by 森脇稔 on 2025年06月17日(火) 09時00分
フォードモーターは、ピックアップトラックのフォード『レンジャー』のプラグインハイブリッド(PHEV)を欧州で発売した。
『レンジャーPHEV』は、2.3リットルエコブーストガソリンエンジンと75kWの電気モーター、11.8kWhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせたPHEVシステムを搭載している。最大43kmの電気走行が可能で、フォードの調査によると、レンジャー顧客の52%の日常走行距離をカバーできるという。
バッテリーは16アン・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年06月13日(金) 20時00分
英国のケータハムは、限定モデル『セブン310アンコール』を発表した。このモデルは、50年間にわたって同社の車両に採用されてきたフォード製「シグマ」エンジン搭載最終モデルとなる。
ケータハムは1973年の創業以来、フォードの1.6リットル4気筒エンジンをセブンシリーズの中核として採用してきた。2007年に導入されたシグマエンジンは、この長い協力関係の中でも特に人気が高く、長期間使用されてきた。
310アンコールは英国、米国、アラブ首長・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月17日(土) 17時00分
フォードモーターは、EVで復活したフォード『カプリ』とサッカー界の伝説エリック・カントナ氏の個性を融合させた1台限りの『カプリ1』を欧州で発表した。
この特別モデルは、カプリの発売の際にパートナーを務めたカントナ氏とフォードデザインスタジオのコラボレーションにより誕生。元フランス代表選手の地位、スタイル、ユーモアを反映した数々のデザイン要素と独自機能を備えた、まさに「カントナのためだけの1台」となっている。
ベースとなったのは新型カ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年05月12日(月) 16時15分
米国の主要自動車メーカーを代表する団体「アメリカ自動車政策評議会(AAPC)」は、トランプ政権が発表した英国との貿易協定について、北米パートナーよりも英国を優先したことへの失望を表明した。
AAPCのマット・ブラント会長は声明で、「米国の自動車産業はカナダとメキシコと高度に統合されているが、米国と英国の間ではそうではない」と指摘。「この協定により、米国部品をほとんど含まない英国車の輸入が、半分が米国部品で構成されるUSMCA(米国・メ・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2025年05月07日(水) 08時55分
ゴールデンウイーク(GW)後半の4連休も終わり、日常の生活パターンに戻った人も多いようだが、あす(5月8日)のトヨタ自動車や三菱自動車を皮切りに、2025年3月期の決算発表も本格化する。
ただ、自動車各社はトランプ米政権が発動した輸入される自動車や部品への追加関税が、今後の業績予想にどのような影響を及ぼすのかも大きな焦点となっている。
そんな中で、お膝元の米自動車大手のフォード・モーターが、トランプ米政権の関税による供給網の混乱など・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月27日(木) 17時00分
米国のハイパーカーメーカー、ヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリングは、フォード『マスタング』を高性能化した「スーパーベノム」を発表した。
この新モデルは、性能、空力、スタイリングの各面で大幅な強化が施されており、同社が手がける「究極のマスタング」となっている。
スーパーベノムの最大の特徴は、その圧倒的なパワーだ。ベースとなるマスタングの5.0リットル V8エンジンの出力を70%増強し、500hpから850hpへと引き上げている。・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年02月13日(木) 19時45分
横浜ゴムが2月13日、ドイツのレーシングチーム「Haupt Racing Team(ハウプト・レーシング・チーム=HRT)」とのパートナーシップ契約締結を発表した。同チームとのパートナーシップは昨年に続き2年目となる。
横浜ゴムは「ADVAN(アドバン)」最大化への挑戦「ADVAN CHALLENGE」のテーマのもと、ニュル24時間レースおよびニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)での勝利を目指している。昨2024年、同社とHRTは・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 15時15分
フォードパフォーマンスは、エンジン単体ビジネス強化の一環として、新たに2種類の高性能エンジンを発表した。
競技用の7.3リットルV8「メガジラ2.0」と、ストリート合法の5.0リットルV8「コヨーテ」だ。これらのエンジンは、車両改造を望む所有者が増加していることを受けて開発された。
メガジラ2.0は、前モデルの特徴を引き継ぎつつ、第6世代の3.0リットルウィップルスーパーチャージャーを組み合わせることで、1000hpを超える出力を目・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月04日(火) 11時00分
フォードモーターは、2027年にFIA世界耐久選手権(FIA WEC)の最高峰クラスに復帰すると発表した。約60年ぶりとなるこの挑戦で、フォードは再び「ル・マン24時間レース」の頂点を目指す。
フォードは1966年から1969年にかけて、ル・マン24時間レースで4年連続の総合優勝を果たしている。その後、GTLMクラスやフォード『マスタングGT3』での参戦を続けてきたが、今回の発表により再び最高峰クラスでの挑戦が実現する。
フォードモ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月03日(月) 13時00分
コンチネンタルは、フォードモーターの新型EV、フォード『エクスプローラー』と『カプリ』に、コンチネンタル製タイヤが純正装着されたと発表した。
フォードが採用したのは、コンチネンタルの「EcoContact 6 Q」サマータイヤと「AllSeasonContact」オールシーズンタイヤだ。EcoContact 6 Qは19インチから21インチまでのサイズで、AllSeasonContactは19インチサイズで承認を受けている。
Eco・・・
ニュースを読む
今年4月から乗り始めました。住んでいる場所柄、郊外走行が多く毎日片道40...[ 続きを見る ]