HERE(ヒア)

カーライフニュース - HERE(ヒア) (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱電機とHERE社は5月15日、先行車両が検知した路上障害の位置情報をリアルタイムで後続車両へ共有する「レーンハザードワーニングシステム」を開発したと発表した。

両社は、センチメートル単位の精度で自己位置を特定できる三菱電機のHDロケーターと、HERE社の大規模位置情報データプラットフォーム「HEREオープンロケーションプラットフォーム」を組み合わせることで、道路上のさまざまな危険を事前に警告するシステムを開発している。

その中で・・・

ニュースを読む

HERE OLP、初のローカライズ版を第2四半期末までに日本市場へ提供

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月15日(水) 18時30分

オランダの地図および位置情報サービス提供会社 HEREは5月15日、日本向けにローカライズされた完全機能版の「HEREオープンロケーションプラットフォーム(OLP)」を2019年第2四半期末までに提供すると発表した。

HERE OLPは、さまざまな業界のソフトウェア開発者が世界規模で位置情報データとサービスを検索、構築、共有するための共通データソース。日本向けHERE OLPの提供により、クラウドプラットフォームのアプリケーションとサ・・・

ニュースを読む

ヒア(HERE)は1月7日、米国ラスベガスで開催したCES 2019のプレビューイベントにおいて、アマゾン(Amazon)と提携を結び、アマゾン「アレクサ」とヒアのナビゲーションおよび位置情報サービスを統合すると発表した。

ヒアはオランダに本拠を置くデジタル地図の大手で、同社のナビゲーションサービスは、世界中で1億台を超える車両に組み込まれている。ヒアには、アウディ、BMW、ダイムラー、インテル、ボッシュ、コンチネンタル、パイオニアな・・・

ニュースを読む

HEREが位置情報テクで初の1位、Googleを抜く Ovumランキング

by レスポンス編集部 on 2018年08月30日(木) 10時45分

HEREテクノロジーズは、英国の市場調査会社Ovumの最新ランキングで、HEREがGoogleを抜いて位置情報プラットフォームの世界1位に位置づけられたと発表した。

Ovumでは年2回、「位置情報プラットフォーム・インデックス マッピング/ナビゲーション」レポートを発行している。最新号で、位置情報プラットフォーム大手ベンダー14社を評価し、各社が提供しているマッピングやテクノロジー、開発者コミュニティ、業界における普及規模に応じて各社・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針