by 高木啓 on 2024年05月24日(金) 06時45分
日本自動車工業会(会長:片山正則)は、「JAPAN MOBILITY SHOW 2024」(ジャパンモビリティショー2024)を10月15日から10月18日まで、千葉市の幕張メッセにおいて開催する。5月23日の記者会見で発表した。
◆仕込みのビジネスイベント
東京モーターショーとして約70年の歴史を持つこのイベントは、昨2023年から「ジャパンモビリティショー」と改称し、自動車や最新技術の展示会から、モビリティ業界を中心に幅広い産業・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年04月12日(金) 13時45分
テーマは「クルマを超えて、クルマを愉しむ Classic Meets Modern and Future」!! AUTOMOBILE COUNCIL実行委員会は、2024年4月12日から14日までの3日間、千葉市美浜区の「幕張メッセ」で「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)を開催する。
このイベントでは、メーカーやインポーターによりヘリテージカーや新型車が展示され、販売もされる。さらに、音・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2024年03月31日(日) 14時00分
アソモビ2024実行委員会は、アウトドアとモビリティを融合させた新しい「遊び方」を提案するイベント「アソモビ2024 in Makuhari」を4月13日と14日の2日間、幕張メッセで開催する。
本イベントのテーマは「テマヒマを楽しむ“遊び方の自由研究所”」。最新のキャンプグッズ、こだわりの車中泊車、憧れのキャンピングカーなどが一堂に会し、多彩なワークショップやDIY体験を通じて、アウトドアでの遊び方を学ぶことができる。コロナ禍で失わ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年03月07日(木) 18時00分
「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)が千葉市の幕張メッセにて、4月12日から14日までの3日間、開催される。クラシックカーと現代、未来の自動車文化が交差する場として、多くの自動車ファンに愛されているイベントだ。
今回の主催者テーマ展示では、特に注目されるのが「アイルトン・セナ没後30年特別企画」である。日本では「音速の貴公子」と称されたセナが、イモラでのレース中の事故で亡くなってから30・・・
ニュースを読む
by 関耕一郎 on 2024年01月04日(木) 11時00分
2023年8月、千葉・幕張メッセで、カスタムカーイベント『A-MESSE TOKYO 2023』(以下、A-MESSE)が開催された。昨年に富士スピードウェイで初開催されたばかりで、2回目にして早くもこの日本最大級の展示場に乗り込むという快挙を実現したA-MESSE。今回は2,000台を超えるエントリーから選ばれた500台のカスタムカーが、1〜3ホールの広い空間を埋め尽くした。
◆ジャンルレス・ボーダーレスなカスタムカーのフェス=A-・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年11月06日(月) 10時30分
ジャパンキャンピングカーショー実行委員会(事務局:ネオプロジェクト)は、2024年2月2〜5日に幕張メッセ(千葉市)で、「ジャパンキャンピングカーショー2024」を開催する。最新のキャンピングカーを実際に体験でき、アウトドアやツーリズムなど幅広いジャンルの展示も楽しめる。
全国から集まった350台以上のキャンピングカーが展示される予定だ。2023年は4日間で5万1000人以上が来場しました。24年のテーマは「日本に、キャンピングカー・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2023年10月09日(月) 20時00分
東京オートサロン事務局は、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2024」を2024年1月12〜14日の3日間、千葉市の幕張メッセで開催する(10月2日発表)。
東京オートサロンは1983年に「東京エキサイティングカーショー」としてスタートし、今年で42回目の開催だ。各社が年に一度の祭典のために準備した個性的なカスタムカーが並ぶ。また、パーツやグッズの販売ブースも多く、屋外会場でのレーシングカーデモランや人気アー・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年05月24日(水) 06時45分
需要が高まる建設業界、人材不足が問題……。「第5回 建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2023)〜次世代を担う最先端技術が一堂に〜」が5月24〜26日に幕張メッセ(千葉市)で開催される。主催は建設・測量生産性向上展実行委員会。
イベントの事務局によると、2023年の建設業界は、「リニア中央新幹線の開通工事」「老朽化した下水管、首都高速の再整備」など、今後も需要は高まる見込みだ。しかし、職人の高齢化が進んで長時間労働が蔓延し、・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年04月14日(金) 10時00分
進化を重ねる自動車、一台の自動車には物語がある……。ヘリテージカーと最新モデルを同時に並べ、自動車を文化として楽しむ展示会「AUTOMOBILE COUNCIL」(オートモビルカウンシル)が4月14〜16日の日程で、幕張メッセ(千葉市)で始まった。
日本車、外国車、新世代自動車、およびヘリテージカー販売店とりあつかい車両、参考出品車両など、全展示車両は過去最多の166台となった(事前資料)。
国産のヘリテージカーでは、日産『フェアレ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月13日(木) 19時30分
市販車やヘリテージカーの展示会「オートモビルカウンシル2023」が4月14日から16日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される。展示車両台数は過去最多の166台を予定。「クルマにまつわる愉しさ」を堪能できる3日間となる。
オートモビルカウンシルは、2016年に「我が国に成熟した自動車文化を創成する」というコンセプトのもとに誕生。8回目となる今回はテーマを「Classic Meets Modern(クラシック ミーツ モダン)」から「・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]