セダン

カーライフニュース - セダン (39ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

東風汽車は7月29日、東風奕派(ドンフェン・イーパイ)ブランドの新型電動セダン『eπ007』が、C-NCAP(中国新車アセスメントプログラム)で最高評価の5つ星の安全認証を獲得した、と発表した。

今回のテスト対象はeπ007の入門モデルである「530Pro」版で、乗員保護性能で93.78%を記録、15-20万元クラスのセダンとしては新記録を樹立したとしている。さらに、複数の項目で満点を獲得している。

eπ007は、車体の71.5%に・・・

ニュースを読む

BMWの電気自動車にV2L & V2H機能を搭載

by 小崎未来@DAYS on 2024年08月01日(木) 18時00分

ビーエムダブリュー(BMWジャパン)は8月1日、電気自動車のBMW『iX1』『iX2』『i5』『i5ツーリング』、『i7』『iX』に、車両に蓄えた電気を電気機器に利用できるV2L(Vehicle to Load)機能および家庭用電源に利用できるV2H(Vehicle to Home)機能を搭載すると発表した。

この新機能は、電気自動車のリチウム・イオン・バッテリーに蓄えられた電気を、電気機器や家庭用電源に利用することで、電気自動車の利・・・

ニュースを読む

マツダは8月1日、『MAZDA3(マツダスリー)』改良新型について、全国のマツダ販売店を通じて予約受注を開始した。販売開始は10月上旬を予定している。顧客が選択しやすくなることを意図して、機種体系を更新した。

マツダ3は2020年「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、デザインが好評なコンパクトカーだ。また、「マツダ3ファストバック」にはマニュアルトランスミッションをラインアップしていることも特徴である。

今回・・・

ニュースを読む

キャデラックは7月30日、高性能セダン『CT5-Vブラックウィング』の2025年モデルを米国で発表した。

2025年モデルでは、新たに「プリシジョン・パッケージ」を導入する。このパッケージは、車両の動的な挙動を全ての道路およびサーキットで向上させるために開発されている。

新しいシャシーパッケージは、走行の精度を向上させ、コーナリング速度を増加させる。これにより、サーキットでの性能を求めるドライビングエンスージアストに対して、キャデラ・・・

ニュースを読む

アウディは7月31日、新型EV『A6 e-tron』を欧州で発表した。A6 e-tronは、「スポーツバック」と「アバント」の2つのバージョンが設定される。

A6 e-tronは、2021年のオート上海で初めてコンセプトモデルとして公開され、アウディの新しい電動車ファミリーの先駆けとなった。PPEプラットフォームを採用し、性能、航続、効率、充電能力などの面で優れた特性を持つ。特に、航続は最大756kmに達し、優れた空力性能を誇る。

・・・

ニュースを読む

アウディは7月29日、ミドルクラス『A6』 シリーズの新型EV、『A6 e-tron』を7月31日に初公開すると発表した。

同車は、2022年に発表された 『A6アバント e-tronコンセプト』の市販バージョンになる。アウディのリーダーシップの下でポルシェと共同開発した「PPE」プラットフォームを採用する2番目モデルだ。

アウディが公開したティザー写真からは、A6 e-tronに2種類のボディが用意されることがわかる。・・・

ニュースを読む

[15秒でわかる]BMW『M5』新型…新たなパワフルデザイン

by 宗像達哉 on 2024年07月27日(土) 20時00分

BMWは新型『M5』を2024年11月に発売予定と発表した。彫刻的なデザインでパワフルな外観と、豪華なM専用インテリアが特徴。Mレザーステアリングやイルミネーション付きMボタンなどが装備され、スポーツ性能を強調することで、BMW 5シリーズセダンと明確に位置付ける外観、内装を演出。さらに、ハイブリットシステム搭載で高い環境性能も実現した。・・・

ニュースを読む

BMWは7月24日、高性能セダン『M5』新型に欧州で「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。

新型M5のMパフォーマンスパーツでは、カーボンファイバー製の2セクションMパフォーマンスリアディフューザーが特長だ。これは、Mパフォーマンステールパイプトリムと組み合わせることで、現代的で非常にスポーティな外観をリアエンドに与える。テールパイプトリムは、チタンとカーボンファイバーの複合素材で作られており、ミルドチタンのエンドリングとエ・・・

ニュースを読む

レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!

by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年07月26日(金) 08時00分

スクープ班がレクサスの次世代BEVセダン、『HZ』に関する情報を入手、その情報をもとに予想CGを制作した。トリプルモーターの高性能スペックも期待できる。

HZは、ジャパンモビリティショー2023で公開された『LF-ZC』コンセプトをベースに開発が進められていると伝えられており、実質的には『IS』の後継モデルとなる次世代セダンだ。

初代ISは、1999年にトヨタ『アルテッツァ』のレクサス版として登場、第3世代となる現行型は2013年か・・・

ニュースを読む

BMWは7月23日、新型『M5』のワンオフモデル「2025 BMW M5 ペブルビーチ・コンクール・デレガンス #1/1」を、8月に米国で開催される「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク」で初公開すると発表した。オークションに出品される予定だ。

この特別仕様車は、BMW MとBMW Individualがペブルビーチ・コンクール・デレガンスと協力して製作したもので、独自の塗装や内装、ホイール、特注のインテリアディテールが特徴だ。オ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針