レクサス RC

カーライフニュース - レクサス RC (3ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レクサスは、2ドアクーペ『RC』および『RC F』を一部改良し、9月17日より販売を開始した。

RCは2014年に発売され、レクサスのエレガントかつエモーショナルなデザインと、走りの味を築いてきた2ドアクーペだ。RC FはV8 5.0リットル自然吸気の高出力エンジン、8速SPDS(スポーツダイレクトシフト)を搭載し、パフォーマンスを追求したサスペンション、ブレーキ、空力パーツなどの専用装備を数多く採用。レーシングスピリットを受け継ぐ“・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は9月10日、『RC F』(Lexus RC F)の2021年モデルを米国で発表した。

RC Fは、レクサスの2ドアクーペ、『RC』の頂点に位置する高性能グレードだ。ベース車両のRCは2018年秋、改良新型が発表されており、RC Fもこれに準じて、内外装などに改良が施された。RC Fでは、軽量化や空力性能のほか、パワートレイン、タイヤ、サスペンションなど、あらゆる点に改良を加え、常用域での軽快な走りと限界域における優・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は9月3日、『RC』(Lexus RC)の2021年モデルを米国で発表した。

◆ブラインドスポットモニターとリアクロストラフィックアラートを標準化

レクサスRCは2013年秋、東京モーターショー2013で発表された。2010年に生産を終了した『SC』以来、空白状態だったレクサスのクーペモデルとして、RCは開発された。2018年秋には、デビューからおよそ5年が経て、初の本格改良を受けている。

2021年モデルでは、・・・

ニュースを読む

ヒコセブンは、ダイキャスト製ミニカーの限定モデルとして、「トヨタ クラウン アスリート(GRS214)2017 警察本部警備部要人警護車両」や「レクサス RC F “F 10th アニバーサリー” 2018 マットマーキュリーグレーマイカ」など4製品を発表。3月12日より予約受付を開始した。

警察車両をメインとするオリジナルブランド「RAI'S」からは、1/43スケール(約11cm)の「トヨタ クラウン アスリート(GRS214)20・・・

ニュースを読む

トヨタ自動車は3月4日、『ノア』など30車種について、燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2013年9月2日〜2019年11月30日に製造された11万2934台。

対象車両は、低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)の成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、インペラがポンプケースと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪・・・

ニュースを読む

レクサス RC 改良新型を出展へ…シカゴモーターショー2020

by 森脇稔 on 2020年02月06日(木) 18時00分

レクサスの米国部門は、米国で2月6日(日本時間2月7日)に開幕するシカゴモーターショー2020に、改良新型『RC』(Lexus RC)を出展すると発表した。

◆最上級クーペのLCの流れを汲む新デザイン

レクサスRCは2013年秋、東京モーターショー2013で発表された。2010年に生産を終了した『SC』以来、空白状態だったレクサスのクーペモデルとして、RCは開発された。そのRCがデビューからおよそ5年を経て、初の本格改良を受けた。
・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は、米国で2月6日(日本時間2月7日)に開幕するシカゴモーターショー2020に、改良新型『RC F』(Lexus RC F)の「トラックエディション」を出展すると発表した。

RC Fは、レクサスの2ドアクーペ、『RC』の頂点に位置する高性能グレードだ。ベース車両のRCは2018年秋、改良新型が発表された。RC Fもこれに準じて、内外装などに改良が施された。さらに、改良新型RC Fでは、軽量化や空力性能のほか、パワート・・・

ニュースを読む

レクサス RC、スマートデバイスリンクに対応

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月31日(木) 19時00分

レクサスは、2ドアクーペ『RC』を一部改良し、10月31日より販売を開始した。

RCは、2014年の発売以来、クーペならではの人を魅了するデザインと、走りへの情熱を駆り立てる走行性能を兼ね備えたモデルとして、レクサスの「エモーショナルな走り」のイメージをけん引してきた。

今回の一部改良では、マルチメディアシステムがスマートデバイスリンク(SDL)に対応した。SDLは、スマートフォンのアプリをカーナビなどの車載機ディスプレイに表示、操・・・

ニュースを読む

レクサス『RC』は2014年に販売が開始された本格派クーペ。2018年10月のマイナーチェンジでは、スポーツクーペらしいダイナミックさを活かしながらも、レクサスのフラッグシップクーペ『LC』の流れを汲むデザインや走りを継承し、より魅力的なクーペを目標に開発された。

フロントにはレクサスブランドを象徴するメッシュパターンのスピンドルグリルや、新たに搭載された超小型三眼LEDヘッドランプユニットがL字型のLEDクリアランスランプとの組み合・・・

ニュースを読む

新生『RC F』の試乗は、富士スピードウエイの本コース、つまり高速サーキットを舞台にいきなり全開走行から始まった!! いや別に全開にする必要はないのだが、この平らな舗装の上を60km/hで走って“乗り味や静粛性がどうの…”と言っても、市街地とは明らかに条件が違い過ぎるので意味がない。

それよりも、いきなり全開走行を始めても、ドライバーの“気負い”をスンナリ受け流すRC Fの寛容さ、懐の深い安定、安心感は、従来からさらに進化している。富・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針