by 諸星陽一 on 2023年04月05日(水) 11時00分
スバルは、購入後の車両の電子制御ダンパー減衰力を変更することができるアップデートサービス「SUBARU Active Damper e-Tune(スバル・アクティブダンパー・eチューン)」を開始した。ソフトウェアアップデートによる「新たな用品の売り方」の提案で、スバルは「新車購入後、さらに車を進化させることができる新な愉しさを提供する」としている。
◆『レヴォーグ STIスポーツ』の足をアップデート
「eチューン」は、現行『レヴォーグ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月30日(木) 11時15分
SUBARU (スバル)の米国部門は3月29日、ニューヨークモーターショー2023で4月5日にワールドプレミアする予定の新たなオフロード仕様「ウィルダネス」(Wilderness)のティザー写真を公開した。
ウィルダネスの第一弾モデルが、2021年3月に米国で発表された『アウトバック・ウィルダネス』だ。乗用車とSUVの長所を融合させたスバルのフラッグシップクロスオーバーSUVの『アウトバック』(日本名:『レガシィ・アウトバック』に相当・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月29日(水) 13時30分
SUBARU(スバル)がドイツにおいて、「STe」の名称とロゴの商標登録を申請していたことが分かった。
これは、ドイツ特許商標庁が公式サイトで明らかにしているもの。スバルが3月13日、STeの名称とロゴの商標登録申請を届け出たことが記されている。
SUBARUには子会社として、モータースポーツや各種パーツ、高性能モデルなどを手がける「スバルテクニカインターナショナル(STI)」がある。STeは、このSTIと何らかの関係がある可能性も・・・
ニュースを読む
by 雪岡直樹 on 2023年03月26日(日) 22時17分
SUPER GT公式テストが25、26日、富士スピードウェイで開催された。GT300クラス61号車SUBARU BRZ R&D SPORTを、9年前にBRZをドライブしていた佐々木孝太選手が第3ドライバーとして走行。雨の中で無事に走行を終え久しぶりに乗るBRZの感触を楽しんでいた。
佐々木孝太選手は2010年から2014年までR&D SPORTに所属し、スバル『レガシィB4』、『BRZ GT300』に搭乗している。その・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月24日(金) 11時45分
SUBARU (スバル)の米国部門は3月23日、新たなオフロード仕様「ウィルダネス」(Wilderness)を4月5日、米国で開幕するニューヨークモーターショー2023で初公開すると発表した。
ウィルダネスの第一弾モデルが、2021年3月に米国で発表された『アウトバック・ウィルダネス』だ。乗用車とSUVの長所を融合させたスバルのフラッグシップクロスオーバーSUVの『アウトバック』(日本名:『レガシィ・アウトバック』に相当)をベースに、・・・
ニュースを読む
by 請川開 on 2023年03月12日(日) 14時00分
「スバルテックツアー」と題されたメディア向けのイベントが、栃木県佐野市のスバル研究実験センターにて開催された。自動車情報メディア『レスポンス』からは大学自動車部に所属している学生アルバイトが参加。普段は立ち入ることのできないセンター内からのレポートをお届けする。
スバルテックツアーは、スバルの安全思想や技術を体感してもらう目的で、これまでに複数回開催されている。「走行安全編」というテーマの今回は、「走りを極めれば安全になる」という考え・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月09日(木) 11時30分
SUBARU(スバル)の米国部門は3月1日、セダン『レガシィ』の2024年モデルに「スポーツ」を設定し、今秋米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、3万4495ドル(約470万円)だ。
◆赤いアクセントを配したフロントグリル
日本では2020年6月、受注を終了した『レガシィB4』のモデルチェンジ版が、米国向けのレガシィだ。2024年モデルでは、大型フロントグリルで力強い表情を追求する。この表情は、『アウトバック』(日本名:『レ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年03月07日(火) 08時00分
今やスバルの屋台骨を支える主力SUVとなった『フォレスター』が、間もなくフルモデルチェンジを迎える。6年ぶりの刷新となる新型フォレスターはどう進化するのか? その姿をスクープサイト「Spyder7」が予想する。
「森に住む人」を意味するフォレスターは、1997年に初代が誕生。第5世代となる現行型は2018年に発売されている。特に北米での人気が高く、グローバル販売でもスバルのトップ車種となった。それだけに次に登場する新型は、かなり気合の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年03月06日(月) 12時30分
SUBARU (スバル)の米国部門は3月1日、SUV『アウトバック・ウィルダネス』(SUBARU Outback Wilderness)の2024年モデルを発表した。
◆新デザインのグリルとバンパーを採用
同車は、スバルの米国市場における主力車種のひとつ、『アウトバック』(日本名:『レガシィ・アウトバック』に相当)ベースの新仕様として、2021年3月に発表された。アウトバック・ウィルダネスは、これまでアウトバックが築き上げてきた価値は・・・
ニュースを読む
by 請川開 on 2023年03月05日(日) 12時30分
栃木県佐野市。ここにはスバルが車両開発を行う「スバル研究実験センター」がある。社外の一般人は立ち入りできない施設だが、自動車メディア『レスポンス』のアルバイト編集部員2名が潜入?! 実は「スバルテックツアー」と題された、メディア向けイベント。
◆「社外秘」の文字が躍るセンター内、出迎えたのは…
「スバルテックツアー」とは、スバルが同社の安全に関する取り組みなどをメディア向けに紹介するイベント。これまでに複数回開催されており、「走行安全・・・
ニュースを読む
きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]