パワーエックス

カーライフニュース - パワーエックス

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウディジャパンは4月24日午前9時より、東京都港区・芝公園に新しいEV充電施設「Audi Charging Hub 芝公園」(ACH芝公園)をオープンする。この施設は、国内では2拠点目、世界では8拠点目となる。

ACH芝公園は2階建てで、1階にはパワーエックス製の蓄電池型急速充電器1基を設置し、最大出力は150kW、2台の車両が同時に充電可能だ。充電規格は「CHAdeMO 2.0.2」に対応、CHAdeMO アダプターは使えない。プ・・・

ニュースを読む

パワーエックスは、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「第23回 SMART ENERGY WEEK【春】」に出展する。今回の展示会では、新製品を含む複数の蓄電池システムとEV充電器を紹介する。

10ftコンテナサイズの大型定置用蓄電池「Mega Power JP」は、実寸モックアップ展示をおこなう。日本国内の設置・輸送環境に合わせて開発された大型定置用蓄電池で、従来の20ftコンテナサイズの製品と比較して設置面積を最・・・

ニュースを読む

パワーエックスは、11月15日と16日に東京・丸の内エリアで開催される、日本自動車輸入組合主催の「JAIAカーボンニュートラル促進イベント in 東京」に出展する。国内最速クラスの超急速EV充電器「Hypercharger(ハイパーチャージャー)」を中心に、最新の充電ソリューションを紹介する予定だ。

Hyperchargerは、一般的なEV約5台分に相当する大容量蓄電池を搭載しており、電力系統への負荷軽減や設置場所を選ばない利点がある・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツグループとパワーエックスは10月23日、日本国内におけるEV充電インフラの整備で包括的な業務提携を開始すると発表した。この提携により、今後2年間で25拠点・100基の高出力EV充電ネットワークの開発および運営が行われる。

メルセデスベンツグループは100%出資により、メルセデスベンツ・ハイパワー・チャージング日本合同会社(MBHPCJ)を設立する予定。パワーエックスはMBHPCJの日本市場におけるEV充電事業パートナー・・・

ニュースを読む

パワーエックスは、10月12日に東京都江東区の「livedoor URBAN SPORTS PARK(正式名称:有明アーバンスポーツパーク)」内に、東京・湾岸エリアで最大規模となる超急速EVチャージステーションを開設する。

新設されるチャージステーションには、パワーエックスが開発製造する蓄電池型超急速充電器「Hypercharger」が2機4口設置される。これにより、電気自動車(EV)ユーザーに優れた利便性と充電体験を提供することが可・・・

ニュースを読む

パワーエックスとパーク24およびタイムズ24は8月26日から、時間貸駐車場での超急速EV充電サービス提供に係る実証実験を開始する。

実証実験では、タイムズ24が管理・運営する駐車場の「タイムズJCHO大阪病院」(大阪市福島区)に、パワーエックスの蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」を設置し、EV充電サービスを提供する。充電事業者と駐車場運営会社が連携し、時間貸駐車場に設置した充電器の稼働などのデータを収集、分析すること・・・

ニュースを読む

パワーエックス、BMW・MINI販売店に超急速EV充電器を初導入

by 小崎未来@DAYS on 2024年08月05日(月) 17時15分

パワーエックスは8月5日、ビー・エム・ダブリューと正規販売店契約を締結しているモトーレン神戸が運営する「Kobe BMW ハーバー神戸支店 / MINIハーバー神戸」に、BMW・MINIブランドの販売店として初めて蓄電池型超急速EV充電器を導入した。

本設置を皮切りに、全国各地のBMW・MINI販売店の内数十拠点に同様の充電器を設置する予定である。これにより、より多くのEVオーナーに対して利便性の高い充電環境を提供する。

これらの店・・・

ニュースを読む

パワーエックスは7月17日、大規模集合住宅の共用部に超急速EV充電器を設置し、住民専用設備として運用するサービス「PowerXチャージステーションforレジデンス」を提供開始した。

本サービスは、大規模集合住宅に住むEVオーナーの利便性を確保しながら、運営管理者にも導入・運営が容易な基礎充電環境を提供する。

第一弾導入物件とし て、森ビルが運営するマンション「六本木ヒルズ レジデンス」(東京都港区)への設置を完了し、7月16日から使・・・

ニュースを読む

パワーエックスは、7月5日に「道の駅しょうなん」(千葉県柏市)に国内最速クラスの超急速充電に対応したEVチャージステーションをオープンした。このステーションは、同社が一般社団法人全国道の駅連絡会と本年4月に締結した協定に基づき設置された初の充電拠点だ。

道の駅しょうなんは手賀沼の湖畔に位置ある。EVオーナーは充電中に地元産の新鮮な野菜や特産品が並ぶ「知産知消マルシェ」での買い物や、地元の食材を活かしたメニューを提供するレストランでの食・・・

ニュースを読む

革新的な蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」登場

by レスポンス編集部 on 2024年02月28日(水) 17時45分

パワーエックスは2月28日、新型の蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を発表した。CHAdeMO規格における最速クラスの最大150kW出力を実現している。本日より先行受注を開始し、今年後半からの出荷を予定している。

Hypercharger Proは、大型冷却器を搭載することで、屋内外問わず様々な環境下での超急速充電のパフォーマンスを長時間維持することが可能になった。これによりEVの充電効率を向上できる。

H・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針