BMW i

カーライフニュース - BMW i (25ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMW「i」シリーズ第4弾はEVクーペ!クラス最速の加速力

by 子俣有司@Spyder7 on 2019年03月11日(月) 19時30分

BMWが新たにEV市場に投入する4ドアクーペ、『i4』プロトタイプの実車が豪雪のスカンジナビアを走り抜けた。i4は、『i3』『i8』、そして2019年内にも登場が噂されるクロスオーバーSUV、『iX3』に続く「i」ブランド第4弾のモデルだ。

ベースとなるのは2017年のフランクフルトモーターショーで発表された『i ビジョン ダイナミクス』とされているが、実車を見るとレギュラー幅のフェンダー、実用性を高めたハッチバックデザインなど、『4・・・

ニュースを読む

BMWグループ(BMW Group)は2月5日、現在開発中の新型EV、BMW『iNEXT』のプロトタイプ車の画像を公開した。

iNEXTは、BMWグループが開発を進めている次世代のEVだ。将来のモビリティのための重要な技術を、1台の車に統合する。iNEXTはピュアEVで、最新のコネクティビティを採用し、高度な自動運転も可能にする。

BMWグループは2018年秋、米国で開催されたロサンゼルスモーターショー2018において、EVコンセプ・・・

ニュースを読む

BMW初となる4ドアクーペEV、『i4』市販型をスクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

i4は、2017年のフランクフルトモーターショーで公開された『i ビジョン ダイナミクス』の市販モデルとなる。同ブランドのフルEVとしては、2019年内にも登場予定のクロスオーバーSUV『iX3』に続くモデルだ。

i4はEVのためエンジンを冷却するためのエアインテークは必要としない。そのため、カートランスポーターで移動中を捉えた開発・・・

ニュースを読む

BMWグループ(BMW Group)は1月10日、2018年の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の14万2617台で、前年比は38.4%増と大きく伸びた。

BMWグループの電動車両には、「i」ブランドのEVおよびプラグインハイブリッド車(PHV)の『i3』と、PHVスポーツカーの『i8』がある。

また、BMWブランドでは、『2シリーズ アクティブ ツアラー』、『3シリー・・・

ニュースを読む

ヤナセバイエルンモーターズは、三重県四日市市の「Yanase BMW 四日市支店」を移転・リニューアル、「Yanase BMW 桑名支店」 (三重県桑名市)を統合して11月23日から営業を開始する。

同社は今回、人口が多い地域が点在する三重県北部「北勢エリア」の営業体制強化を目的に、四日市市の2店舗を統合。新店舗は、四日市あすなろう鉄道内部線「泊駅」徒歩5分、大型商業施設に隣接する国道1号線沿い、集客が期待できる好立地に移転する。

・・・

ニュースを読む

BMWの新EVシリーズ第一弾「iX3」を鮮明に捉えた…スクープ

by 子俣有司@Spyder7 on 2018年11月07日(水) 08時00分

BMWのフルEVモデルとして登場が予定されている「iX」シリーズ。エントリーモデルの『iX1』からハイエンドモデル『iX9』まで商標登録されていることが明かされているが、その第一弾となる『iX3』プロトタイプを、これまででもっとも鮮明に捉えることに成功した。

iXシリーズは、既存の「i」シリーズと異なり、専用モデルではなく既存のベースモデルに設定されるEV。Xの文字が示す通りSUVシリーズのラインアップとなる。

捉えた開発車両はカモ・・・

ニュースを読む

BMWグループ(BMW Group)は、フランスで開催したパリモーターショー2018のプレスカンファレンスにおいて、現在開発中の「i」ブランドの新型EV、BMW『i4』を2021年に発売すると発表した。

i4はEVおよびプラグインハイブリット車(PHV)の『i3』、PHVスポーツカーの『i8』に続いて投入される iブランドの電動モデル。2017年秋に発表されたEVコンセプトカー、BMW『iビジョン ダイナミクス』の市販版となる。

i・・・

ニュースを読む

BMW i3 に「120Ah」、航続360kmを実現…パリモーターショー2018

by 森脇稔 on 2018年10月04日(木) 19時45分

◆大容量バッテリーを搭載し、航続を延長

BMWグループは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー2018において、EVの『i3』の新グレード、「120Ah」をワールドプレミアした。大容量バッテリーを搭載し、航続を拡大した仕様となる。

120Ahでは、バッテリーの大きさは従来通りながら、蓄電容量を現行「94Ah」の33.2kWhから42.2kWhへ、27%大容量化。これにより、1回の充電での航続(NEDC計測モード)は、標準グ・・・

ニュースを読む

BMW i3 に大容量バッテリーの新グレード、航続2割拡大

by 森脇稔 on 2018年10月01日(月) 20時30分

BMWグループは9月28日、EVの『i3』に大容量バッテリーを搭載し、航続を拡大した新グレード「120Ah」を、欧州仕様に設定すると発表した。

バッテリーの大きさは従来通りながら、蓄電容量を現行「94Ah」の33.2kWhから42.2kWhへ、27%大容量化。これにより、1回の充電での航続(NEDC計測モード)は、標準グレードが最大300kmから359kmへ、i3sが最大280kmから345kmへ、およそ2割の航続拡大を果たす。

モ・・・

ニュースを読む

●生産予定の新型EVを示唆

BMWグループは9月16日、次世代のEVコンセプトカー、BMW『ヴィジョンiNEXT』(BMW Vision iNEXT)を発表した。

ヴィジョンiNEXTは、BMWグループが2021年から生産予定の新型EV、『iNEXT』を示唆するコンセプトカー。BMWグループは2025年までに、25の電動車両を投入することを柱にした電動化戦略を掲げている。25車種のうち、12車種はEVとなる予定。残りの13車種につい・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針