全日本ロードレース

カーライフニュース - 全日本ロードレース (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ツインリンクもてぎは、最高の環境とサービスを備えた観戦エリア「エグゼクティブスイート」を新設。全日本ロードレース(4月6〜7日開催)を対象としたチケットを2月9日より一般販売する。

エグゼクティブスイートは定員42名で、眺めの良いグランドスタンドハウス2Fに2部屋を設置する。落ち着いた色調の室内空間には、コンシェルジュやバーカウンターを配置。従来のVIPスイートを超える、ワンランク上の格調を備えた特別で最高の観戦ラウンジとなる。

決・・・

ニュースを読む

ツインリンクもてぎは、4月6日・7日に「全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 スーパーバイクレース in もてぎ」を開催。前売チケットを2月9日より公式サイト、各プレイガイドなどで発売する。

同大会では、、国内4メーカーの1000ccスーパースポーツバイクを中心に争われる日本最高峰クラスのJSB1000、これまで世界グランプリへ多くの若手ライダーを輩出してきたJ-GP2、J-GP3、市販の600ccミドルスポーツバイクがベースのS・・・

ニュースを読む

鈴鹿2&4レース、前売チケットを2月17日より発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月20日(日) 06時45分

鈴鹿サーキットは、4月20日・21日に開催する「NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」の前売チケットを2月17日よりオンラインショッピングサイト等で発売する。

鈴鹿2&4レースは、ともに国内トップカテゴリーである二輪の「全日本ロードレース JSB1000クラス」と四輪の「スーパーフォーミュラ」を同時開催。さらにホンダの二輪・四輪・汎用製品を見て、ふれて、体験できるファン感謝イベント「エンジョイホンダ 鈴鹿サーキット」も楽しむことがで・・・

ニュースを読む

2019鈴鹿2&4レース、冠スポンサーは4年連続で「NGK」に決定

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月10日(木) 10時45分

鈴鹿サーキットは、「鈴鹿2&4レース」について、引き続き日本特殊陶業が冠スポンサーとなり、「2019 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」として4月20日・21日に開催すると発表した。

日本特殊陶業(NGK)は創立80周年を迎えた2016年より鈴鹿2&4レースの冠スポンサーとなって以来、今年で4年連続。鈴鹿2&4レースでは、「全日本ロードレース JSB1000クラス」と「スーパーフォーミュラ」を同日開催。二輪・四輪の国内トップカテ・・・

ニュースを読む

鈴鹿サーキットは、「全日本ロードレース最終戦 MFJグランプリ」が開催される11月4日に、「Kawasaki Zミーティング」を開催する。

Kawasaki Zミーティングは、初代Z1から新型Z900RSまで、Kawasakiの名車「Z」シリーズが一堂に会するイベント。Kawasaki応援席チケットを購入し、歴代Zシリーズでの来場者が対象で、GPスクエアに駐車しての車両展示、カワサキブースでの応援グッズ引換などのコンテンツ参加、国際レ・・・

ニュースを読む

鈴鹿サーキットは、11月3日・4日に開催する「全日本ロードレース最終戦 MFJグランプリ」にて、愛車で夜のサーキットを走行できる「サーキットナイトクルージング」を開催する。

全日本選手権レースと併催となるサーキットナイトクルージングでは、レース後の夕闇の国際レーシングコース(フルコース)を自身のバイクで走行。観戦チケットを持ってバイクで来場すれば誰でも参加できる。

全日本ロードレース最終戦 MFJグランプリの前売チケットは9月9日よ・・・

ニュースを読む

モビリティランドは、「2018 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦 第50回 MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿」を11月3日・4日の2日間、鈴鹿サーキットにて開催。9月9日より前売りチケットの販売を開始する。

全日本ロードレース選手権は、国内のサーキットを舞台に、JSB1000、J-GP2、ST600、J-GP3の計4クラスを開催。鈴鹿サーキットで開催されるMFJグランプリは、2018年の最終戦となる。国・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機は、「YAMALUBE RACING TEAM」から全日本ロードレース選手権・JSB1000に参戦している前田恵助選手について、負傷により8月18-19日の第6戦(ツインリンクもてぎ)、9月1-2日の第7戦(オートポリス)、9月29-30日の第8戦(岡山国際)を欠場すると発表した。

YAMALUBE RACING TEAMは、若手育成を担うヤマハのユースチーム。負傷の前田選手に代わり、アジアロードレース選手権・アジアプロダ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針