三菱ふそう エアロクィーン/エアロエース

カーライフニュース - 三菱ふそう エアロクィーン/エアロエース

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

三菱ふそうバス・トラックは6月26日、バス4車種の室内後写鏡について、設計検討不足のためワンマンバスの構造要件に抵触するおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2010年3月8日~2025年2月26日に製作された『エアロエース』、『エアロスター』、『エアロミディ』、OEM供給である、UDトラックス『スペースランナーA』の4車種、32型式、計3024台。

室内後写鏡において設計検討が不十分・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは11月28日、観光バス『ふそうエアロエース』など2車種14型式の樹脂製カバーを固定する金具類の防錆処置が不適切なため、天井エアコンユニットからカバーが脱落する恐れがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2007年9月25日〜2017年8月22日に製作された2車種・14形式の計4542台。

大・中型観光バスにおいて、天井エアコンユニットの樹脂製カバーを固定する金具類の防・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは、大・中型観光バス『エアロエース』などに設置している天井エアコンユニットのカバーが脱落するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは三菱ふそう『エアロエース』および、日産ディーゼル・UDトラックスにOEM供給している『スペースアローA』の2車種で、2007年9月25日〜2017年8月22日に製造された4544台。

対象車種は天井エアコンユニットの樹脂製カバーを固定・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、オートライト義務付けに対応した新型大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の販売を12月より開始した。

エアロクィーン/エアロエースは、2023年10月施行のオートライト機能義務付けに対応。走行中に周囲の明るさを検知し、自動的にヘッドライトを点灯・消灯するオートライトを装備する。オートライトはスイッチオフでも点灯し、薄暗い時間帯の安全の向上につながる。合わせて、自動車が発する騒音を制限す・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは7月5日、『ふそう スーパーグレート』など3車種の駐車ブレーキ警告灯用スイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『ふそう スーパーグレート』『ふそう エアロエース』『ふそう エアロクイーン』の3車種で、2017年7月12日から2021年9月27日までに製造された3万7371台。

大型トラック・バスの駐車ブレーキ警告灯用スイッチが不適切なため、エア配管内・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは12月2日、大型高速路線バス『ふそう エアロエース』の左側後写鏡がワンマンバス構造要件に抵触するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2012年7月4日から2021年3月18日までに製造された1541台。

ワンマンバスは有効寸法130mm以上×280mm以上の平面鏡を前部左窓上部付近の車室に装着することが構造要件として定められている。それに対し、対象車種は、曲率・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは9月30日、大型路線バス『エアロスター』新型モデルの販売を開始した。

新型エアロスターは、開扉発車防止装置「アクセルインターロック」を前扉に新たに設定した。前扉のアクセルインターロックは乗降口扉が開いている間の発進を防止。既に現行車で搭載済みの中扉に加えて前扉にも搭載することで、乗客の乗降時の安全性を強化した。今回新規搭載する前扉のアクセルインターロックは、ノンステップ車に標準設定している。

また新型エアロ・・・

ニュースを読む

三菱ふそう、大型送迎バス『エアロスター』に前扉仕様車を追加

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月31日(月) 17時00分

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、大型送迎バス『エアロスター前扉仕様車』を6月より発売する。

前扉仕様車は、企業や学校での通勤・通学、商業施設やホテルでの顧客送迎といったビジネスシーンで主に利用されている。今回、前扉仕様の大型送迎バスに対する高いニーズに応え、エアロスターシリーズに新たに前扉仕様車を追加した。

大型送迎バスの前扉仕様車は中扉をなくすことで座席数を増やし、より多くの乗客を着座で目的地まで送迎できるメリットがある・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月26日、大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の折戸仕様車の販売を開始したと発表した。

折戸仕様車はこれまで近距離路線を中心にニーズが高かったが、今回、大型観光バス事業者からの要望に応え開発。三菱ふそうバス製造(MFBM)が製造し、初号車を名鉄バスへ4月26日に納車した。

折戸仕様の大型観光バスは、乗客の乗降性の向上、視認性や事故等を防ぐ安全性の向上、さらには定時運行の安定性の向上・・・

ニュースを読む

三菱ふそうトラック・バスは3月9日、大型路線バス『エアロスター』のエンジン制御プログラムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2013年5月29日から2017年8月22日までに製造された2146台。

対象車種は、エンジンECUの制御プログラムが不適切なため、最大燃焼圧力がコンロッドの許容限度を超える場合がある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、コンロッドに亀裂が生じ、最悪の場合・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

てる

うーん厳しい

車種名:ダイハツ ハイゼットカーゴ
投稿ユーザー:てる***** さん
総合評価:

カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針