by 森脇稔 on 2022年07月08日(金) 12時30分
DSは6月27日、改良新型『DS 7クロスバック』(DS 7 CROSSBACK)を欧州で発表した。DSブランドの最上位SUVが、2017年のデビュー以来、初の大幅改良を受けている。大幅改良を機に、車名は『DS7』に変更された。
改良新型には、ヘッドライトに「DSピクセルLED」の最新バージョン「3.0」を採用する。フロントマスクは、大型化されたグリルや新デザインのデイタイムランニングライト「DS LIGHT VEIL」が新しい。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年07月07日(木) 12時45分
フォーカルオーディオジャパンは、仏フォーカル社製カースピーカーの入門シリーズ「フォーカルインサイド(旧:プラグ&プレイスピーカーズ)にメルセデスベンツ、VW、PSA(プジョー/シトロエン/DS)専用モデル合計11機種を追加し、7月7日より順次発売する。
今回発売するフォーカルインサイドは、仏フォーカル本社の企画・開発による車種専用カースピーカーの入門シリーズ。2022年夏モデルでは、シリーズ初となるメルセデスベンツ専用モデル5機種を筆・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年07月04日(月) 12時00分
DSは6月27日、改良新型『DS 7クロスバック』(DS 7 CROSSBACK)を欧州で発表した。改良新型には、DSパフォーマンスが手がけた高性能PHV(プラグインハイブリッド車)として、「E-TENSE 4x4 360」が新設定され、9月に欧州発売の予定だ。
なお、今回の改良を機に、車名は『DS7』に変更されている。
◆0〜100km/h加速は5.6秒
PHVパワートレインのエンジンは、直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2022年07月02日(土) 12時00分
シトロエンブランドから枝分かれして今では旧PSAの最上級ブランドに君臨する「DS」。その第4弾モデルとして導入されたのが『DS 4』である。
最上級=高級なだけに価格的にもCセグメントのモデルとしては高い(398万円から)。その分内容は凝っていて至れり尽くせりと言えるのだが、正直言うとまだ使い勝手の良い有効なアイテムにまでは昇華していない印象がある。
「アイリスシステム」や「スマートタッチ」のポテンシャル
例えば新しい「アイリスシス・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年07月01日(金) 21時30分
DSは6月27日、改良新型『DS 7クロスバック』(DS 7 CROSSBACK)を欧州で発表した。DSブランドの最上位SUVが、2017年のデビュー以来、初の大幅改良を受けている。大幅改良を機に、車名は『DS7』に変更された。
◆新しいグリルとデイタイムランニングライトで表情一新
改良新型には、ヘッドライトに「DSピクセルLED」の最新バージョン「3.0」を採用する。フロントマスクは、大型化されたグリルや新デザインのデイタイムランニ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年06月28日(火) 08時30分
DSは6月27日、改良新型『DS 7クロスバック』(DS 7 CROSSBACK)を欧州で発表した。DSブランドの最上位SUVが、2017年のデビュー以来、初の大幅改良を受けている。大幅改良を機に、車名は『DS7』に変更された。
改良新型には、ヘッドライトに「DSピクセルLED」の最新バージョン「3.0」を採用する。フロントマスクは、大型化されたグリルや新デザインのデイタイムランニングライト「DS LIGHT VEIL」が新しい。
・・・
ニュースを読む
by 中村 孝仁 on 2022年06月26日(日) 12時00分
DSオートモビルのフラッグシップとして誕生したのが『DS 9』である。搭載されるエンジンは225psの1.6リットル、ピュアテック4気筒ターボ。他に同じエンジンにモーターを備えたPHEV仕様もあるが、今回試乗したのは前者の方だ。
600万円台前半から買えるDセグメント
3サイズは全長4940×全幅1855×全高1460mm。ホイールベースは2895mmである。このサイズ感からライバルを探し出すと思い浮かぶのは、メルセデスベンツ『Eクラ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年06月22日(水) 08時00分
フレンチラグジュアリー車ブランド「DS」が販売するクロスオーバーSUV、『DS 7 クロスバック』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
DS 7 クロスバックは、DS初のSUVとして2017年に登場。2018年からは日本市場にも導入されている。2021年にはブランド初のプラグインハイブリッドとなる「E-TENSE 4x4」が追加された。またフランス大統領専用車として登場した「DS 7 クロス・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年06月14日(火) 07時00分
ステランティスの「DS」ブランドがラインアップするコンパクト・クロスオーバー『DS 3 クロスバック』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
DS 3 クロスバックは、DSオートモービルが2009年から販売していたBセグメント・3ドアハッチバック&セミオープンカー『DS 3』の後継モデルとして2019年に登場。これが初の大幅改良となる。
捉えたプロトタイプは、フロントエンドをがっちりとカモ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年05月27日(金) 19時45分
ステランティスジャパンは『DS4』の導入を開始。そこでマーケティングダイレクターとプロダクトマネージャーにDSオートモビルの現状やDS4の強み、ターゲットユーザー、そして販売戦略などについて話を聞いた。
◆ドイツ車とはコンセプトが全く違う
----:日本にDSのディーラーが出来てから数年が経過しました。現在日本マーケットでのDSブランドはどのように受け入れられているのでしょうか。
ステランティスジャパンマーケティング部マーケティング・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]