レスポンス編集部

カーライフニュース - レスポンス編集部 (107ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

KTM傘下となったイタリアの伝統あるバイクメーカー「MVアグスタ」。「東京モーターサイクルショー2024」で日本初公開となったのは、ブランド最初の98ccエンジン誕生から80年を迎えた記念モデルとして登場した『スーパーヴェローチェ 98 Edizione Limitata』だ。

ネオクラシックレーサーの『スーパーヴェローチェ』をベースに、ブランドのストーリーに敬意を表したカスタムが施されているのが特徴となっている。

このスーパーヴェ・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「3代目 マツダ RX-7」全4問・解答編

by レスポンス編集部 on 2024年03月31日(日) 08時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「3代目 マツダ RX-7」(FD型)クイズの集計結果と解答を発表!

まずは全4問を振り返ってみましょう。

【Q1】3代目RX-7はピュアスポーツカーとして軽量かつ空気抵抗を意識した流麗なボディが特徴です。さて、このボディを設計する際に開発陣が参考としたものは次のうちどれでしょう?

(1)フォーミュラカー
・・・

ニュースを読む

本気で分析だ! 三菱『トライトン』新型をラリー選手が試乗

by レスポンス編集部 on 2024年03月31日(日) 07時00分

3月26日に三菱『トライトン』新型が日本市場で発売された。『CARトップ』5月号では新型トライトンのオフロードおよびオンロードでの試乗レポートが目玉だ。ライバル車種であるトヨタ『ハイラックス』でクロスカントリーラリーに参戦している番場彬選手が、新型トライトンを本気で分析した。

日本国内ではニッチな市場であるビックアップトラックだが、三菱トライトンは世界約150カ国で年間約20万台を販売しているという。新型の日本市場での受注は、月販目標・・・

ニュースを読む

F1の世界を体験!「Williams Racing Fan Zone」を東京・渋谷で開催 4月1〜7日

by レスポンス編集部 on 2024年03月30日(土) 13時00分

Williams Racingは、東京・渋谷で4月1日から4月7日に日本初となる「Williams Racing Fan Zone」を開催する。2024年のFan Zoneワールドツアーは、9つの都市で開催される予定で、東京は2番目の開催地。同イベントでは日本グランプリ開催の前に、F1の世界を体験してもらうことを目的としている。

会場には、Williams Racing FW46の展示や、最新のeスポーツシミュレーターを使った鈴鹿サー・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「ホンダ・プレリュード」全4問・解答編

by レスポンス編集部 on 2024年03月30日(土) 12時30分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「ホンダ・プレリュード」クイズの集計結果と解答を発表!

まずは全4問を振り返ってみましょう。

【Q1】5代目プレリュードのデザインは、スペシャリティクーペにふさわしい美しさと、上品さ、個性を兼ね備えた深みのある造形が特徴でした。では、そんなプレリュードのデザインコンセプトは次のうちどれでしょう?

(1)ライ・・・

ニュースを読む

バイク王やナップスでの正規販売も開始された、イタリアの超個性派スクーター「イタルジェット」が「東京モーターサイクルショー2024」に華を添えた。2023年のミラノショー(EICMA)で発表された『ドラッグスター300』が日本初公開となった。

ドラッグスター300の特徴は、なんと言ってもそのスタイリングにある。スクーターのカウルをそのまま取っ払ってしまったような、フレーム剥き出しのデザインが斬新だ。ダイカストアルミニウムプレートのトレリ・・・

ニュースを読む

桜の季節が到来し、多くの人々が花見の計画を立てている中、「WILLER EXPRESS」が高速バスの車窓から楽しめる桜スポット5選を紹介している。乗務員たちの経験と知識に基づいた、移動中に桜を楽しむ新しい花見の形の提案だ。

●桜と飛行機を一枚の写真に
東京池袋発のバスが成田・新空港料金所から先のエリアに入ると車窓にソメイヨシノが広がる。着陸する飛行機が桜とコラボレーションする光景が見られることがポイントだ。15時以降は飛行機の着陸がピ・・・

ニュースを読む

次があった?!『マツダ6』の水面下での開発をスクープ

by レスポンス編集部 on 2024年03月30日(土) 07時00分

春の訪れとともに、自動車業界にも新たな動き。『ベストカー』編集部は、移転した新しい編集部で作成した最初の号(4月26日号)を発行し、マツダファンにとって待望のスクープなど、ベストカーならではの企画を多数掲載している。

注目すべきは、『マツダ6』新型の最新SCOOP情報だ。終売が発表されたマツダ6だが、縦置き直6エンジンとFR(後輪駆動)を搭載し、新たなモデルとして登場する可能性が浮上している。マツダの新開発ラージプラットフォームはSU・・・

ニュースを読む

ユビ電、E-Tokyo Festival 2024に特設ブース出展

by レスポンス編集部 on 2024年03月29日(金) 19時30分

ユビ電は、3月30日と31日の2日間、東京ビッグサイトで開催される『E-Tokyo Festival 2024』に出展する。FestivalはE-Tokyo Festival 2024実行委員会と東京都が主催し、環境負荷の少ない未来のクルマの魅力を人々に伝えることが目的だ。

ユビ電は、東京ビッグサイト西2ホールに特設ブースを設け、親子で楽しめる「電気の未来」をテーマにしたプログラムを提供する。電気自動車充電サービス「WeCharge」・・・

ニュースを読む

ダイハツ『タフト』と『コペン』の出荷停止を解除、国交省が適合性確認

by レスポンス編集部 on 2024年03月29日(金) 18時50分

ダイハツ工業は3月29日、国土交通省による基準適合性の検証結果が公表されたことを受け、『タフト』と『コペン』の出荷停止指示が解除されたと発表した。

国交省の立会試験の結果、以下の3車種が道路運送車両法の基準に適合していることが確認された。

1. タフト(ダイハツ、軽乗用車)
2. コペン(ダイハツ)
3. コペン(トヨタ)

これにより、ダイハツは仕入先や販売会社と連携し、準備が整い次第、これらの車種の生産・出荷を順次再開する予定だ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針