メルセデスベンツ Vクラス

カーライフニュース - メルセデスベンツ Vクラス (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

メルセデスベンツは7月27日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型を欧州で発表した。「アバンギャルド」仕様は、フロントグリルに引き続き「スリー・ポインテッド・スター」を配しながら、表情を一新している。


◆グリルを大型化した新しいフロントデザイン
改良新型には、新しいフロントデザインを採用した。アバンギャルド仕様の場合、スリー・ポインテッド・スターは引き続き、フロントグリルに配される。しかし、・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月27日、ミニバン『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型を欧州で発表した。改良新型には、最上位グレードとして、「エクスクルーシブ」が新設定されている。


◆横基調グリルとフードマスコットの組み合わせ
エクスクルーシブのフロントグリルは、5本の水平ルーバーが配され、『Sクラス』を思わせるデザインに。メルセデスベンツの「スリー・ポインテッド・スター」は、エクスクルーシブではフードマスコット・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月27日、ミニバン『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型に、欧州で「AMGラインパッケージ」を設定すると発表した。

AMGラインパッケージは、メルセデスベンツの各車に用意されているスポーティ仕様だ。改良新型Vクラスにも、AMGラインパッケージが設定されている。

AMGラインパッケージは、スポーティな内外装が特長だ。フロントバンパーは、左右のインテーク部分に、ブラック&メッキ仕上げのス・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月27日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)ベースのキャンピングカー「マルコポーロ」の改良新型を欧州で発表した。

改良新型では、新しいフロントグリルを採用した。グリルは下方向に大型化された。グリルの周囲にLEDライトバンドを組み込むこともできる。バンパーも新デザインだ。リアは、バンパーとLEDテールライトが新しい。リアゲートのクロームトリムストリップには、メルセデスベンツの文字が入・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月27日、ミニバン「Vクラス」のEV『EQV』(Mercedes-Benz EQV) の改良新型を欧州で発表した。

改良新型の外装は、フロントを中心に変更を受けた。フロントグリルは、従来よりも大型化。グリルのブラックパネルは、EVの「メルセデスEQ」シリーズに共通する装備だ。グリル周囲には、イルミネーション機能が付く。

アダプティブMULTIBEAM LEDヘッドライトを標準装備した。リアは、バンパーとLEDテー・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月27日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型を欧州で発表した。「アバンギャルド」仕様は、フロントグリルに引き続き「スリー・ポインテッド・スター」を配しながら、表情を一新している。

改良新型には、新しいフロントデザインを採用した。アバンギャルド仕様の場合、スリー・ポインテッド・スターは引き続き、フロントグリルに配される。しかし、グリルは下方向に大型化されており、迫力を増して・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月27日、ミニバン『Vクラス』(Mercedes-Benz V-Class)の改良新型を欧州で発表した。

改良新型には、最上位グレードとして「エクスクルーシブ」が新設定された。フロントグリルは『Sクラス』を思わせる横基調のデザイン。メルセデスベンツの「スリー・ポインテッド・スター」は、エクスクルーシブではフードマスコットとして、ボンネットの先端に初めて装着された。

エレガントなデザインのアダプティブMULTIBE・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは5月16日、ミニバンの『Vクラス』(Mercedes Benz V-Class)の改良新型を今夏、初公開すると発表した。

改良新型は、内外装を大幅に変更する。インテリアには、最新の「MBUX(メルセデスベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)」を採用するなど、より高いラグジュアリー性を明確に表現するという。

メルセデスベンツは、改良新型のティザー写真を公開した。現行型ではグリルに配されている「スリー・ポインテッド・スタ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツの高級ミニバン『Vクラス』が大幅改良を迎える。今回の目玉はコックピットの大刷新にありそうだ。スクープサイト「Spyder7」が、プロトタイプのインテリアを初めてスクープした。

初代Vクラス(W638型)は、商用バン『Vito』の乗用車バージョンとして1996年に日本に初めて登場。2代目では、車名をVクラスから『Viano(ビアノ)』に変更して発売するも、2006年のフェイスリフトで「Vクラス」の名称が復活している。3代・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは7月28日、ドイツ・デュッセルドルフで8月27日に開幕するキャンピングカーショー「キャラバンサロン2022」に、EVの『EQV』(Mercedes-Benz EQV)ベースのキャンピングカーを出展すると発表した。

「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの市販EV第2弾がEQV。EQVのベース車両は、メルセデスベンツのミニバン、Vクラスだ。

◆ベッド付きのポップアップルー・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針