カーオーディオ・インストール

カーライフニュース - カーオーディオ・インストール

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

オーディオのインストールが好きでレジェーラのスタッフとなった雜賀(さいが)さんが今回の主役。ショップの新人スタッフが愛車のトヨタ『プリウスα』を練習台にトレーニングを積み、インストールや調整のスキルを高めていく過程が垣間見られるエピソードとなった。

◆ユーザーとしてレジェーラと出会い
スピーカー交換による音質アップに影響を受ける
現在、レジェーラのスタッフとして働く雜賀さん、取材時点で勤務は2ヶ月目とほやほやの新人インストーラーだ。も・・・

ニュースを読む

リアルサウンドを愛車のトヨタ『プリウス』で追求している大谷さん、サウンドサスペンションのデモカーとの出会いが影響してユニット選びやシステムデザインが決定。広島県のcar audio factory K-soundでユニットのポテンシャルを生かす取り付けを実践した。

◆フロントスピーカーのユニット選びが
リアルサウンドの再現を大きく左右した
前編でもお伝えした通り、サウンドサスペンションのデモカーをイベント会場で聴いた大谷さんは、その生・・・

ニュースを読む

情報量を引き出すことを大テーマにした森川さんのトヨタ『RAV4』、まずはスピーカーにはマイクロプレシジョンを選んで、周辺システムを構築していった。メディアプレイヤーも投入するなど徹底して高い情報量を引き出すシステムを広島県のM.E.I.と共に作り上げた。

◆お気に入りのマイクロプレシジョンを使って
情報量豊かなフロントステージを作り上げた
これまでにも、さまざまなスピーカーを試してきたベテランユーザーの森川さん、今回のRAV4へのイン・・・

ニュースを読む

長年カーオーディオを楽しんでいるベテランユーザーの森川さん。現在の愛車であるトヨタ『RAV4』ではフロントスピーカーありきのシステム組みを実施した。製作ショップのM.E.I.と共に作り上げたお気に入りのスピーカーを生かすためのシステムを紹介しよう。

◆フロントスピーカーを生かすためのパワーアンプと
DSPをセレクトしてラゲッジの床下にインストール
カセットテープの時代からカーオーディオの高音質化に取り組んできた大ベテランの森川さん、元・・・

ニュースを読む

従来からブルームーンオーディオのスピーカーを使って来た上田さん、新たにVX165を中心としたスピーカーを導入して奈良県のBREEZでトヨタ『GRヤリス』のフロントステージを一新した。狙い通りのサウンドを引き出すシステムアップに現在は満足度も高い。

◆スピーカーをリニューアルして音質を改善
新たな3ウェイで狙い通りのサウンドを引き出す
これまでも愛車のGRヤリスにブルームーンオーディオのスピーカーを使って来た上田さんだったが、さらなるグ・・・

ニュースを読む

トヨタ『GRヤリス』というスポーティなクルマで走りを楽しんでいる上田さん。同時にオーディオの高音質化も両立させたいという贅沢なニーズに応えたのが奈良県のBREEZ。幾度かのリメイクを重ねて熟成の域に達している車両の各部をあらためて見ていくこととした。

◆クルマの運動性能をなるべくスポイルしない
重心位置を基準にしたパワーアンプインストール
上田さんはスポーツ走行が大好きで、鈴鹿サーキットや岡山国際サーキットなどの国際格式コースでスポー・・・

ニュースを読む

システムの見直しの中心となったのはブラムのスピーカー。トヨタ『エスティマ』への乗り換えをきっかけにして埼玉県のEPICでシステムのリニューアル&インストールを実施した河野さん、ドアのエンクロージャー化など、レベルの高い取り付けを投入して高音質化狙った。

◆スピーカーを厳選してブラムをセレクト
音漏れ防止と高音質化を狙ってドアをエンクロ化
音楽好きでオーディオ好きな河野さん、これまでもオーディオシステムにはこだわってきたが、現在の愛車で・・・

ニュースを読む

トヨタ『エスティマ』に乗り換える際に以前乗っていたクルマから一部のユニットを移設した河野さん。同時にシステムのリニューアルも実施、埼玉県のEPICで相談しつつ、現時点での理想のシステムを構築した。ラゲッジは現在進行形ながら将来を見据えた作りとなった。

◆オーディオボードにパワーアンプなど設置
シンプルなスタイルは今後の拡張性を見据える
夫婦でカーオーディオを楽しんでいる河野さん、もともと夫婦揃って音楽好きだったことからカーオーディオに・・・

ニュースを読む

さまざまなジャンルの曲を高音質で聴くためバランス重視の音作りを目指した北川さん。愛車のカローラツーリングにはDEERのスピーカー群をインストールして望みの音を完成させる。デザイン面も含めて滋賀県のウイニングで質の高い取り付けを実施した。

◆独特の質感を持つミッドバスをドアにアウターバッフルで取り付ける
フロントステージにはこだわりいっぱい。オーナーの北川さんが愛車のサウンドに求めたのは「色々なジャンルの曲を高音質で聴くためにバランスの・・・

ニュースを読む

ベテランユーザーの北川さん、新しく手に入れた愛車のトヨタ『カローラツーリング』に前車のユニットを移設、同時に気になっていたユニットを追加してシステムをリニューアル。滋賀県のウイニングでサウンド/デザイン両面でスキの無い取り付けを実施して満足感も高い。

◆シンプルでかっこいいデザインを求め
鏡面仕上げのパワーアンプを活用した処理を実施
以前乗っていたトヨタ『プリウス』で高い完成度を誇っていたオーディオシステムを現在の愛車であるカローラツ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針