by 丹羽圭@DAYS on 2019年02月26日(火) 13時15分
富士スピードウェイは、JAF(日本自動車連盟)公認のサーキットトライアル「2019 FISCO スペシャルステージ トライアル(FSST第1戦)」を住友ゴム工業とディクセルの協賛で3月17日(日)に開催する。
競技は、20分×2回の計40分間で行われるタイムアタックでラップタイムを競い、制限時間内のベストタイムでクラス別の順位が決まる。車両は、保安基準に準じたナンバー付乗用車。
走行前には、プロドライバー竹内浩典氏によるワンポイント・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月24日(木) 17時30分
スポーツランドSUGO(宮城県)、筑波サーキット(茨城県)、岡山国際サーキット(岡山県)は1月24日、2019年度も共通規則によるサーキットトライアルJAF地方選手権を開催すると発表した。
サーキットトライアルとは、JAF公認のタイムアタック競技。規定時間を周回し、その中のベストタイムで順位を決定する。選手権シリーズでは15〜20分のタイムアタックを2回実施。レース予選のような緊張感を味わいながら、一発のタイムに賭ける醍醐味が人気を博・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年10月02日(火) 16時15分
「自動車盗難等の防止に関する官民合同プロジェクトチーム」は、グラビアアイドルの久松郁実さんを起用した「第18次自動車盗難防止キャンペーン」を10月7日から20日まで実施する。
今回のキャンペーンは、自動車ユーザーに対して、自動車盗難への注意を呼びかけ、盗難防止対策ポイントを理解してもらい、「まず取り組む」という姿勢の必要性を訴求することが目的。キャンペーンの開始に先立ち、10月1日から久松さんが登場するキャンペーン動画をYouTube・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月08日(土) 10時00分
JAF(日本自動車連盟)静岡支部は、親子で楽しく学べる「交通安全イベント in 富士サファリパーク」を9月9日に開催する。
当日は、パソコンを使って交通ルールをクイズで学ぶ「子ども安全免許証の発行」、シートベルト効果体験車による「時速5kmの衝撃体験」、夜間の反射材の効果が体験できるブースを富士サファリパーク(裾野市)内特設会場に出展。親子で楽しく交通安全を学ぶことができる。
JAFでは、9月21日から始まる「2018年秋の全国交通・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年09月03日(月) 15時32分
モビリティランドは、鈴鹿サーキットにて「2018年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 最終戦 第17回JAF鈴鹿グランプリ」および「FIA WTCR(ワールド・ツーリングカー・カップ) Race of Japan」を10月26日から28日に開催。前売観戦券の販売を9月2日より開始した。
今年の全日本スーパーフォーミュラ選手権はシーズン全7戦中の5戦までを終え、現時点では毎戦コンスタントに上位入賞を果たしているニック・キャシディ選手が2・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年08月23日(木) 09時30分
JAF(日本自動車連盟)は、お盆期間(8月11〜19日)に出動したロードサービス件数(速報値)を発表した。
お盆期間9日間の出動件数は、一般道路が6万7673件、高速道路が3582件。合計は前年同期比0.3%増の7万1255件だった。
最もロードサービス件数が多かったのはお盆初日の8月11日で8733件(一般道8195件/高速538件)、最も少なかったのは最終19日の6838件(一般道6559件/高速279件)だった。・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]