03月22日(金) 14時00分

三菱自動車工業は3月21日、同社の水島製作所で生産している軽乗用EV『eKクロスEV』と日産『サクラ』の生産累計台数が、生産開始から約1年10カ月で10万台に達したと発表した。

eKクロスEVとサクラは、日産と三菱自動車の合弁会社NMKVが企画・開発を担当し、2022年5月の生産開始以来、約1年で5万台、そして2年未満で10万台の生産を達成した。これらの車種は、EVのパイオニアである日産と三菱自動車の技術と知見が結集されたもので、数々・・・

ニュースを読む

国際自動車連盟(FIA)は、12歳から18歳の女性を対象にしたキャリアプログラム「ガールズ・オン・トラック」を東京で開催する。このイベントは、モータースポーツ業界でのキャリア機会を若い女性に紹介することを目的としている。

イベントは3月29日に、東京E-Prix会場に近い、シティサーキット東京ベイおよび東京ビッグサイトで開催される。FIAが主催し、シティサーキット東京ベイ、トムスが運営する。

午前中はシティサーキット東京ベイにて、女・・・

ニュースを読む

ヒョンデがアンシスを優先サプライヤーに選定

by レスポンス編集部 on 2024年03月22日(金) 06時15分

現代自動車(ヒョンデ)は、次世代車両の開発における車体耐久性解析のため、Ansys(アンシス)を優先サプライヤーに選定した。アンシスの米国本社が3月5日に発表している。Ansysの構造シミュレーションソリューションは、乗員の安全性と快適性を高めることに貢献する。

Ansysは、エンドツーエンドで予測精度の高い機能を提供し、車体システムの仮想性能検証を行なう。ヒョンデは18か月にわたる競争評価の結果、Ansys MechanicalとA・・・

ニュースを読む

ポラリスジャパンは、ローランド・サンズ・デザイン(RSD)と共同開発した新型インディアン『FTR』ベースの限定モデル「FTR x RSD Super Hooligan」を、3月22日から東京ビッグサイトで開催される第51回東京モーターサイクルショー(東京モーターサイクルショー2024)にて日本で初めて公開する。

このモデルは、アメリカ最古のモーターサイクルメーカーであるインディアン・モーターサイクルとRSDが約10年にわたるスーパーフ・・・

ニュースを読む

東京E-Prix開催で日産自動車が公式パートナーに…フォーミュラE

by レスポンス編集部 on 2024年03月21日(木) 18時45分

日産自動車は、ABB FIA フォーミュラE世界選手権の一環として開催される初の東京E-Prixの公式レースパートナーになる。日産が3月21日に発表した。この全電動車レースは3月30日に予定されている。

東京E-Prixは、東京ビッグサイト周辺の市街地コースで行われる。全長2.58km、18コーナーからなるこのコースは、3つの長い直線と、技術的なタイトなターン、高速のコンビネーションが特徴だ。これにより、東京の市街地を背景に、前例のな・・・

ニュースを読む

本田技研工業(ホンダ)は、全国の20〜60歳代の運転免許保有者男女1000人を対象に、「クルマの専門用語」に関する調査を実施した。この調査は、新型SUV『WR-V』の開発チームが、消費者に正しい自動車知識を持ってもらいたいという願いから企画された。

調査結果によると、免許保有者の84.9%がクルマの専門用語で「よくわからないものがある」と回答。さらに、自家用車を所有する人の58.3%が「機能やスペックを理解しないままクルマを購入した経・・・

ニュースを読む

損保ジャパンが「ライドシェア」対応の保険商品

by レスポンス編集部 on 2024年03月21日(木) 10時30分

損害保険ジャパンは、地域交通の支援として政府が進めるライドシェア事業の一部解禁に対応し、3月より「移動支援サービス専用自動車保険」の商品改定を行ない、契約可能な事業者の範囲を拡大する。

●対象拡大の背景
地域交通の持続可能性や、運転免許返納後の移動手段の確保が社会的な課題として認識されている。特に中山間地域や過疎地域では、公共交通の不足により日常の移動に困難を抱える人が多く見られる。これに対応するため、道路運送法では市町村やNPO法人・・・

ニュースを読む

スバルとパナソニックエナジー、車載電池で協業

by レスポンス編集部 on 2024年03月21日(木) 08時30分

スバルとパナソニックエナジーは3月19日、車載用円筒形リチウムイオン電池の供給に関する協業基本契約を締結したことを発表した。

この契約は、市場が急拡大するバッテリーEVおよび車載用電池への需要に対応するため、2023年7月31日に開始された中長期的パートナーシップ構築に向けた協議の結果、成立したものだ。

両社は、このパートナーシップを通じて、カーボンニュートラル社会の実現に向けた社会的使命の遂行、自動車産業と電池産業の持続可能な発展・・・

ニュースを読む

マレリが次世代インテリアイノベーションセンターを埼玉に開設

by レスポンス編集部 on 2024年03月20日(水) 20時00分

モビリティ・テクノロジー・サプライヤーであるマレリは3月19日、埼玉県吉見町にインテリア・イノベーションセンター(IIC)を開設した。新しい施設は、従来のさいたま市での経験を受け継ぎ、新しい車両インテリアソリューションの創造を目的としている。

新施設は面積1420平方メートル。インテリア・エンジニアリング、エレクトリカル・エンジニアリング、マテリアル・エンジニアリング、インテリア・デザインの専門家が集い、新たなアイデアやソリューション・・・

ニュースを読む

トヨタが「クラウンライフ」を体験できるイベント開催 3月22-24日

by レスポンス編集部 on 2024年03月20日(水) 16時30分

トヨタ自動車は、3月22日から24日までの3日間、東京・虎ノ門ヒルズステーションアトリウム・カフェで「CROWN “next-life” SALOON vol.1 - SENSE of NEXT -」と題したコミュニティイベントを開催する。

このイベントでは、新しいパワートレインとして注目される「FCEV(燃料電池車)」や「PHEV(プラグインハイブリッド車)」に焦点を当て、『クラウン』の価値観に共感する企業や活動と共に、未来のスマー・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

ゆっぴぃ

納車

車種名:トヨタ アルテッツァ
投稿ユーザー:ゆっ***** さん
総合評価:

きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針