by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月22日(木) 14時00分
連日の猛暑が続く、今年の夏。そんな中、DeNAが提供する次世代タクシー配車アプリ「MOV」は、車内で冷涼体験ができる「めちゃ冷えタクシー」を大阪市内の対象エリアで、8月23日から9月2日まで無料運行する。
めちゃ冷えタクシーは近鉄タクシー協力の下、外観をまさしく「クール」にラッピング。車内は空調を極限まで冷やすことはもちろん、「めちゃ冷えシート」「めちゃ冷え背もたれ」「めちゃ冷え扇風機」「めちゃ冷えグッズ」を備え、猛暑の日もタクシー車・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月07日(水) 17時00分
DeNA SOMPOモビリティが運営する個人間カーシェアサービス「エニカ」は、0円マイカーの仕組みによる新しいカーシェア(レンタカー形態)「エニカ オフィシャル シェアカー」を8月7日から開始した。
エニカ オフィシャル シェアカーは、DeNA SOMPOモビリティ(クルマの所有、運営会社)、オーナー(駐車場の提供、洗車、清掃などのクルマの状態管理)、ドライバー(クルマの利用者)の3者で成り立つレンタカー形態のカーシェアサービス。エニ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月02日(金) 10時00分
DeNAは、同社が提供する次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」の車載器システムと連動したタクシーの車内決済システムとして、次世代マルチ決済装置「インクレディストプレミアム」を導入し、主要タクシーメーター4社と連動した交通系ICカード決済に対応すると発表した。
DeNAはこれまでMOVを神奈川県内でサービスを展開し、2018年12月からは東京23区、2019年7月からは大阪府・京都府(一部地域を除く)をスタート。また決済手段として・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月08日(月) 13時30分
DeNAが提供する次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」は7月8日、大阪府・京都府でのサービスを開始した。
MOVはAIを活用する次世代タクシー配車アプリ。周辺を走行するタクシーもリアルタイムに表示し、空車走行中のタクシーも確認可能。乗客はアプリで予想到着時間を事前確認した上で、指定場所への配車依頼ができる。さらにタクシー乗務員と利用客の現在地を確認できる機能や通話機能、定型メッセージを送り合える機能を実装。2018年4月に神奈川・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月08日(月) 08時30分
DeNAは7月5日、同社が提供する次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」について、愛のタクシーチケットと、チケット受領処理自動化へ向けた協業の検討を開始すると発表した。
愛のタクシーチケットは、国連が1981年を国際障害者年としたことを契機に発行された、障がい者や交通遺児の支援を目的としたタクシーチケット。現在では、全国のタクシー事業者の約90%で使用できる、日本最大級のタクシーチケットサービスとなっている。
今回、検討を開始す・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月04日(火) 17時30分
DeNAは、AIとIoTを活用した商用車向け交通事故削減支援サービス「ドライブ チャート」の提供を6月4日から開始した。
ドライブ チャートは、JVCケンウッドと共同開発した専用車載器を活用。加速度センサー/GPSによる車の挙動だけでなく、車内外向けカメラの映像を即座にAIで解析し、地図情報などと組み合わせることで、習慣化された危険運転行動やドライバーの状態に潜むリスクまで検出する。
ドライバーは、検出した危険シーンと場所を確認の上・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月03日(月) 19時00分
DeNA SOMPO Carlifeは、損保ジャパン日本興亜の保険代理店網を通じて、クルマ定額サービス「SOMPOで乗ーる」の提供を6月3日より開始した。
DeNAとSOMPOホールディングスは今年2月、個人間カーシェア事業の合弁会社「DeNA SOMPO Mobility」とマイカーリース事業の合弁会社「DeNA SOMPO Carlife」を設立。DeNAが運営してきた個人間カーシェアサービス「Anyca」の事業はDeNA SOM・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2019年05月28日(火) 18時00分
小田急電鉄は5月27日、オープンな共通データ基盤「MaaS Japan」にJR九州、遠州鉄道、日本航空、JapanTaxi、DeNAの5社が新たに参画したと発表した。
「MaaS Japan」は、小田急電鉄がヴァル研究所の支援のもとで開発しているMaaS(モビリティアズアサービス)の実現に必要なデータ基盤。鉄道やバス、タクシーなどの交通データや各種フリーパス・商業施設での割引優待をはじめとした電子チケットの検索・予約・決済などの機能を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月16日(木) 17時25分
DeNA SOMPOモビリティが運営する個人間カーシェアサービス「エニカ」は5月16日、「0円マイカー」のオーナーの募集を開始した。
0円マイカーとは、同社が所有する、レンタカー登録およびカーシェア受け渡し用機器の取り付けをした車を、オーナーが管理・レンタカーとしてのカーシェアのサポートをすることを条件に一定回数は無料で利用できる新しい仕組みだ。
対象エリアは、港区、江東区、渋谷区、世田谷区、中央区、品川区、目黒区、新宿区、中野区の・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月07日(火) 18時15分
DeNA SOMPO Mobilityが提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、2018年度(2018年4月〜2019年3月)のエニカ内でのカーシェア人気車種ランキングを公開した。
エニカは、クルマを使わない間にシェアしたいオーナーと、必要な時に好みのクルマを使いたいドライバーをマッチングする、新しいカーシェアサービスとして、2015年9月にサービスを開始。現在、700車種以上、7,000台以上のクルマが登録されて・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]