東京オートサロン 2024

カーライフニュース - 東京オートサロン 2024 (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

普段乗用車を愛用しているユーザーにはちょっと意外に思うかも知れないが、カスタムベースとして商用車は人気。中でも手ごろな価格&サイズ感でトヨタ『プロボックス』はさまざまなカスタムビルダーが手がけるベースになっている。その手法を見ていくこととしよう。

プロボックスと言えば4ナンバーのいわゆる“ライトバン”。仕事で使う営業車や荷物運搬の貨物車というイメージが強いだろう。しかしカスタムユーザーのアンテナは商用モデルにも及んでいる。その良い例が・・・

ニュースを読む

東京オートサロン2024の会場でカスタム車両の出展の多さで目を見張ったのが日産『フェアレディZ』だ。RZ34の登場以来、カスタム&チューニング系のビルダーやユーザーに注目され、先代モデルのZ34のカスタムも再びクローズアップされる事態に及んでいる。

デザイン性とハイパフォーマンスを兼ね備えた久々の日産スポーツモデルとして2022年に華々しくデビューを飾ったフェアレディZ(RZ34)。久しく停滞していた日産スポーティカーのビッグネームで・・・

ニュースを読む

三菱自動車は東京オートサロン2024で、『デリカミニ』をベースにしたコンセプトカー「デリカミニ・シャモニー・スノーギア」を出展した。このモデルは、2月8日から販売開始予定のディーラーオプション「シャモニーパッケージ」とアフターパーツを組み合わせたもの。

東京オートサロン2023で公開されたコンセプトカー「スノーサバイバー」をイメージして開発されたオプション「シャモニーパッケージ」を使用し、雪道を力強く駆け抜ける『デリカ』らしさをいっそ・・・

ニュースを読む

日産自動車は東京オートサロン2024で、同社がフォーミュラEに参戦中の車両『NISSAN e-4ORCE 04』(にっさん イーフォース 04)を出展した。日本初開催となるフォーミュラEイベント「東京E-Prix」(とうきょうイープリ)を3月に控え、その活躍が期待されている。

フォーミュラEとは、市街地に特設されたコースやサーキットを電気自動車で競走する、FIA公認のフォーミュラ・レース。別名「電気自動車版F1」と呼ばれることもあり、・・・

ニュースを読む

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は、1月12日〜14に開催された『東京オートサロン2024』からの出題です。

今年も数多くのカスタムカーやチューニングカーが幕張メッセを埋め尽くした東京オートサロン。近年では国内外の自動車メーカーによる新型車の発表の場としても注・・・

ニュースを読む

日産自動車は東京オートサロン2024で、『キャラバン』をベースにしたコンセプトカー「Disaster Support Mobile-Hub」(ディザスターサポート・モバイルハブ)を出展した。自治体等に配備しておくことで、緊急・災害時には防災拠点として出動できる支援車両としてデザインされている。

最大の特徴は、日産『リーフ』に搭載されていたバッテリーを二次利用した「ポータブルバッテリー from LEAF」を17台も搭載していること。こ・・・

ニュースを読む

現行型の60系の登場以来、カスタムベースに使われることがさらにヒートアップ中のトヨタ『プリウス』。東京オートサロン2024の会場内でも、独自路線のエアロワークやデザイン処理を加えたデモカーが多数出展。プリウスユーザーには目移りする状況となった。

フロントウインドウを大きく寝かせたワンモーションフォルムやハンマーヘッドデザインなど、思い切ったデザインを投入して登場した60プリウス。ソリッドなボディスタイリングや完成度の高い細部デザインな・・・

ニュースを読む

ケータハムジャパン・カーズは、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024にて、新型ケータハム『セブン340』を国内初公開、同時に販売を開始した。

セブン340は、「セブン270」の後継モデルだ。エンジンはフォード製の2Lデュラテックエンジンを搭載しており、最高出力172PS、最大トルク174N・mを発生する。1.6Lエンジンだった「セブン270」からはパワー、トルクともに大幅に向上している。

ロータス・セブンの頃から受け継いでき・・・

ニュースを読む

昨年登場した三菱『デリカミニ』。SUVやオフロードモデルがもてはやされるトレンドを受けて、軽ハイトワゴンに投入された“オフ系”イメージのモデルとなった。東京オートサロン2024には数多くのカスタム車両が登場し、そのカスタムポテンシャルを示した。

そもそもデリカミニが生まれた背景には三菱には『デリカ』の系譜があった。「デリカスターワゴン」は世界でも希な1BOXボディを持ったクロカン4WDであり、1990年代の四駆ブームでは、ひとつのカテ・・・

ニュースを読む

ロータスは東京オートサロン2024に最新モデルの『エミーラ』とBEVの『エレトレ』を出展。会場にはロータス・カーズからアジアパシフィックおよび中東地域のマーケティング&広報のヘッドも来日したので、日本市場の動向や今後の新型車について話を聞いた。

◆ぜひトップになってほしい重要な市場
----:ロータス・カーズのビジネスにおいて、日本はグローバルで見てどういう位置づけですか。

ロータス・カーズ・アジアパシフィックおよび中東地域のマーケ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針