by 森脇稔 on 2025年07月16日(水) 19時15分
総合建設機械レンタルのアクティオは、刈幅1016mmのハイブリッドラジコン草刈機「神刈 RJ1016」のレンタルを14日より開始した。
今回レンタルを開始した「神刈 RJ1016」は、現在同社が取り扱う「神刈 RJ705」の大型モデル。刈幅を1016mmに拡大し、従来機比で作業効率が2倍以上向上した。より短時間で広範囲の草刈り作業が可能となり、業務の省力化に大きく貢献する。
草刈りの機能はエンジン駆動、走行は電動でのハイブリッド仕様・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年12月08日(木) 17時15分
総合建設機械レンタルのアクティオは、重機への取り付けが可能なセーフティカメラシステム「ドボレコJK」の本格レンタルを12月8日に開始した。独自のAI画像解析技術で高精度に人物を検知し、人物の接近を映像とアラート音・警告灯で注意喚起するカメラシステムだ。
作業者に検知用タグを携帯させる必要がなく、画像解析によって重機に近づく人を検知しモニターに表示、アラート音や回転灯で危険を知らせる。検知範囲は1台200度(2台の場合、270度)の視野・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月02日(土) 17時00分
総合建設機械レンタルのアクティオは、グループ会社である東海大阪レンタルと共同で、林業専用の四駆ダンプ『スタンションダンプ2.7t高床4WD』の本格レンタルを6月27日から開始した。
林業業界では深刻な人手不足の影響から、作業の簡略化や作業効率をもとめる声が多く寄せられている。また、近年の林業現場では、奥地での作業が増加。従来のフォワーダ(伐採現場と林道との間を往復する運搬車)では自動車に比べ走行速度が遅く、木材の搬出に時間がかかってし・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年05月14日(土) 06時45分
総合建設機械レンタルのアクティオは、大成建設と共同で、山岳トンネル工事において、施工機械の稼働状況をモニタリングし、情報を一元管理するプラットフォーム「T-iMonitor Tunnel」を開発した。アクティオが11日に発表した。
このシステムでは、トンネルの坑内外に設置されたカメラや各種測定機器の取得データ、ならびに仮設備、施工機械の稼働状況をモニタリングし、トンネル坑内外の状況を見える化する。
各種センサーで得られた設備や機械の・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年03月11日(金) 10時00分
アクティオは、3月10日、オンラインプレスセミナー『アクティオ オンラインプレスセミナー Vol.1 災害とアクティオ オフグリッドシリーズ』を開催した。
東日本大震災からまもなく11年となるが、世界的な気候変動から、自然災害に対する防災意識がますます高まっている。そこで、拓殖大学防災教育研究センターの濱口和久センター長・特任教授 を招き、これから予測される災害発生時のリスクや過去の事例、また、アクティオ オフグリッドシリーズの災害現・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2022年01月18日(火) 10時15分
総合建設機械レンタルのアクティオは、見て・触れて・体感できるアクティオ史上初となるショールーム『AKTIO Rensulting Studio』を1月18日、東京都中央区にオープンした。
「Rensulting(レンサルティング)」とは、「レンタル」と「コンサルティング」を合わせたアクティオによる造語。建設業界において、レンタルの枠組みを越え提案型のサービスを実践してきた同社のコンセプトワードとなっている。このショールームは、アクティ・・・
ニュースを読む
2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]